![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![yk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yk
うちも完ミでそんな感じでしたよ!
あっとゆう間に10kgいかないです(^ ^)
仕方ないと言うか、良い成長してるなと思います😊
![ハイジ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハイジ☆
動く時期になるとたくさん飲んでもあまり体重増えないし、体が絞まってきますよ(^_^)
赤ちゃんはムチムチしてた方がかわいいです♡
![ゆらゆら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆらゆら
うちは混合で同じくらいありましたよ☆
3ヶ月から、体重の増え方が決まってくるって
保健師さんが言ってました☆
![pom](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pom
うちの娘も、こないだ2ヶ月になったところなのに5,250gでした。完全ミルクです。
120〜140を5〜6回ですが、どれくらい飲まれますか?
-
pom
途中で送ってしまいました😅
私も、あっという間に10キロいきそうで怯えてます😭😭- 11月16日
-
はじめてのままり
基本が140を6回、多いと7回になってしまうときがあります。2人とも早産で2500g以下で生まれているので、なかなかのスピードで増えてます😅
- 11月16日
![うさぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさぎ
完母でしたが、3ヶ月半で健診の時に7キロありましたよ(^^)
8ヶ月には10キロになりましたが、今は13キロちょいで落ち着いてます(*^^*)
赤ちゃんの時期は体重増えないと心配だし、実際大きい分には安心だと小児科で言われてました✨
双子のままさんは抱っこなどが辛いかもしれませんが、しっかり育ててらっしゃる証拠です(*^^*)
![2kids mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2kids mama
3.4ヵ月検診の時に8.6㌔ありましたが
13ヵ月の現在10㌔です👦🏻
ハイハイや歩いたりすれば体重もあんまり増えなくなりますよー♪
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も完ミなので、2ヶ月なったばかりで6キロありました(;^ω^)
コメント