
切迫早産で入院中の方に質問です。点滴を36週で抜いたら陣痛まで何日かかりましたか?点滴の流量の下げ方や状態も教えてください。現在の状況はウテメリン3A40mlで、子宮頸管は22〜31mm、子宮口は開いていません。
切迫早産で入院してた方にお聞きしたいのですが
入院中に点滴をしていて36週あたりで点滴を抜いた場合そこから何日くらいで陣痛に繋がりましたか?(´,,•ω•,,`)
また、その時の点滴の流量の下げ方と切迫の状態も教えていただけると嬉しいです🙇♀️
もうすぐ点滴をさげる予定なのですがどうなるのかドキドキで…
私は、初産で現在はウテメリン3A40ml
張りは1時間に2.3回(マグセント使うか使わないかの瀬戸際)
子宮頸管22〜31mm 頭は下がっていますが子宮口は開いてません!
よろしくお願いします.°(ಗдಗ。)°.
- ちい(7歳)
コメント

退会ユーザー
36週手前で点滴抜いて半ば無理矢理退院、37週まで張り止めを飲んで、37週2日で陣痛きました。
その日検診での内診で刺激されたのかなと思ってます。

退会ユーザー
35w6dで半量
36w0dで完全にOFF
37w3dで出産でした✨
31wで頸管13mm、5-10分間隔で張ってて入院。リトドリン6A20と34wまでマグセント併用していました。
36wで退院するときは子宮口2cmで頭も完全に下がってました!
切迫の人は安産と言われ4時間くらいで産まれてきてくれました
もう少しで赤ちゃんに会えますね♡
頑張って下さいね
-
ちい
とても詳しくありがとうございます😭36週0日で完全オフで何日の時退院されましたか?結構張り返しありましたか?( ´•̥ו̥` )
37週3日て結構もってくれましたね😊💕
切迫の人は安産って言いますよね!そこだけは期待してます!
会える日が近づいてきてとても楽しみです❤️❤️- 11月15日
-
退会ユーザー
36w0dの朝に点滴を抜いて36w2dの午前中で退院しました✨
張り返しはかなりありましたが陣痛には繋がらず退院出来ました。
37wの外来の検診で卵膜剥離をされて陣痛に繋がった感じです💧
退院後の方が張りが落ち着いてしまって、検診の時に予定日越えそうだねーって話になり刺激されました。- 11月15日
-
ちい
張り返しかなりあったんですね😥でも陣痛に繋がらず退院できて本当に良かったですね☺️
点滴抜いてすぐ産まれる人と予定日近くか過ぎる人で分かれるらしいですね😨退院するとリラックスして張りにくくなるんですかね?
とても詳しく答えていただきありがとうございます❤︎- 11月15日
-
退会ユーザー
34wでマグセント抜いてからいつ産まれてもおかしくないねーと言われてましたが無事37wまで持ちました。切迫あるあるみたいです💧
36w越えた瞬間から入院中も車椅子から歩いて!動いて!になったのでびっくりしました💦
退院してストレスから解放されると張りにくくなるのかなーっと言う感じです☺笑
ちいさんも無事に退院出来ること祈ってます♡
グットアンサーありがとうございます!- 11月16日
-
ちい
私も点滴外したあとどっちに転ぶか気が気じゃないです…😥
急に安静解除なんですね😨体ついていかない気がします.°(ಗдಗ。)°.
やっぱり入院は安心もできますけどストレスに感じる部分が多いですよね!!
はい!何事もなく退院できたら幸せです❤︎こちらこそありがとうございます😊- 11月16日

退会ユーザー
私は36週4日に点滴をとりました。その後37週4日に計画分娩でしたがそこまで陣痛は来ませんでした。
ウテメリンはMAX、マグセントもしていました。子宮頸管は確か40㎜はあって子宮口は開いてませんでした。私は点滴は一気に抜きました。もうすぐですね!
-
ちい
マグセントまで服用していても結構もってくれたんですね!それも一気に抜いたってすごいですね!!
子宮頸管長めだったんですね(^^)
はい!もうすぐでその日をずっと楽しみに待ってたんですがいざ近くなると不安で仕方ないです……😔- 11月15日
-
退会ユーザー
私の入院していた病院では点滴抜いても退院はしなくて計画分娩の方が多かったです。でもいがいともつ方が多いみたいです。不安だと思いますけどその時になれば大丈夫ですよ!頑張ってください!
- 11月15日
-
ちい
そうなんですね!点滴抜いて数日で退院なのでドキドキです😵
私も持ってくれるといいんですが先生と看護師さんに脅されて…(笑)
退院予定日まで頑張ります!!- 11月15日
ちい
無理やりの退院って不安だし怖いですね…
でも赤ちゃんが正産期までお腹に居てくれたのが救いですね!!私は内服薬もなしの状態で退院なので不安です…