
産後4カ月経ち、たまに会陰切開の傷が痛むことがあります。痛みは少なくなってきているが、時々ヒリヒリする日があり、不安を感じています。同じような経験をした方がいらっしゃるでしょうか?
産後4カ月経ってますが、たまに会陰切開の傷が痛むことがあります😰
産後2カ月くらいまでは常に痛くて仕方なく、3カ月で痛みはなくなったけど突っ張ってる感じはしてました。
そして今でも本当に月に1、2回くらいですが、ヒリヒリする日があります。体調の良くない日に痛むような気がしてます。
産後3カ月の時、市の助産師さんに相談したら、4カ月過ぎてもまだ痛いなら受診した方がいいね、と言われました。
4カ月過ぎて、痛みはなくなったと思ってましたが、今日はこすれて?なのか、寝不足で体調不良だからか、ヒリヒリ痛みます😭
でも産婦人科は予約制で、痛いから受診しようと思っても受診は数日後になるし、翌日にはもう痛いの治ってて行かなくてもいいか〜ってなるパターンです。。
同じような方いますでしょうか?💦
ちなみに、抜糸はしてなくて溶ける糸で、1カ月検診の時傷跡は綺麗に治ってきてるよ、とは言われたんです、その時もかなり痛かったけど😭怖くて自分では縫ったところ見たことありません😫
かなりゆっくりですが、だんだんと良くなってはきてると思うんですが、こんな感じでもちゃんと痛くなくなる日は来るのかが不安です😭
私のように治りの遅かった方いますか??
- たのしー(7歳)
コメント

ゆきな(^o^)/
私遅かったです😱
溶ける糸なんですが、いまだにたまーに裂けそうな?痛さがあります!
言葉では表しにくいのですが、なんというか引っ張られてるというか、傷がくっついていないような感じがします。(実際はちゃんとくっついています)
なんなんでしょうね(T ^ T)
古傷が痛むってやつなんですかね(T ^ T)

さみー
溶ける糸でも抜糸すると楽になるんですけどね〜😭
-
たのしー
痛いってことはまだ糸が溶けてないんでしょうか😱今からでも病院行った方がいいか悩みます💦
- 11月16日

ぽこおかあさん
私が産後縫い直ししたので、治りはかなり遅い方だと思います。 生理でナプキンあててたりすると痛くなることもありますね💨 後は性行為が未だに苦痛です。。。最初に比べたらいいんですけど😥 段々よくなっていくみたいです。
-
たのしー
縫い直ししたんですか!?痛そう😵
ナプキンの端にこすれた感じの痛さ、あります!!
まだ怖くて性行為はできてませんが…やっぱり痛いんでしょうね😭😭- 11月16日

あゆママ
私も産後2ヶ月は傷口が痛くまともに立っていられませんでした。
あまりの痛さに退院前に病院で痛み止めの座薬&飲み薬をもらい、なんとか痛みを誤魔化していましたが薬がきれるとまた傷口が病み本当に治るの😭?って毎日思っていました。
私も抜糸はせず溶ける糸でしたが、やはり突っ張る感じありました💦
2ヶ月を過ぎてぐらいから、少しずつですが痛みが和らいできた感じがします。今は産後4ヶ月ですが痛みはすっかりなくなりました!
早く傷口が落ち着くといいですね!
-
たのしー
4カ月、同じですね💓
私も産後2週間はボルタレン漬けの日々で、薬が切れたらとてもじゃないけどいられませんでした😫
でもあゆママさんは今はすっかり良くなったと聞くと励みになります‼︎✨私も早くよくなりたいです😂- 11月16日
たのしー
7カ月でもたまにありますか😱
やはり溶ける糸だと遅いんですかね😭引っ張られてる感じ、わかります、、古傷とずっと付き合っていくのはご免ですよね〜💦💦