※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり
家族・旦那

二世帯で住む事についてみなさんのご意見を聞きたいです。今いろいろと…

二世帯で住む事について
みなさんのご意見を聞きたいです。

今いろいろと事情ありで
義実家で生活をしています。

私がもともと持病持ち + 慣れない育児という事もあり義母がいろいろ手伝ってくれて助けてくれています。

義母は平日の昼間は仕事でいませんがほぼ同居みたいな感じで過ごしてます ‥ 笑

義父はいません 。

子供が産まれて泣き声などが気になるから早めにマイホームをと思っていたのですが旦那は子供が小学校にあがるタイミングで家を建てればいいんじゃない?と言ってます。

でももし私が二世帯で住む事に OK を出せば今すぐにでも家を建てられるかも ‥ という状況です。

嫁姑関係が良好とはいえ二世帯で住む事が簡単だとは思ってませんしあとあと後悔するかもしれないという不安もあります。

ですが自分の持病やこれからの子育ての事を考えると義母がいてくれると本当に助かるのも事実です。

メリットもデメリットもある二世帯ですが実際に二世帯で住まれてる方やそうでない方にも二世帯で住む事に関してのご意見をお聞きしたいです。

コメント

deleted user

私は、今、
一階と二階の二世帯で住んでます(o^^o)
玄関とお風呂、洗濯機は、共有してます。
キッチンとリビングは、別々なので、基本楽です。
子供も、勝手に一階に行って遊んでますし、困ったら、ばあば達に、二階に行きな。と、言われてます。
お金も、光熱費、水道代、ガス、電話、固定資産税、家の保険は、
毎月同じ額を引き落とし専用の通帳を作り、そちらに振り込んでいて、
そんなに揉めてないです。
でも、色々と気を遣ったりもありますが…

紗織

ご主人は長男ですか?
ゆくゆくはお義母さまの面倒をみることになるというのであれば、遅かれ早かれ同居の覚悟をしなくてはいけないですよね。
であれば、今から二世帯にしてもいいのかな?と思いました。
嫁姑関係も良好で、お義母さんを頼りにしているならなおさら。

おでこ

メリットもあればデメリットもある。世の常ですね〜(*^^*)
私は気を使うのが一番嫌いなので、同居は絶対ムリ😳

もふまる

半年前に仕事を辞めて地元から旦那の元へ飛んできました。それから結婚して妊娠して今に至りますが…ずーっと義実家にお世話になりっぱなしです😅わたしのところも義父がおらず、義母が昼は働きに出ています。引っ越すにもタイミングが掴めず…来年から義妹が受験生なのもあり、年明けには引っ越そうと考えています。
最初の頃はお互い言いたい事もあまり言わず溜め込みがちで、ストレスを若干なりとも感じていましたが、今では仲良くやっています。
昼間の家事と晩の洗い物と土日の晩ご飯はわたしが、その他平日の晩と休日の昼の家事は義母が、というようにだんだんとバランスも取れてきました。
引越し後も戴き物の野菜などは分けてくれると言っていてありがたい限り…。
わたしも義実家に行くこと、知恵袋などで相談しましたが皆さん揃って猛反対でした😅最初はそれなりに辛かったですが、今は毎日楽しいです!実家とは縁を切ってるのもあって1番頼りになる存在です。
持病もあって心配事が多いのであれば、甘え過ぎも良くないけれど、少し義母に甘えるのもありかな、とわたしは思います。わたし自身は実体験を踏まえ、そこまで反対しません😊

ようちゃんママ

義母と完全同居ですが、二世帯ならもう少し気楽だったなって感じます!

横になりたいなとか、ゆっくりしたくても義母が居たら横になりずらいし、女が二人居るとキッチンや冷蔵庫も、見られてるから欲しいものかいずらいとか、気を使って生活してストレスです😭
私の性格的に完全同居より、二世帯が良かったです…

hinya

一階と二階の二世帯で住んでます。玄関・お風呂・洗濯機・キッチンは共有で、ご飯は義母さんが作ってます。洗濯も基本義母さんです。
二階にもキッチンはありますが、土日のお昼くらいしかつかってません。
子育てもかなり手伝ってもらってます。
義母さんは、本当に良い人で仏のような人ですが、それでも同居してると、それなりの不満はあります。同居して7年たちますが、気は常につかいます。
後、義父さんは私は合わなくて、かなりイライラすることが多いです…
同居のメリットは色々手伝ってもらえるところ。デメリットはやっぱり気を使うところだと思います。