
地鎮祭をやるんですが、近隣の挨拶用の腐らないお菓子を用意してくださ…
地鎮祭をやるんですが、近隣の挨拶用の腐らないお菓子を用意してくださいと言われたんですが、是非私の家でよく飲んでいるルピシアというお茶専門店のお茶を渡したいと思うんですが、やはりお菓子の方がいいでしょうか?
あとお供え物なんですが
洗米1合σ( ̄^ ̄)?
(5合と書かれてるサイトもあります)
塩1合(伯方の塩でいいですかね?)
魚は 鯛か旬な魚(焼いてあるやつですよね?)
乾物 昆布と鰹節
果物 バナナ みかん 柿 キユイ
(地元が柿の産地なので今旬だし置こうかなと思いますがダメですかね?)
野菜 かぼちゃ さつまいも きゅうり とまと なす
他になにか必要なお供え物ってあります?
一升瓶は地元の名酒がやはりいいのですかね?
質問だらけですが、知ってる範囲でいいので教えてください。
- ゆかねぇ様(8歳)
コメント

退会ユーザー
お供え物は、魚以外は大丈夫です!
魚は焼いてない生のものですよ~\(^^)/✨✨
お酒はなんでも大丈夫ですが、おいしいお酒だと神様が喜ばれるかもしれませんね🎵
お菓子についてはわかりませんすみません💦💦
ゆかねぇ様
生でしたか!!危ない危ない(;´Д`)ありがとうございます!