※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れい
子育て・グッズ

ユニクロのフリースの足つきパジャマについて質問です。オールインワンを買う場合、中はどう着せるか迷っています。足が寒いので長袖ボディだけでは心配です。上下分かれている80サイズを考えています。

至急お願いします!
ユニクロのフリースの足つきのやつをパジャマとして着せてる方いますか??

迷っているのですが、オールインワンの足つきのを70買うとして、中はどんなのを着せるんでしょうか(T_T)?
長袖ボディだけだと、足が寒いですよね😭?

あと来年ももしきれるなら、上下分かれてるのを80買って曲げて使うのも考えてます💦

コメント

るう

寝るときには足は出しておいた方がいいですよ〜◎

真冬はキンキンに冷たくなることもあるので心配になる気持ちはわかりますが、子どもは足先で体温調節をしているので、そこを覆いかぶせてしまうのはよくないそうです!

  • れい

    れい

    私もそうおもってます(T_T)💦
    けど繋がったのが足つきしかなくて💦

    • 11月16日
ちくわちゃん

赤ちゃんは手や足で体温調整するので、足つきのパジャマはあんまり良くないときいたことがありますよ。
答えになってないですが
ちょっと気になってしまいました^^;差し出がましくてすみません。

  • れい

    れい

    ですよね(T_T)
    繋がったのが足つきしかなくて💦

    • 11月16日
  • ちくわちゃん

    ちくわちゃん

    セパレートでいいと思いますよ、お腹冷えるの心配なら腹巻もありますし、上下繋げるボタン付きのやつもありますよ😊

    • 11月16日
  • れい

    れい

    ありがとうございます🌟😳

    • 11月16日
みと

人間は寝るときに足の裏に汗をかくので、足先まで覆ってしまうと汗が逃げられないので逆に冷えてしまうとテレビで見ました💦
新しく購入するなら5ヶ月ですし、普通に上下別れてる80のパジャマでいいのではないでしょうか?

  • れい

    れい

    ですよね(T_T)
    上下分かれてるのを買いたいと思います!!

    • 11月16日
  • みと

    みと

    うちの子はその頃、パジャマ用じゃなくて普通のトレーナー生地の70ロンパース着せてましたよー(*^^*)
    でも結局70はすぐに短くなってしまいセパレートを買い直した記憶があります…

    • 11月16日
  • れい

    れい

    やっぱり80ですかねー😅
    ありがとうございます😊

    • 11月16日
はるちゃん

寝るときはもちろん、室内はむしろ裸足にしといてあげる方がいいですよ😭
サイズは難しいですけど…そろそろ上下わかれた服になってくるのでボディとかオールインワンは買っても少しの間しか着れないと思います💦
私はその頃は半袖のシャツに上下わかれたパジャマ着せてました。
今はパジャマだけです。

  • れい

    れい

    もちろん裸足です!
    ですがロンパースがいいのかと迷ってまして💦

    上下分かれてるのを買いたいと思います(*´꒳`*)

    • 11月16日