※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園でお母さんは何と呼ばれるか気になります。保育士は子どもに「ママがお迎えに来たよ」と言うのか、「お母さんがお迎えにきたよ」と言うのか、0歳から預ける予定です。

保育園などでは、保育士さんからお母さんは何と呼ばれるのですか?
保育士さんは子どもに、
ママがお迎えに来たよ〜と言われるのですか?
お母さんがお迎えにきたよ〜と言われるのですか?
0歳から預ける予定です。

素朴な疑問ですみません。小さいうちはママがいいのかな?と。ママよりかあさんが似合うので、子どもには最初からかあさんとうさんの予定ですが😅

コメント

にやか

保育士してました😊
私個人としては、ママのお家は
ママ来たよ~で
かあちゃんのお家は
かあちゃん来たよ~という感じでした(笑)
けどお母さんに話す時はお母さんと
呼んでいました☺

チックタック

確かに😳
親によってはママ、お母さん、かあちゃん、〇〇←親の名前
で読んでもらう育て方してるのに
違う言い方を保育園などでされたら
子供がそう呼び始めた…てことになったら
なんか嫌ですよね(´・∀・`)
私はママって呼んでほしいので
お母さんがきたよ!って言われ続け
お母さん!になったらやだなあって思いました( 笑 )

ぎゃびー

うちは娘が私の事をママ〜。と呼んでいるからなのかママと言われます😂

でも、他のお母さんが迎えに来た時はお母さん来たよ〜!と言われていたような気がします!
その子が何と呼んでいるかでママだったりお母さんだったりするような気がしますよ!

その保育園によって違いはあるかと思います😓

そう

保育士していました!
私も上の方と同じで、
その家庭に合わせて呼んでいました😊🍀

✩sea✩

どちらでも呼ばれます(*´▽`*)
今、2番目の担任の先生は、長女の時から担任の先生で、もう5年の付き合いになりますが、「ママ」と呼ばれたり、「お母さん」と呼ばれたりしますが、特に気にしてません( ᵕᴗᵕ )
その先生によったり、話の内容によったりするのかな?と^^*

元保育士だったので、子どもが呼んでる呼び方で、保護者の方を呼ぶようにはしてました( ᵕᴗᵕ )

ぷにゅりん

ママって言われるのは私も気恥しい気持ちでしたが、実際、言葉を覚えていくのがパパとかママとかなので、最初はそれでしばらくしたら呼び方を変えたりしていけばいいのかなと思いました。
うちは今の所パパママです。
保育園でもママです。
そのうち〇〇ちゃんママや、〇〇くんママと呼ばれます。

ちっち

ママって言う子には、ママきたよー
お母さんって言う子には、お母さんくたよーって言ってました。話をする時は、お母さんか苗字でした!

ささ

元保育士です!
私は子どもが何て呼んでいるかで分けてました!
母親と話す時も子どもがママなら「ママも〜ですね」お母さんなら「お母さんも〜ですね」って感じです(*゚v゚*)

deleted user

園というより、先生によります。
0歳児のときの先生は「お母さんが来たよ」でしたが、1歳児になってからの先生は「ママ来たよ」です。

canaria

上の子はお母さん😂
下の子はママですね💦普段パパ、ママって呼ばせてるので💧

りんとさく

一律してママと呼ばれる気がします。
私はお母さんと呼ばれてるので、少し気恥ずかしいです。笑

ママリ

みなさんありがとうございます😊
一括お返事ですみません。

保育士さんが、家庭に合わせてくれたりするんですね。

最初に覚える言葉として、かあさん、ママ、まんまがどれがどれなんだかと子どもが混乱しないかな?と思い質問させていただきました。それも成長過程ですかね 笑
あまり気にせず呼んでもらおうと思います😍

ありがとうございます👶