 
      
      現在37週6日の初産婦です。赤ちゃんの推定体重は3000g。赤ちゃんが大きいと出産は大変ですか?他の方の体重や出産時の体重について教えてください。
現在37w6dの初マタです😊❗️
本日健診で、赤ちゃんの推定体重3000gとの事でした。
そして、まだ産まれなそうだね。とのことで、
それを母に伝えたところ、これ以上大きくなると大変だよー!!
気を付けなきゃ!!
との事ですが、食事抑えるくらいしか出来ないし、しょうがないよな~💦って感じです😅
皆さんは同じ週数位の時、赤ちゃんの体重どれくらいでしたかぁ❓😖
また、3000g位だった方、産まれた時はどれくらいの体重でしたか❓❓
やっぱ赤ちゃん大きいと出産大変何ですかね⁉️😅💦
質問だらけですみません😭
- りんこ(3歳1ヶ月, 7歳)
コメント
 
            あーり
赤ちゃんそれくらいで全然いいと思いますよ★
エコーは誤差がありますし★
大きいと大変ですがしっかりしていて産まれてからは抱っことか、楽ですよ★
赤ちゃんが、大きいからといって食事を抑えたりしても、意味はないと思いますよ★
 
            チョコレート
赤ちゃんの頭を出すのが大変なだけで、数百グラム大きくなろうが大して変わらないと思いますよ😊
- 
                                    りんこ 
 コメントありがとうございます!
 そうなんですね!!- 11月14日
 
 
            はる
今年5月に出産しました。
同じ37w6dで娘3200gありました。
出産が38w2dで3626gのビッグベビーでした(^_^;)
初産でビッグベビーでお股悲惨な事になりましたよ(笑)
- 
                                    りんこ 
 コメントありがとうございます!
 私よりもビッグだったんですね!
 お股怖いです(T_T)- 11月14日
 
 
            めろんぱん
その頃は推定体重2600gくらいでした😊
39週で推定体重3000gを超えたのですが、40週の健診ではなぜか2700gに減っていて、結局40週4日で2800gほどで産まれました( ¨̮ )産まれるまで体重はわからないものなんだな〜と思いました😊🌸
赤ちゃんが大きくて自分の体重も増えると出産が大変だと聞いたことはあります!でも本当どうしようもないですよね😭💭
- 
                                    りんこ 
 コメントありがとうございます!
 2800g丁度いい位の大きさですね!😊
 ほんと、自分ではどうしようも出来ないです😖- 11月14日
 
 
            a-cham♡
38wで3000gないかくらいと言われてましたが出産後、2958gとそんなに大差なかったです!私が出産の時は、娘がムチムチちゃんで生む時大変でした。凄い痛くてずっと助産師さんに痛い連呼してました。頭が出て体が出る時も痛かったです😅
確かに食事を抑えるくらいしか出来ませんね😅何とかなると思うので大丈夫だと思いますよ(*´ω`*)
- 
                                    りんこ 
 コメントありがとうございます!
 やはり推定体重なのですね!💦- 11月14日
 
 
            はじめてのママリ
娘が3200gで産まれましたが、出産後も(少し大きくて)大変だったでしょ?と言われましたが、初めてですし、大きいとかよくわからず痛みはあるので体重は気にしませんでした(笑)
- 
                                    りんこ 
 コメントありがとうございます!
 確かに初めてだと痛いものは痛いですよね😖💦- 11月14日
 
 
            みかん
37週で3300gくらいありました。
でも実際は39週4日に産まれて3280g でした。
臨月になると赤ちゃんが下がってくるので正確に測るのが難しくなるって聞きました。
お産はスピード安産でした☺
- 
                                    りんこ 
 コメントありがとうございます!
 そうなんですね!!
 私も実際は少し小さいといいです😅- 11月14日
 
 
            べるりん
37w3dで、2850g(^O^)
38w2dで、3000g(^O^)
40w3dで出産しましたが、2910gでした👶💕
出産は初めてだったので、比べるものがなくて答えにならないかもしれないですけど、、、大変でした(笑)
でも初産で陣痛から8時間かからずに出産だったので、安産だったと言われました😊🎶
- 
                                    りんこ 
 コメントありがとうございます!
 理想的な体重での出産だったのですね!😊
 安産羨ましいです!- 11月14日
 
 
            ゆうさん
食事抑えても増えますよ
同じぐらいで3200gが推定体重でした
実際産まれたら3500gでした
大変さは変わらないと思いますが
頭がでにくかったりはしますね
小さくても大きくても痛みは変わらないと思いますよ
友人は2600gの子どもが産まれましたが2日間陣痛に耐えてましたし
3500gでも前駆?微弱が8時間、本陣痛を4時間で産みましたからね…
ただ赤ちゃんが大きいと
母体の骨盤と赤ちゃんの頭が合わなくて出てこれそうになかったら帝王切開になるかも知れませんが…
早く生んだ方が産後は楽かもですね!
赤ちゃん大きいと会陰切開は確実かと思うので産後が痛いです笑
- 
                                    りんこ 
 コメントありがとうございます!
 そうなんですね!!😭
 痛いのに変わりはないですよね💦
 会陰切開怖いですね!- 11月14日
 
 
            まめちゃんママ
37w2d 3344gで39w4dで3740グラムで生まれました(^^)
初産だったから、大変かは比べようがなくこんなもんか‼️と...
- 
                                    りんこ 
 コメントありがとうございます!
 確かに初めてだと比べられないですよね💦- 11月14日
 
- 
                                    まめちゃんママ でも、私の行ってた産院では会陰切開せずに産めたため産後楽でした❤️ 
 助産師さんがひたすら温め広げてくれたおかげです(><)
 
 2人目も3765でしたが、1人目よりしんどく感じました💦- 11月14日
 
- 
                                    りんこ 
 そうなんですね!!
 助産師さんすごいですね😭
 私のところは、裂けそうなら切ると言っていました!💦- 11月14日
 
- 
                                    まめちゃんママ 変な風に裂けるよりは切る方がマシらしいですね(><)💦 - 11月14日
 
- 
                                    りんこ 
 怖いですね😭
 頑張ります!- 11月14日
 
- 
                                    まめちゃんママ 頑張ってください❤️ 
 楽しみですね♫- 11月14日
 
 
   
  
りんこ
コメントありがとうございます!
そう言って頂けて少し安心しました!