
高温期7日目で基礎体温が下がり、着床の兆候か気になる。妊娠発覚の経験がある方いますか?期待は早いかもしれませんが、赤ちゃんに会いたいです。
こんばんは♡
私は今日が高温期7日目で今まで基礎体温36.80〜37.00をさまよっている感じでしたが7日目の今日は36.60までガクッと下がってしまいました(>_<)調べてみると7.8日目あたりに下がるのはインプランテーションディップ?⁉︎で着床してる時に下がる⁉︎などと書いてあったので、期待しちゃっているのですがこんな感じで妊娠発覚した方いますか??
期待するにはまだ早いですよね…分かっているのですが赤ちゃんに会いたいです♡!
- たぁこ1020(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

わかの
私は4日目くらいに一回下がりました❤️
これが着床して下がったのかわかりませんが(o^^o)
妊娠してるといいですね❤️

jaemmm
高温期7日目〜10日目に
体温が1日だけ下がると
インプラって言いますね★
私は高温期7日目の1日だけ
体温ガクッと下がりました!
多分インプラだと思います★
明日ガクッと体温が上がると
いいですねっ*\(^^)/*♡♡♡
-
たぁこ1020
本当だ本当だ〜!!
わぁ〜ありがとうございます!
妊娠されたグラフを見ると期待しちゃいますね…笑♡
明日上がってることを祈ります(>_<)- 8月25日
たぁこ1020
本当だ〜!!
下がってますね!!
グラフまでわざわざありがとうございます!すごく分かりやすいです♡♡