※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りぴとぅ
子育て・グッズ

添い乳が苦痛になってきて、おしゃぶりが必要か悩んでいます。同じ経験の方いますか?断乳を考えています。

産まれてから今もまだ寝るときは添い乳です。
最近になってですが、添い乳が苦痛になってきました。添い乳がというかおっぱいを触られるのが。
今はご飯もたくさん食べるし、おっぱいは寝るときだけなんですが…
もうほとんど出ていないと思うのでおしゃぶりがわりだと思います。
こんなこと思うのはおかしいですかね?(*_*)
同じ方いらっしゃいますか?
もうそろそろ断乳かなぁ〜

コメント

若菜

私の妹は幼稚園の年少(3歳)までおっぱい飲んでいましたよ!なにより1番おっぱいが安心感あってやめれないって子多いと思います!

  • りぴとぅ

    りぴとぅ

    そーなんですね!
    まぁたしかに安定剤てきな役割ですよね(ᵔᴥᵔ)

    • 11月15日
はじめてのママリさん

分かります〜〜!!(笑)
一歳9ヶ月の娘も、おっぱい大好きで、家にいればとりあえず飲んどこうって感じできます。夜中も眠りが浅いとずっと加えて30分以上とかもあって、苦痛でやめようかと思ってます。
でもいざとなると、断乳するのも面倒です、卒乳まで頑張ろうかまだ悩み中です!

上の子断乳で思ったのは、お母さんにしっかりした意志がないと、泣き声に耐えられなくなってあげちゃいます。
それを繰り返すと、赤ちゃんって泣き続ければもらえるって学習して、ずっと泣くようになるんですよね!

なので、やると決めたからにはさいごまでやったほうがいいし、気持ちが滅入るならまだやめ時じゃないと思いますよ!

断乳はお母さんの意思でやるものだから、ぶれない気持ちになった時がやめ時です!!

  • りぴとぅ

    りぴとぅ

    なるほど〜勉強になりますm(_ _)m
    パパにも協力してもらってやろっかなーって思ってますσ(^_^;)
    こっちの意思がちゃんとしてないと子供がかわいそうですともんね(´・_・`)

    • 11月15日
  • はじめてのママリさん

    はじめてのママリさん

    ぜひパパに頑張ってもらいましょう(笑)!

    上の子の時は、自分はひたすら寝たふりをして、パパが抱っこしたりなだめて、トントンして、最後は泣き疲れて寝てくれました!

    お風呂でもおっぱい見て思い出さないように、しばらくはパパにお風呂も頼みました!

    うちはあまり子育て積極的じゃないので、こういうときくらいは丸投げしたいと思ってます(笑)

    確かにやめると良く寝て、楽ですしね!

    まっ、私はひとのまえだと、だんだん飲ませるのも気がひける年頃になってるから、悩んで入るんですけど、逆に本人が恥ずかしさを覚えてあっけなくやめるっていうのも聞いて、今回は卒乳でいいかなーとか思ってます(笑)

    いろんな子育てがあるし、どれも正解だから、お母さんが辞めたいと思った時に決めてもいいと思います!!

    子供はいくら泣いても、団にしたこと恨んだりしませんし、3歳過ぎた時には、授乳してたのなんて、本人はすっかり記憶からなくなってますから!(笑)

    ママにとっても子供さんにとっても、いい決断ができますように!(^^)

    • 11月15日
  • りぴとぅ

    りぴとぅ

    ありがとうございます、すごく励みになります(*´-`)
    添い乳ですが夜はよく寝る方だと思います。起きても一瞬でまたすぐ一人でねちゃうので( ´_ゝ`)
    私の気持ちの問題ですかね(´・_・`)私の都合でおっぱいやめるのがかわいそうだなって思って今までやってきましたけど…
    人それぞれですね!
    さっそく今晩からやってみようと思います!

    • 11月16日
♡samama♡

こんばんは😊うちも18日で1歳3ヶ月の息子です👶
寝かしつけはずーーっと添い乳でした😂
うちも、ほとんど出てなくて、おしゃぶり代わり&精神安定で、咥えてたようなもんだと思います💦
眠りは浅くて、こま切れで起きるて、また添い乳して、っていうのが苦痛になり、今月あたまに心を決めて断乳しました‼️
今は添い寝やトントンで寝るようになって、だいぶまとめて寝てくれるようになったので、体も心もだいぶ楽になりました✨

  • りぴとぅ

    りぴとぅ

    同じ月齢ですね!
    苦痛の種類が少し違うかもしれません💦
    私はむしろ気持ち悪いっておもっちゃってます。本能的なものですかね〜
    うちもトントンで寝てくれるようにしたいです!

    • 11月15日