
最近こぶししゃぶりを始めた赤ちゃんが、授乳後にしゃぶるのは足りていないからでしょうか?授乳は左右10分ずつ計20分で、ミルクを足していたが吐き戻しているため足すのをやめています。興奮しながらしゃぶるので追加であげてしまいます。
最近こぶししゃぶり(舐め)を始めました。
自分の手を認識する動作だと聞きましたが授乳した直後にしゃぶるのは足りていないからでしょうか🤔?
足りてないのかなと思い、少しあげると口の端からダラダラと垂れてきますし、あげないとこぶしが口に入らないもどかしさからか機嫌が悪くなります。
ちなみに授乳は左右10分ずつ計20分です。
少し前までミルクも足していましたが体重増加もあり、飲んだ分吐き戻してしまうので足すのをやめています。
興奮しながらむさぼるようにしゃぶるのでつい追加であげてしまいます😅
- うさまる(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

R♡H
なめててもほしそうにしてるならたりてないです!
満足してそうなら大丈夫です!

わたあめ
口さみしいだけではないですかね?
まだ満腹という感覚がないので、あげたらあげただけ飲んでしまうし吐いてしまいますよ(>_<)
-
うさまる
口寂しいこともあるんですね!!
まだ始めたばかりなのでもう少し様子見てみます🙂
早く満腹の感覚になればいいな
ありがとうございました(*´ω`*)- 11月15日
-
わたあめ
満腹中枢が出来上がるのは3か月くらいですよ〜💡
その頃になるとすぐ飲み終わるようになりました💡- 11月15日
-
うさまる
3ヶ月くらいなんですね!
自分から口を離して、離したらもう飲まない‼ていう感じですか❓
ちなみに時間はどのくらいになりましたか?- 11月15日
-
わたあめ
最初0〜2ヶ月の時は1時間吸いっぱなしとか、空いても1〜2時間や3時間空いたらラッキーな感じでした。
3ヶ月ぐらいからは片方10分も飲まずに満足して自ら口を離したりします。
授乳感覚は昼は3〜4時間、夜は平均5時間空きます💡
それでも口を離した後に遊びで指しゃぶりしてる時もありますよ(^_^)- 11月15日
-
うさまる
なるほど☝️
今はまだ不規則で3、4時間あくときもあれば2時間で泣くときもあるので参考になりました
ありがとうございます🙇♀️- 11月15日

はじめてのママリ🔰
うちの娘も、よく口にこぶしを突っ込んでました!笑
よくしてましたが、体重も増えてるし、足りてる証拠✨
問題ないよって言われましたよー💮
-
うさまる
口が小さくてこぶし 入らないのに一所懸命に入れようとしてるから苦笑いです😅
もう少し様子見てみます🙂早く親指に気づいてほしいです
ありがとうございました*.+゚- 11月15日

nana
うちの息子も今こぶししゃぶりや指しゃぶりしてます😊
授乳を終えて、抱っこから下ろすと音を立てながらしゃぶりはじめますよ⭐️
必死でやってますが、声をかけるとニタァと笑うので特に授乳足したりはしてないです😊
-
うさまる
同じですね😃安心しました‼
まだ始めたばかりなので色々試して様子見てみます❁
夜中も寝てると思いきやハフハフしながらチュパチュパ音をたててます😂暗闇の中なので怖かったです
ありがとうございました☀️- 11月15日
-
nana
夜分かります‼︎笑
ミトンさせて寝てるのですが、最近はミトンしゃぶりながら寝てますよ😅
音だけ派手なのでびっくりしますよね笑- 11月15日
うさまる
様子を見ていたらぐずぐずし始めたので2分位咥えさせてみたところご機嫌になりました❁ありがとうございます!!