※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
お仕事

キャパオーバーで仕事を退職しました···せっかくの正社員でしたが···同じ方おられますか?

キャパオーバーで仕事を退職しました···
せっかくの正社員でしたが···

同じ方おられますか?

コメント

でんきゅう。

まだしておりませんが、だいぶ辞めたい感じです。
でも、来春の保育園や家のローンを考えると、退職も転職も出来ません…。

  • ままりん

    ままりん

    ですよね😢
    キャパオーバーでない仕事ならフルタイムでも両立できる自信があるのてすが···
    小さな子どもがいると、なかなか採用されないのかな?とも思います。

    • 11月15日
  • でんきゅう。

    でんきゅう。

    そうなんです。なので、キツくても辞められず…。
    平日は夜も携帯で会社とやりとりし、
    週末はPC持って帰って、ビデオチュートリアルしたりしてます。通勤時間もかかるし、疲れます…

    • 11月15日
  • ままりん

    ままりん

    それは本当に大変ですね💦
    私は営業所の一人事務で、私しか事務がおらず仕事をこなす量より仕事が入ってくる量の方が多く、帰ってからも仕事の手順の確認で頭がいっぱいで、私が時間内に終わらせるために必死に頑張っていたので本社がどんどん仕事を回してきて、本当にキャパオーバーになりました。辞めない選択肢はなかったですが悔しいです(≧口≦)ノ

    • 11月15日
  • でんきゅう。

    でんきゅう。

    一人事務は大変ですよね💦
    私も前職は1人だったので、お気持ちお察しします。
    カラダを壊されない内に辞められて、それは良かったと思いますよ。

    • 11月16日
  • ままりん

    ままりん

    そういっていただけると救われます。
    自分が不器用で弱い人間だったのかな?ってついつい弱気になってしまっていたもので···
    ありがとうございます。

    • 11月16日
りか

私もキャパオーバーで体調崩して休職ののち辞めました💦

妊娠前の私なら楽しんで夜中まで働いたかもしれないなぁと思うけど、今は子供の成長ちゃんと見たいなと思い、パート転職しました。

  • ままりん

    ままりん

    大変でしたね😢退職をされて体調は良くなりましたか?
    パートでの働き方は、どんな感じですか?

    • 11月16日
  • りか

    りか


    休職中に不眠などはある程度改善したものの、普通に働くには圧倒的にパワー不足という感じですが、元の職場がスーパーマンばかりだったのでそこから解放されて楽にはなりました^_^

    今は、パートであること、子供がいること、自身も体調を崩しやすいことを理解していただいているので、ありがたいです。
    一応平日9時半17時半くらいの契約にしてますが、今日は10時から、とか16時までで、とか言えたりするので、何とかたまに休みつつやってます。

    • 11月16日
  • ままりん

    ままりん

    とても良い職場に出会えましたね😊
    私も次の仕事を探していますが、バリバリ働いていたときの気持ちもあり、なかなか条件の枠を狭められません。
    少し子育てに専念した方がいいのかな?と思いつつ、ゆっくりしてたら保育園も退園になるので頭のなかごちゃごちゃです😢

    • 11月16日
  • りか

    りか


    お気持ちすごくわかります。
    私も産前までバリバリ派だったので、産後も「それなりに」バリバリやるつもりでいたし、できると思ってたのかもしれません。
    私の場合、産後まだ3年なのにすでに3回目の転職になってしまいました。
    最初の2回は「いい感じにバリバリ働くための転職」でしたが、やはり慣れなさ、残業、出張、終わらない業務の持ち帰りなどが重なり、そこに子供のイヤイヤ期が重なり…
    子供が話すようになってきてから、「何でママはお迎え遅いの?」「もっとママと一緒がいいよ」「(イライラして)怒らないで、悲しくなっちゃうよ」などときちんと主張してくるようになり、そのタイミングで体調も限界だったので、休職に踏み切りました。

    カウンセリングなど受けながら、やっと、仕事バリバリやれないと情けない気がするという自分のこだわりに折り合いをつけられるようになってきたところです^_^

    • 11月16日
  • ままりん

    ままりん

    カウンセリング受けられたのですね。
    仕事バリバリやれないと情けない気がするという気持ち。とてもわかります!そこに折り合いがなかなかつけられずに突っ走ったり、子どもの気持ちとか置き去りにしている気がして立ち止まったり。一日のなかでも何度も気持ちが行き来しています。

    • 11月16日
  • りか

    りか


    そのお気持ちすごくわかります!
    私の子は今3歳ですが、まさに0歳後半から2歳半近くまでその気持ちの揺れが毎日毎日でした。

    正解はないので、自分の回答を見つけるしかないのですが、辛いですよね。

    • 11月16日
  • ままりん

    ままりん

    ごめんなさい、もう少しお聞かせ願えますか💦
    旦那さんは、仕事で調子悪くなったとき、仕事やめるとき、次の仕事を探すときなど、どのように言ったりしてましたか?

    • 11月16日
  • りか

    りか


    私の話でよければなんでも聞いてください^_^

    主人は稼ぎが少ないのですが、基本的には無理したら元も子もないから、好きなようにしていいよ、という感じてで、病院にも一度付いてきてもらったりもしました。

    • 11月17日
  • ままりん

    ままりん

    優しい旦那さまですね😊

    私の旦那も好きなようにしていいと言ってくれました。家でもイライラしながら無理して働くより家にいてニコニコしていてくれた方がいい、と。その言葉ですら素直に受けとめられず、家計はどうする?子どもの将来はどうする?と不安が襲ってきてあたってしまっていました。結局は精神的に無理だ···となって退職を申し出たのですが、選択が合っていたのか、自分が器用に立ち回れなかったのが原因で正社員を捨ててしまった、こんな自分ではどこも雇ってくれるところはない···など焦りが襲ってきて旦那にはすごく申し訳ないです。焦って受けたパートの面接で不採用だったのも拍車をかけています。

    • 11月17日
  • りか

    りか


    似てたかもしれません。
    家計に関しては向こうしばらくはなんとかなりますか??

    この人不足のご時世ですから、正社員で頑張れてたスキルがあれば、体調や子育てのタイミングが整えば仕事は選べると思います。人材系の仕事してて今そう思います。
    焦ってしまう気持ちは痛いほどわかりますが、わたしは今になって死ぬほど可愛い時期の子供との時間をもらったと思うようになりました。

    同じく、焦ってた時期に受けた求人は落ちました。
    落ち込みましたが、今は縁がなかったんだなぁと思います。

    退職を申し出たとのことですが、もう決定でしょうか??

    • 11月17日
  • ままりん

    ままりん

    退職は決定です。
    家計はしばらくは何とかなります。ただ保育所の継続のこともあるので、仕事を見つけるなら早いに越したことはないです、一方で幼稚園までは家で見ようかな?とも思う自分もいます···
    死ぬほど可愛い時期の子どもとの時間、「もっとママと一緒がいいよ」とか言われたらずっと一緒にいたくなりますよね。
    本当に正解がないです。自分で何でも決められることに本来ならワクワクするものでしょうか。

    • 11月17日
  • りか

    りか


    そうなんですね。
    私の場合、休職の期間も心療内科の診断書で保育園継続してました。
    うつまでいかなくても、適応障害ということでしばらくのお休みが必要という診断を出してもらえることが多いかと思いますよ。
    私は休職期間がなかったら、少しも回復しなかったし、カウンセリングなど使いながら考え方の切り替えもゆっくりできてきたので、少しそういう期間が取れたらいいのですが…

    ウキウキより不安の方が大きい人の方が多いと思いますよ。多かれ少なかれ。
    私も休職後転職の時、バリバリじゃないギリギリラインの社員にするか、パート転職にするかとかもすごく悩みましたし、、

    • 11月18日
  • ままりん

    ままりん

    心療内科に行くほどのことなのか?という葛藤もありましたし、一人事務なので休職して迷惑をかけるのも気が引けてしまいました。
    あとは旦那が、病名が付くまで追い詰められる前に自分を守るつもりで退職した方がいい、生活はどうにかなるから。と言ってくれたので、自分でもイライラやクヨクヨを家庭に持ち込んでいることがとても辛く限界にきていたのもありました。
    結果的に会社に出社する気力がなくなり旦那に連絡してもらって数日間休み迷惑はかけたのですが···
    たぶん自分の中に固定観念があり、それに気づいて修正していかないと同じことを繰り返す気もするので、カウンセリングにはとても興味があるのですが田舎で選択肢がまったくないです。今はネットや電話でのカウンセリングもありますがやはり対面がいいなと思っているので···

    (といいながら、りかさんには心の内を打ち明けられているという、不思議。)

    りかさんは、転職の面接で、退職の理由はどのように伝えましたか?私はとても中途半端な時期に退職し転職しようとしているので、参考にさせてください。

    • 11月18日
  • りか

    りか


    もう個別でメールしたいくらいですね☺︎

    心療内科に行くほどではないんじゃないかという葛藤、とてもわかります。その葛藤自体がとてもつらいですよね。

    私の場合、上司から産業医、産業医から復職に強い女性医師の紹介を受けることができ、落ち着いて休職、復職や転職のアドバイスも受けることができました。ラッキーだったと思います。

    実際、嫌な先生や合わない先生といるので難しいところではありますが、今は昔に比べると「働くことと子育ての両立は、鬱状態もしくはその手前の適応障害になる十分な理由になりうる」という判断の先生が多いと思います。
    もっとつらい人もいるとか頑張れてる人もいるとかそんなことは置いといて、「本来の私と比べて元気でいられなくてつらい」というだけで、受診理由は十分です。

    転職面接のときは、ウソとホントの間をうまく言う必要があるかなと思ってました。
    長くなるので次に書きますね。

    • 11月18日
  • りか

    りか


    ・元来仕事が好きで、産後も比較的早く復帰し、家事育児と仕事の両立を頑張った
    ・が、家族の仕事状況が忙しくなったり、様々家事育児と向き合う中で、少し自身も体調を崩し、長く働く上でペース配分を考え直したいと考えた

    という感じで伝えていました。

    • 11月18日
  • ままりん

    ままりん

    ご丁寧に教えていただいてありがとうございます。本当に個別にメールでやり取りしたいくらい!
    働くことと子育ての両立、大変ですがみんなやってるし、会社では私が初めて産休育休とったので頑張らなきゃと気負いすぎた結果と思います。適応障害になる十分な理由になるんですね···
    面接での退職理由など参考にさせていただきますね!
    まだまだ不安だらけですが、何年後かに今の私みたいに悩んでいる人に、りかさんのようにアドバイスできる自分でありたいと思います。
    本当に本当にありがとうございます😊💕

    • 11月18日
  • りか

    りか


    みんな頑張れてるのに、という
    不特定多数かつ自分で勝手に思い込んでいる「みんな」を主軸にすると本当に苦しくなりますよね。かく言う私もまさにそれでした( ; ; )

    聞こえてくる情報や自分が思い込んでいる「みんな」には自分の価値観や理想のバイアスがかかっています。
    家庭環境も体力も財力も全部条件が同じ「みんな」なんていませんよ、オリンポスさんが、「思ったように動けないな、しんどいな、つらいな」それを大事にしてくださいね。

    お子さんの大事なママ、ご主人の大事な奥さんが悩んでいる、ということが重要な事実なんです。

    私も、収入も下がり、色々モヤモヤしたりもしましたし、今もモヤモヤすることがないわけではないですが、主人から「前より落ち着いて家でも笑ってるし、楽しそうだから、よかったんじゃないかな」と言われ、娘にも「ママと一緒嬉しいなぁぁ」とよく言われるようになり、これでよかったのかなと思ってます。

    どうか、選ぶ道が明るい道でありますように^_^✨

    • 11月19日
  • ままりん

    ままりん

    名残惜しいですがグッドアンサーに選ばせていただきました。すごく心に響く言葉をたくさんいただきました。
    また進捗があればここに書き込みするかもしれません。
    その際はお付き合いよろしくお願いします😊

    • 11月19日
りんごとなし

はーい🙋
ここにいます。6月にキャパオーバーになりパートで頑張ってたけど、やっぱりフルの人が欲しいと言われて今週切られました😭
キャパオーバーになった自分が悔しいですよね😭

  • ままりん

    ままりん

    辛いですね。別に子育て中の人を優遇しろとは言いませんが、本当に世の中は厳しいと感じます😢

    • 11月15日
  • りんごとなし

    りんごとなし

    辛いです😭
    私はこの保育園での初めての栄養士雇用で、最初パートの契約で、保育園の願書を出してから、やっぱフルじゃないと無理と言われて覚悟してフルにしましたが、だけど、期待されて、あれもして、これもして、と言われて、採用してもらったからには期待に応えないとと思い、家に帰っても常に勉強してました。そのうち頭がいっぱいになってミスがでてくるようになって、子供の体調不良も続き、じじばばに見てもらえる日は見てもらって仕事に行ってたのに、最初無理してこなしてたけど、仕事が出来なくなってきたら、あてにできなくなった、楽ができなくなったと嫌味を言われ、スキル不足だし、フルで働けないならもう辞めてくだかい。と言われて結果、今ですよ。

    栄養士はもう5年やっていて、自信もあったし、私なりに頑張ってきたのにこの仕打ち。
    もう心がズタズタボロボロですよ😭

    • 11月15日
  • ままりん

    ままりん

    そんな辛い出来事があったのですね。
    人を大事にしない保育園はこちらから願い下げです😠
    酷いことがあっても次の仕事の面接では辞めた理由をその通りに話せないのも辛いですよね。

    もしもまた、働かれるのであれば人を大切にする会社に巡り会えると良いですね。お互いに···

    • 11月15日
  • りんごとなし

    りんごとなし

    今思うと最初のキャパオーバーになった時点で交渉して仕事量減らすお願いせずに私も辞めればここまでひどい扱いされずに済んだと思います😭
    オリンポスさんの判断は間違ってなかったですよ。
    体調崩してからだと回復にも時間がかかりますから😭

    私はしばらく休職扱いにしてもらって休養する予定です。

    子供いながら時短で働くことの難しさ痛感しました。
    次はやりたい仕事よりも、子供優先にしようと思うので、勤務時間と家庭と両立できるかどうかで決めようかな。て思ってます。
    子供にも習い事させてあげたいし。

    悔しいですが、これが現実なんですよね。

    • 11月16日
  • ままりん

    ままりん

    子どもがいながら時短って大変ですよね。
    会社によると思いますが時短でも仕事量が変わらなかったのでただいっぱいいっぱいになるだけで···
    私が会社で初めて産休育休と時短勤務をとったので会社も扱いがわからなかったのかもしれませんが、それまで頑張ってきただけに悔しいです。
    判断が間違っていなかったとおっしゃっていただいて気持ちが救われます。

    • 11月16日
ザト

まだ辞めてませんが、もともと時間内に仕事を終わらせるのに必死で、上司に再三『時短なのにフルタイムでも終わらない仕事量はおかしい』と嘆願していたところに、なぜか上司の仕事を『出張を伴う会議出席』以外はすべて引き継がされ、さすがにもう無理だと思って、ちょうど昨日、人事に泣きつきました(;´・ω・)
勤続10年目ですが、仕事量が異常で、毎月ルーティンの仕事が追加されるので、どうしようもできません💦💦

  • ままりん

    ままりん

    内容がまったく同じです😢
    どうにかしてもらえると良いですね。
    私は退職を選びましたが代わりにパートさんが入りましたがパニックになっていてかわいそうでした。社員と同じ仕事をボーナス無しですることになってます。本社の上層部は現場を全然わかっていません。

    • 11月15日
ひな菊

まだ退職していませんがフルタイムで仕事していて連日仕事を持ち帰り深夜までPC使ってレポート書いたり、お客様対応していて、それでも仕事が終わりません(>_<)

子供もかまって~。遊んで~。と寄ってくるので仕事中はあまりかまうことが出来ず、可哀想になります。

上司からは部門全員8時から20時まで会社に強制的に残れと命令が出ました。(家でもできる仕事なのに目の届く範囲にいろ‼と言う事らしいです。)

転職した同期達は世の中にもっと自分のペースでできて楽しい仕事もあるよ~✨
と言われ転職に心が傾き中です😅

  • ままりん

    ままりん

    とても過酷な職場にいらっしゃるのですね。
    仕事は上を見ても下を見てもきりがないですが、やはり自分の生活にあった職場でないと辛くなってしまいますよね。
    お金は大事ですがもっと大事なものもあるかもしれません。。

    • 11月16日