※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きーやん
ココロ・悩み

マタニティブルーか産前うつか不安感が強く、パニック障害の発作が頻発。引っ越しのストレスもあり、落ち込んでいる。出産後の不安もあり、ポジティブな体験を聞きたい。

マタニティブルーなのでしょうか、産前うつなのでしょうか…。

正産期に入り、いつ陣痛が来てもおかしくないとなってからというもの、不安感が凄いです(;_;)
そのせいでなのか、持病のパニック障害の発作を頻発するようになってしまい、一昨日の夜も自宅にいて突然発作を起こしてしまいました。
その後は謎の恐怖感に襲われ、現実感がなくなりそうになったり、旦那もいるのに安心出来ず、とにかくひたすら深呼吸を繰り返したり、スマホを見て気を紛らわせたりしながら、朝方ようやく眠れました。

実は先週末、引っ越しをする予定だったのですが、旦那が急遽仕事になってしまい、引っ越しが延期になってしまったのです。
私としては引っ越しを終えて落ち着いた状態で出産を迎えたかったのですが、それが延びてしまい、それも心配の種で。

発作を起こした月曜日の夜は、午前中産科で健診があり、午後は妊娠糖尿病のほうで内科の受診があり、半日病院でした。
その後、夕方引っ越し先の実家の片付けをやったりしたので、疲れが出たのかなと自分では思っています。

一日寝れば治るかと思ったのですが、昨日今日と寝込んでしまってます。
今週、旦那が夜勤になってしまって帰りが深夜3時とかなので、自宅に一人でいる時間が長く、それもまた気持ちが落ちる要因になってしまってるのかなと。

体調が良い時はとても前向きな気持ちになれるのですが、今回みたいに発作を起こしたりすると、途端にネガティブになってしまい

こんなんで出産出来るのか
子育てしていけるのか

と落ち込みます。

出産出来たとして、喜びよりも
「これからが大変」
という不安しかないんじゃないかと、どこまでもネガティブになってしまってます。

これって今だからですかね?
ホルモンバランスも乱れてるし。
産んでしばらくしてホルモンバランスが安定したら今よりは良くなりますかね?

私と同じくパニック障害で出産されたママさん、産後どうですか?
ワガママは承知ですが、希望を持ちたいので是非ともポジティブなコメントいただきたいです!
よろしくお願いします!!

コメント

ゆう

パニック障害ではないですが…

お産後は自分で思ってた以上に
ちゃんとママやれますよ!
だから安心して下さい ってなかなか
出来ないですよね
でも赤ちゃんにはママしかいないって
私は思ってるので以外とやれてます。
二人目生む前はちゃんと二人みれるのか
ちゃんと二人とも可愛がれるのか
とても不安でした。
でも産んで子育てしてみると意外と
やれてるなーって感じます。

色々不安だとは思いますが今は
元気な赤ちゃん産めるように
頑張って下さいね☆

  • きーやん

    きーやん

    ありがとうございます(*^^*)

    発作起こして、こんな2日も寝込むような感じなのに子育てなんて出来るのかという不安しかなくて。
    この子のママは私しかいないっていう責任感というか…プレッシャーに押しつぶされそうになってます。
    心配しすぎ
    考えすぎ
    なのは、頭ではわかってるんですけどね(^_^;)
    どうにかこの負の状態から抜け出したいです。

    • 11月15日
Aloha

こんばんは、それが子育てなんじゃないかなぁと。
一喜一憂するもんですよ。
ずっーと平常心ではいられないとおもいます。
こんなんでも、赤ちゃんは主さんをすべて受け入れます。
だから、一喜一憂するのもパニックになるのも、自分自身を受け入れましょう。
ファイト(^^)

  • きーやん

    きーやん

    ありがとうございます(*^^*)
    そうですねー、受け入れようと思う自分と、こんなのは本来の私じゃないと思って受け入れられない自分と両方いるもんで…。
    もっと、良い意味でテキトーというか雑に生きられたら全然違うと思うんですけども。

    • 11月15日
はな

私もパニック持ちです💦
初めての出産、陣痛に対する恐怖
これからちゃんと子育てができるのか
不安ですよね( .. )
でも、大丈夫です!!
その不安がなくなるぐらい
赤ちゃんに話しかけたり
絵本を聞かせてあげたり
お風呂、授乳と
育児に追われますので
気が紛れるというか
自分がパニック持ちだということを
忘れる?感じになりました😄
今、二人目妊娠中で
主人が基本泊まり勤務で
ほぼ家にいないので
不安感が出てきてたまに
ドキドキしてしまったりしますが
その時は、温かい飲み物を飲んで
録画してたドラマを見たりして
穏やかに過ごしたり
してます😊
そんな私でも育児ができてるので
大丈夫ですよ!!
出産頑張ってくださいね♡

  • きーやん

    きーやん

    ありがとうございます(*^^*)
    子育てに夢中になっていると、自分がパニック障害だってことを忘れてしまって、気がついたら治ってたって話を聞いた事があるので、私もそうなりたいなぁと思ってます。
    なのに、今は真逆のところにいるので余計に不安感が強いんだろうなと。
    でも、はなさんのお話で希望が持てました!

    • 11月15日
まるも

私もパニック障害持ちでしたが、ちゃんと産めました!大丈夫ですよ!!
お腹の中にずっと居続けるなんて無理なので、絶対に出てきます。
もしパニックになっても緊急帝王切開だってあるし、何かしらの方法で出てきます。

私はむしろ、出産してからパニックがおさまりました。
私は対人不安や逃げ場のない電車や高速道路やお茶の席などでパニックが出てくるのですが、出産してから人と会う機会が減って、なんか落ち着きました。

産むまでは、不安で沢山だったけど、産んでみたらそんな不安がる必要は無かったなと思います。

みんななんとかやって来てるし、もし不安な事があれば、またここで誰かに相談してみるのもアリだと思います。

頼る人が近くにいなくても、ネットの中のどこかには相談に乗ってくれる人もアドバイスをくれる人もいるし、
病院や市役所もあるし、旦那さんもきっと助けてくれるはずです。

つらいと思った時はぜひ、助けを求めてください。

私は出産で、色んな恥ずかしいところも見られたし、
なんだか色々と開き直ることが出来て、出産後の方が精神的に安定した気がするので、ぜひ、ひろーのさんもどどんと構えて、出産に臨んでください!

出産してみましたが、個人的にはデトックスみたいに爽快でしたよ!

出産、頑張ってくださいね(^^)

  • きーやん

    きーやん

    ありがとうございます(*^^*)

    出産してからおさまったんですね!
    私も逃げ場のない場所ダメです。
    うちは田舎で基本的に車移動なので、自分で運転しなきゃいけなくて。
    なので私は運転中が一番怖いです。
    高速は絶対一人では乗れません。

    もともと凄く心配症というか。
    実際やってみたら意外と大丈夫だったって事のほうが多くて。
    なので、ゆかりさんがおっしゃるように、そんなに不安になる必要なかったなってなりそうな気もするんですが(^_^;)

    小さい頃から父に
    「常に最悪の状況を想定しておきなさい」
    と言われて育ってしまったので、それが悪い習慣になってしまったのかなと思います。
    なので、なるべく
    「大丈夫、なんとかなる」
    と思うように気をつけているのですが、なかなかすぐには切り替えられなくて。

    開き直るのも大切ですよね!
    人にどう思われるか、ばかり考えちゃうので…。
    逆に旦那は、人にどう思われようが知ったこっちゃねーって人なので、羨ましいです(^_^;)

    デトックス!
    爽快でしたかー(*^^*)
    私もそうなりたいです!
    ありがとうございます!

    • 11月15日
カスタード

色々と不安ですよね。
だけど、なんとかなるもんです(*^^*)
子どもが産まれたら、やりたい事とかありませんか?

  • きーやん

    きーやん

    やりたい事ですか…。
    考えた事なかったです。
    産まれたらちゃんとお世話出来るかな、赤ちゃん乗せて運転出来るかな、運転中に発作起こして動けなくなったらどうしよう、とそんな事ばかり考えてしまってます。

    • 11月15日
  • カスタード

    カスタード

    それって考えてもキリないですよね?
    パニックがあってもなくても、子育てはいつも手探り状態で悩みもつきません。
    一つ解決したー!と思っても、それに安堵している暇もなく、また違った悩みが出てきます。
    分からない先の事よりも、産まれてくる我が子とどう楽しんで過ごしていくか、どんな風に育てたいか等に方向転換できるといいですね。可愛い赤ちゃん、近くあなたがママとなり抱く日が来るんですから(*^^*)

    • 11月15日
  • きーやん

    きーやん

    そうなんです。
    キリないのわかってるのに考えちゃうんです(;_;)
    そこで必ず出てくるのが
    「せめてパニックじゃなかったら、心配事が減るのにな」
    って事なんです。
    そこに縛られちゃうんですよね。
    特に今は発作起こしたばかりで余計にネガティブになっちゃってて。
    少しずつでも考え方変えていきたいです。

    • 11月15日
  • カスタード

    カスタード

    パニックじゃなくても自己嫌悪の日々ですよ(笑)自分の事卑下しすぎです!
    発作起こしたって、落ち着いてる時間も少なからずある訳ですよね?
    パニック障害の何がいけないんですか?
    発作の何がいけないの?
    ないならない方がいいのかもしれないけど
    自分の中で悪い事として捉えすぎです。

    • 11月15日
  • きーやん

    きーやん

    パニック障害がいけないとは思ってないんですけど、発作のしんどさは本当に嫌です。
    何度起こしても慣れません。
    頭がフワーッてしてきて意識が遠のきそうになって、その後痛いくらいの動悸、手足の震え、呼吸の乱れ、冷汗。
    このまま意識がなくなってしまうんじゃないかという恐怖感。
    発作が落ち着いても、しばらく恐怖感が消えません。
    下手したら再び発作を起こします。
    緑茶さんはこんな発作味わったことありますか?
    経験した事ありますか?
    自宅にいる時でさえ怖いのに、これが出先とか運転中に起こったらと思うと本当に恐怖なんです(;_;)
    自分一人ならどうでもいいけど、そこに赤ちゃんがいるとなると話は別です。
    だから怖いし不安なんです。
    だから、少しでも参考にしたくて経験者の方にコメントいただきたかったんです。

    • 11月16日
  • カスタード

    カスタード

    パニックではありませんが、過呼吸や多呼吸は何度もあります。精神疾患の影響でメニエール病もあります。急な発作の為、車の運転も制御され片耳もギリギリ聞こえるぐらい。
    このままストレスを抱えていると、完全に耳がダメになり、耳の中にある平行間隔を養う組織がいかれて一人での歩行は難しくなると言われました。自慢じゃないですが、産後ですよ。子どもも動き回るような時期に。
    抱いている時に目の前がグルグルして倒れた事もあります。幸い、自分が身体をぶつけるような形だったので子どもは大丈夫だったのですが。

    親しい友人でパニックの子が居り、同じく子どもが居ます。産前もいろんな話をし、今でも不安になると話を聞きます。
    そのせいで、友人に言う様な厳しい言葉を
    投げかけてしまいました。すみません。
    ですが、別に貴女の不安な気持ちを否定している訳ではありませんし、ただ大丈夫だよ、というだけでは説得力に欠けると思って。
    どうか悪く思われませんよう…

    • 11月16日
ベラ

私はまだ出産未経験ですが、パニック障害持ち妊婦です。
つい最近久しぶりに本当久しぶりに大きな発作が起きてから、ちょっと嫌な事考えると不安や恐怖が増します。

実は出産が怖くて仕方ないです。だからひろーのさんの投稿読んでてまだ生産期ではないですが私もこうなる可能性はあるだろうなと読んでて思いました。
出産、育児が不安で落ち込むってすごくわかります!
ついさっきまで恐怖に襲われ大号泣して旦那によしよしされてやっと落ち着いたところです。
旦那は辛くなったらいつでも起こしなねとか頭の中で考えてる嫌な事口に出しな聞いてあげるからと言ってくれて
これから親になるのにも関わらず子供のように泣きじゃくって吐き出したら落ち着きました。
私たちは病気です。
それを受け止めて頼りましょうね。ポジティブなコメントをするなら無理に頑張る必要がないと思います!出産が怖いなら怖いとどんどん口に出し、育児が大変なら頼れる人に頼り、とにかく1人で抱え込まない!ひろーのさんはなーんも悪くないですよ!!ってところでしょうか(^^)

  • きーやん

    きーやん

    ありがとうございます(*^^*)

    頭ではわかってても、いざ発作を起こすとどうしても恐怖感が勝っちゃったりしますよね(;_;)

    妊娠すると、妊娠した喜びでパニック良くなる人もいるらしいですが、ホルモンバランスが乱れるので大体は悪化しちゃうそうです…。
    旦那様、とても優しくて頼りになりますね!(*^^*)
    うちは
    「気のせい、考え過ぎ!」
    って放置されるので…、発作起こしてもなんとか深呼吸して自分で対処するようにしてます。
    母はとても冷静です。
    でも逆にそれが落ち着かせてくれるというか。
    一緒になって
    「えっ、えっ、大丈夫っ!?」
    って慌てられるとこっちも慌てちゃうので、
    「大丈夫だから深呼吸しな」
    って言われた方が早く落ち着けられます。
    母は強しだなぁと。
    私が初めて目の前で発作起こしたときはさすがに驚いたみたいですが、それでも私を抱きしめて「大丈夫大丈夫、深呼吸!」って言いながら背中さすってくれましたし。
    事前に、もし発作起こしたらこうして欲しいとか、死なないから大丈夫、とか救急車も呼ばなくて大丈夫とか伝えておいたのが良かったのかなと思いました。
    知らない人が見たら救急車呼んじゃいますよね(^_^;)

    不安な気持ちを吐き出すのも大切ですよね。
    溜め込んだらストレスですし。
    私も無理せず行こうと思います。
    ありがとうございます(*^^*)

    • 11月16日