
アパート、マンションに住まれてる方へ質問です。鉄筋コンクリートのマ…
アパート、マンションに住まれてる方へ質問です。
鉄筋コンクリートのマンションに住んでます。
駐車場で子供を遊ばせてる親子二人組がいます。
しかも朝8時から11時 13時から今の時間も。
うちは三階なんですが親の話声が
とにかくうるさいです。
全て会話が聞こえてます。
子供の声も泣き声もあります。
たまに共用廊下も走ってて
本気でうるさいです。
毎日毎日
駐車場で遊んで
親はおしゃべりに夢中で
車を出そうとしてる方居ても
お構い無し。
ついでにおもちゃを振り回してて
他の方の車に当たるのも見てしまいました。
おまけに手で車さわったりも。。。
うちの車にそんなことされたらと
思うと嫌です。
皆様なら管理会社に言いますか?
それとも子供がやることなので
黙ってますか?
話声も1日中のときもあります。
共用廊下で鬼ごっこみたいなのを
親子二組でしてたり
階段で遊んでたり
わたしとしてはありえない行動です。
親子一組はうちの隣の隣のお家の人です。
管理会社に言うのは間違ってますか?
我慢すべきですか?
- なあ
コメント

やの
私ならあまりにも続くようなら連絡してしまうと思います!たまにならまだしも😅
個人でトラブルになるよりも、管理会社が穏便かなと。騒音もですが、万が一車へ接触事故、車に傷が付く可能性もありますし、遊ぶなら公園でもいいですもんね😓

やの
公園だって自由に行けたり、改善されて少しでもストレスなくなるといいですね😂

はじめてのママリ🔰
ありえないですね…
私は管理会社に言います!
駐車場は遊び場ではないですし。
ろうかで鬼ごっこも、廊下は共用部分なので迷惑行為なのでそれも伝えます!
なあ
コメントありがとうございます。
晴れてる日はほぼ毎日です。
やはり個人的により管理会社通して注意してもらった方がいいですよね。
近く(車で5分ちょっと)のところに自転車も走らせられたり遊具もある大きな公園があります。
その人車持ってるので行けるのに
毎日駐車場で遊んでます。
正直天気いい日に窓あけたら
テレビの音も遮られるので
うんざりしてて、、、
やの
テレビの音が遮られるってよっぽどの騒音ですよね💦
子供いてお互い様の問題ではないです。
公園も遠くないんですね!そんなに元気なら公園行ってくれって思います(>_<)
なあ
子供の楽しい遊び声というより
外でおもちゃ出してるのでおもちゃの
音と親の話し声です💧
公園近いです\(^^)/
でも駐車場で毎日遊ばれてるし
車出すときも
子供がどかないので行けないときもあり
ストレスで。。。
管理会社に問い合わせます💧