
切迫早産で入院後、退院した女性が診察の待ち時間について不安を感じています。頸管長が短いため、座りっぱなしの影響を心配しており、他の人と同じように待つ中で対策を知りたいと考えています。
切迫早産で2ヶ月以上入院して週数稼げた為、この間退院しました。
近々、診察があるのですが待ち時間はずっと座りっぱなしですよね?💦
頸管長数ミリしかないので正直待ち時間が怖いです💦
皆さん、どのように対策してましたか?💦
小一時間座りっぱなしだと悪化してしまいますかね?
でもみんな同じように待ってるのに看護師さんに言うのは違いますよね?💦
- はじめてのママリ🔰(妊娠36週目, 1歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
座りっぱなしですね💦
でも辛い時は伝えておけば
NSTするベッドとかで休ませてくれますよ🙆♀️
はじめてのママリ🔰
座ってるだけで結構お腹張ってしまうので辛かったら言っちゃっていいですかね💦💦
はじめてのママリ🔰
いいと思いますよ😊
お腹張るのでって言えば休ませて貰えると思います☺️