![にゃんぴよ太郎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
今日で12w2d 2人目妊娠中(28歳)です。シロッカー術の術前検査で細菌が…
今日で12w2d 2人目妊娠中(28歳)です。
シロッカー術の術前検査で細菌がいると言われた方、詳しい方教えて頂きたいです。
来週13w2dに早産予防のためシロッカー術の予定です。
が、本日術前検査の結果をききにいったところ細菌がいるといわれました。
消毒をされ内服(セフジトレンピボキシル100mgサワイ 1日3回)と膣内にいれる薬(フラジール)を1週間になりました。
細菌感染で術後流産の危険がありますが、1週間薬でだいぶ良くなると思うのでまぁ大丈夫でしょう的な感じで説明をうけました。
ただでさえ感染で破水や流産の可能性があるのに不安が募る一方です。
このように細菌がいると言われシロッカーした方、似たような経験をお持ちの方お詳しい方いらっしゃいますか??
その際は大丈夫でしたか?
1人目が23wで頸管長2ミリをきり自宅安静、
25wで1.3ミリをきり入院になり
NICUの設備がある病院に大学搬送され
3ヶ月ウテメリンを投与し続け
無事36wで出産することができました。
そちらの凄腕の先生に次妊娠したら子宮口縛った方がいいと言われた旨、引越後(札幌から埼玉)の病院の先生に伝えたところ、 まぁその先生がそうおっしゃるならした方がいいと思うので手術しましょうみたいな感じでした。
前回の先生にはお腹の張りを感じていたので無力症ではないと言われていたのですが、
今回の先生には子宮頸管無力症だったのでしょうとゆう感じで不安要素たっぷりです。
長くなりましたが
シロッカー 細菌 感染 術後感染 など関連の経験の方お願いします。
- 病院
- 早産
- 妊娠12週目
- 妊娠13週目
- 妊娠23週目
- 妊娠25週目
- 妊娠36週目
- 12w2d
- 13w2d
- 子宮口
- 破水
- 流産
- 妊娠中
- 2人目妊娠
- 夫
- 出産
- 先生
- 服
- 妊娠した
- 2人目
- お腹の張り
- NICU
- 自宅安静
- にゃんぴよ太郎(6歳, 8歳)
コメント