
子宮頸管が短いと言われたけど、後で長さが大丈夫になった方への質問です。胎動が上の方で感じられるのは子宮頸管の状態に関係あるのでしょうか?
子宮頸管が短めと言われ
次の検診で長さ大丈夫に
なったって言われた方に
質問です(;o;)
先日子宮頸管が短いと
言われ自宅安静だったのですが
その一週間後長さ大丈夫!
と言われましたが
そのときふとアンダーヘアらへん
で動いてた胎動が少し上の方で
動く感じになりました。
これって子宮頸管が
戻ったことと関係ありますか?
(子宮頸管が元に戻ることは
ない。一時的なものだと
ここで聞きましたが…)
上の方で動いてたいたら
子宮頸管の長さも大丈夫と
思っていいのでしょうか?
それとも上の方で動いてた
けど子宮頸管短めだった
というかたいますか?
- ににに(6歳, 9歳)
コメント

あすちん
胎動の位置は関係ないと思います。
上の子の時は上から恥骨ギリギリまで胎動がありましたが切迫早産もなく予定日超過で産まれました。
逆に下の子たちの時は上の方の胎動が多かったですが29週から限界ギリギリの切迫早産、その後もへそ上の胎動で34週子宮口4センチ36週で早産でした。
大丈夫になったとはおそらく誤差の問題だと思います。
誤差の程度ならあまりきにする事は無さそうですが不安ならしっかり説明してもらってください。
そして妊娠中は安静に!
未熟児で産んでしまった我が子の保育器の中でたくさん管をつけられてるのは見れたものじゃないです。
後悔ばかりします。本当に安静にしてくださいね。

あゆ
2週間程前に頸管15mmで緊急入院しましたが、1週間前に21mm、昨日は29mmまで伸びたので、自宅安静に切り替わ流予定の者です。
胎動の位置は日によってバラバラですし、頸管は筋肉なので寝ているだけで伸縮します。赤ちゃんの重みはあまり関係ないみたいですよ!(個人差はありますが)
1度短めと言われたなら、そこまでの伸縮性があると思って、ゆっくり過ごされた方が無難かなと思います(*^^*)
-
あゆ
私の場合、入院前の胎動はおへその上で感じることが多かったですが、頸管15mmでした!入院中はずっと寝ていたのでバラバラだったのかもしれません^^;
- 11月15日
-
ににに
そうなんですね😢
今まで以上にゆっくり
休もうと思います😢- 11月15日
ににに
胎動の位置関係
なさそうですね😣
次の検診で詳しくもう一度
聞いてみようと思います