コメント
ゆもとみ
7時 起床 ミルク
9時〜10時 離乳食
10時〜11時 寝る
13時 離乳食
14時〜16時 お昼寝
17時 お風呂
18時 離乳食
20時〜21時 就寝
って感じです!
うちは上の子たちと一緒に交ざりながらおもちゃで遊んだり、動くおもちゃでずり這いさせて遊んでます!
イーヨー
同じくそろそろ8ヶ月の息子です!
ここ最近は
朝6-7時起床ミルク
8時頃寝る(30分くらい)
12時頃離乳食
13時頃お昼寝1時間くらい
15-16時ミルク
18-19時離乳食
20-21時お風呂ミルク
22-24時就寝
で夜中にたまにミルクあります。
普段は歩行器に乗って遊んでます!
絵本読んだりもしてます~😂
-
min.
ありがとうございます💓
1時間ぐらい寝てくれるんですね😫
羨ましいです!笑
おすすめの絵本あれば教えて下さい☺️- 11月14日
-
イーヨー
プーさんのおつむてんてんと腹ペコあおむしすごい食いついてきます笑笑
- 11月14日
-
min.
今度、探してみてます💓
ありがとうございます😊- 11月15日
ぽむ
我が子は先週8ヶ月になりました🙌
一日は、
⚫︎朝7時半に起床
⚫︎一人遊びしたりEテレを見てもらってる間に朝ごはんの準備、
⚫︎8時から9時の間に1回目の離乳食
⚫︎10時ごろに1時間くらい朝寝
⚫︎起きてからは、電子ミニピアノで遊んだり、本読んだり、ふつうに私が話しかけたり、こしょこしょしたり(笑)
⚫︎2時くらいに昼寝
⚫︎起きたら買い物に出たり、庭でぶらぶら
⚫︎一人遊びEテレを見てもらってる間に夕飯の準備
⚫︎6時ごろに離乳食
⚫︎7時過ぎにお風呂
⚫︎8時前後で就寝
こんな感じですね💡
ずっと構ってるとこちらも疲れるので、横で編み物しながら子供に話しかけたりしたりしてまふ😋
-
min.
すごい似てます!
毎日、Eテレ様様です😂
ちなみに夜中にミルクで起きたりしますか?😞- 11月14日
-
ぽむ
ほんと、Eテレ様様!笑笑
あと、我が家には二匹犬がいるので犬とよく遊んでるので、母の入る隙がないときも🙄笑笑
夜中、全然起きます(笑)
1時から3時くらいに1回は起きますね💡
早く寝るので、だいたいそこから1時間くらいで、ベビーベッドで一人遊びして勝手に疲れたら寝てます😏
一応心配だから1時間一人遊びを見守ってます(笑)- 11月14日
-
min.
ちっちゃい時から、わんちゃんと育つの羨ましいです😫
めっちゃ可愛いですよね💓
やっぱり起きるんですね!
私も最初はベビーベッド使ってたんですけど、寝返りをきっかけに一緒に寝るようになったらベビーベッド使わなくなりました😫
1時間程起きてるんですか!😧😧- 11月14日
-
ぽむ
わんこと赤ちゃんはホントに癒されますょ😋✨
我が家は、私たちがベッドなんですが、夫が寝相が悪いので子供と一緒は無理かなと、、笑笑
1時間くらいずっと赤ちゃん語を話しながらごそごそしてます(笑)
一人で何が楽しいかは分かりませんが😹- 11月14日
-
min.
自分がそうだったので本当はしたいんですけどね😫
そうなんですね!
夫はいま海外勤務なので一緒に寝てるんですけどほぼ占領されてます😅😅
そうなんですね!
うちの子は寝ながら爆笑しますよ!笑- 11月14日
-
ぽむ
ゆくゆくは、わんちゃんとかいたら楽しいかもしれませんね❤️
占領なんて、、、子供あるあるかも(笑)
寝ながら爆笑って可愛すぎる🤣
見てみたいです♡- 11月15日
-
min.
ですね💓
寝返りしただけ半分以上は占領されるため隅っこで寝てます😅
今更、ベビーベッドに入れるの抵抗あって😩
でも、隣で笑った顔とか見れる特権があっていいですよ😍💓- 11月15日
-
ぽむ
そんな天使ちゃんに占領されたい❤️笑笑
たしかに横でニコーって笑われると、んもぉ〜♡てなっちゃいますよね😻- 11月16日
しー
私も明後日で八ヶ月になる子を育てています。
六時 ミルク飲んで寝る
8時〜九時に起床
10:00ごろ離乳食1回目+ミルク少なめ
11:00ごろ朝寝 30分ほど
起きたら積み木、手遊びをしたり、支援センターに行く
14:00 二回目離乳食+ミルク少なめ
昼寝1時間ほど
起きたら公園にお散歩行ったり、室内で別の遊び(音がなるおもちゃとか)
16:00 いないいないばあと、おかあさんといっしょを見る
17:00お風呂→ミルク
18:00 30分ほど寝る
20:00ごろまで一人で遊んでる(親がご飯を食べたり片付けをする間)、絵本を読む
20:30 眠くて泣く
21:00ミルク飲んで、そのまま寝る
恐ろしいぐらい最近この流れです(笑)
-
min.
支援センター行かれてるのですね!
なかなか勇気がでなくて😞
そのぐらいに寝ると、夜中ミルクで起きたりしますか!?- 11月14日
-
しー
全く起きずに朝まで寝てくれますよ😊
- 11月14日
-
min.
本当ですか?
ミルクって、どんくらい飲んでるんですか?
質問ばっかりですいません😫- 11月14日
-
しー
一回に180ML飲んでます😊200はオエ〜っとなります😭
離乳食の後は、100ぐらいしかあげてませんが。。それでも腹持ちは良いみたいで、
一日五回ぐらいが、ミルクの回数です😊
体重も増えてるし、このままでいいかな〜と思ってます😊- 11月15日
-
min.
私の子は、食いしん坊なので御構い無しに夜中にミルク飲んでます😂
たまに、200も飲むのにまたきっちり4時間後とか起きますよ😅
夜通しで寝てくれていいですね💓- 11月15日
のんかけ
先週8ヶ月になりました!完母で離乳食は二回食です✨
8時前 起床
8時半 大人と一緒に朝ごはんで離乳食
10時半〜11時頃 授乳 その後しばらくしたら朝寝
12時〜13時 起床
だいたいお昼食べてるぐらいで起きます!
起きたら出かけるか、おもちゃ使ったりして一緒に遊びます。おもちゃはオーボールの車とか音がなるボールを追いかけたりしてます。
14時〜15時頃 授乳
ここでお昼寝してくれたらいいんですけど朝寝で2時間程寝てると寝ないです😵
16時頃から 夕飯準備
眠たそうにしてきますが寝かさずあそばせてます笑
合間で積み木したり絵本読んだりして相手しながら家事してます!
16時半〜17時 2回目離乳食
18時半 お風呂
19時 授乳、寝かしつけ
20時か21時に一回か二回目が覚めて呼びますが、すぐ寝てその後また夜中に一回か二回起きて夜中は授乳しています。
-
min.
離乳食早いんですね!😮
しかも2時間程寝てくれるの素晴らしいです😫😫
私も4時以降は、寝かせないよう頑張ってます!笑
おすすめの絵本ありましたら
教えて下さい!- 11月14日
-
のんかけ
まだ2回食なんで眠くなる時間に敢えて離乳食で起こしてます笑
三回食になったらもう少し遅くしようかなと思ってます🙌
絵本毎回読むものを選ばせてるんですが、やっぱり定番のだるまさんシリーズとしましまぐるぐるは最近よく読みますねー!だるまさんは抱っこしながらリズムつけて一緒に動くと喜びますよ😆しましまぐるぐるは分厚くて自分でもめくりやすいのがいいのかなーという感じです🤔
他だと仕掛け絵本でまつおりかこさんの「いないいないばぁ」と、谷川俊太郎さんの「もこもこもこ」がおすすめです✨- 11月14日
-
min.
そうなんですよね😩
3回食もタイミング難しそうです😫
やっぱりだるまさん人気ですね💓
今度、リズムつけてやってみます🎈
他の絵本も探してみてみます!
ありがとうございます😊- 11月15日
ゆもとみ
付けたしです…
10時 ミルク
12時 ミルク
14時 ミルク
17時 ミルク
19時 ミルク
20時〜21時ミルク
って感じで、チョコチョコ飲みな子です!
min.
ありがとうございます💓
ちなみにもう3回食なんですか?🙂
ゆもとみ
どうしても、上の子たちがいて食べているので3回食です!
min.
そうなんですね!
私の子も周りが食べてると食べたがるんですけど、ダメかな?と思い控えてたんですけど大丈夫なんですかね?😫
ゆもとみ
8ヶ月になる前から、3回食でした…
せっかく食べたがってるからあげちゃおーって感じでした!
急激に体重が増えたりしない限りあげても大丈夫だと思いますよ♪
標準とかありますがあくまでも目安だと思うので!
min.
参考にさせて頂きます💓
ありがとうございます😊😊