
妊娠中の不眠に困っています。妊娠前より悪化しました。解決策をご存知の方、教えてください。
不眠で困っています。妊娠する前も、元々不眠でしたが、11wですが、いまも眠れません。妊娠してからのほうがひどくなったような、、
何か解決策知ってる方いらっしゃらないでしょうか?(;_;)
- neko(7歳, 9歳)

まみとら
リラックスを心がけて夜はケータイの画面を極力見ないとか
ストレッチやヨガをしてみるとか
妊婦さんでも飲める落ち着く効果のあるハーブティーなんかもいいかもですね
どうしても無理な時は私は病院で相談して薬出してもらいました

ゆり🐱
うちも今薬出してもらってます。
元々不眠で強い薬もなかなか効かなかったのですが...
まぁ産婦人科でもらえるのなんて尚更効かないけどあるだけましかな?って感じです。

☆ちい★
私も妊娠前から不眠症で、眠剤がかかせなかったです。妊娠が解ってからは先生からは無理ならばストレス溜めるよりはいいですよ。と言われましたがお腹の子を思うと飲めませんでした。
あまり寝ようと考えずに
眠たくなるまで起きるのもいいと思います。後は抱き枕、ホットミルク、生姜湯、リラックスする曲、昼間のちょっとしたお散歩などいいですよ^ ^
今13wですが、妊娠発覚よりは多少眠れてます。眠りは浅いですけど(*_*)
早くゆっくり落ち着いて寝れるといいですね☆

りんごママ
お昼は寝れてますか?
妊娠中、特に初期は寝れる時に寝るのが良いと思います。
夜、眠れなくなる妊婦さん多いみたいです。
私ももともと夜寝付けないタイプで、妊娠してからは特にだめでした。。
寝る3時間以上前までにお風呂で温まったり、ホットミルクを飲んだり、ゆったりした音楽を聴いたり・・というのも気持ち的には少し楽になりますよ。
あとは寝よう寝ようとすると余計に寝れなくなるので、開き直って夜起きてしまうのも私はやっていました(´ー`;; )
不眠、つらいですよね・・あまりに辛いと感じたら、お医者さんに相談してみるのも良いと思います☆

バンビ
パジャマを変える。布団カバーを変える。布団を干す。お風呂に長めに入る。ベット周りを少し変えると寝れたりします!
後私は昼間は寝てません。横になり、体を休めるだけで十分だと先生も言っていたので!後、寝る前のボディーケアもしっかりすると朝の目覚めもスッキリです!

neko
皆様、回答ありがとうございます(*゚v゚*)
皆さまからの意見を聞いて、布団を干したり、環境を少し変えてみました!昨日はぐっすり眠れました!これでもまた改善しなかったら病院で相談してみようと思います♡
コメント