子育て・グッズ 娘が急にぐずりがひどくなり、おっぱいを飲ませようとしても泣き叫ぶ状況に困っています。何か理由があるでしょうか。 おはようございます(˶˙º̬˙˶) 生後3ヶ月(修正2ヶ月)になる娘がいます。 昨日から急にぐずりがひどくなり、おっぱいをあげようと抱き方を変えただけで泣き叫びます(>_<)母乳が出てないわけではないしくわえるまえから泣いて飲んでもらえず困ってます… 何か理由があるのでしょうか。。。 最終更新:2015年8月25日 お気に入り 母乳 生後3ヶ月 抱き方 おっぱい みいころ(9歳) コメント なこ617 甘えたかったり、抱きかたが違ったり、おしりがきたなっかたり、うんちがでなくておなかがくるしかったりしてるんではないでしょうか。 8月25日 みいころ 回答ありがとうございます。泣いて起きたらとりあえずオムツ変えてます。未熟児で生まれたため、3ヶ月でもまだ4400しかなく、授乳間隔はよくもって3時間です(>_<)なので、そろそろお腹空いたかなと思って抱くのですが昨日から急に機嫌わるくなりました… 抱っこしてウロウロしたらまた寝てしまいます… 8月25日 なこ617 うちも未熟児で産まれた子がいます。 うちの子は一歳まで入退院を繰り返していました😢 甘えているんですよ🎵 抱っこして寝たらママが椅子に座って(大丈夫なら)、雑誌を読んだりとリラックスしながら赤ちゃんを太ももにまたがせて片手でトントンしながら雑誌を見るみたいにすると結構落ち着きますよ。 8月25日 みいころ ありがとうございます(>_<)泣き治まってきたらソファに座って鼻歌歌いながらしばらく抱っこしてます(¨̮)急に飲まなくなったので体重の増えも心配で…グッタリしてなかったら大丈夫かなと思って飲む時だけあげてます(˶˙º̬˙˶)以前よりは飲む時間が少なくなってますが少し様子見てみます‼︎ 赤ちゃんは日に日に成長してますね(ु*´З`)ू❣ 8月25日 なこ617 ですね❗ 一回の量が多くなっていてそれで満足してるんじゃないかと🎵 うちも飲む時間は減っていますよ。 体重はかなり増えているので大丈夫だなーって思っています🎵 吸う力も強くなりますからね。 8月25日 おすすめのママリまとめ 母乳・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みいころ
回答ありがとうございます。泣いて起きたらとりあえずオムツ変えてます。未熟児で生まれたため、3ヶ月でもまだ4400しかなく、授乳間隔はよくもって3時間です(>_<)なので、そろそろお腹空いたかなと思って抱くのですが昨日から急に機嫌わるくなりました…
抱っこしてウロウロしたらまた寝てしまいます…
なこ617
うちも未熟児で産まれた子がいます。
うちの子は一歳まで入退院を繰り返していました😢
甘えているんですよ🎵
抱っこして寝たらママが椅子に座って(大丈夫なら)、雑誌を読んだりとリラックスしながら赤ちゃんを太ももにまたがせて片手でトントンしながら雑誌を見るみたいにすると結構落ち着きますよ。
みいころ
ありがとうございます(>_<)泣き治まってきたらソファに座って鼻歌歌いながらしばらく抱っこしてます(¨̮)急に飲まなくなったので体重の増えも心配で…グッタリしてなかったら大丈夫かなと思って飲む時だけあげてます(˶˙º̬˙˶)以前よりは飲む時間が少なくなってますが少し様子見てみます‼︎
赤ちゃんは日に日に成長してますね(ु*´З`)ू❣
なこ617
ですね❗
一回の量が多くなっていてそれで満足してるんじゃないかと🎵
うちも飲む時間は減っていますよ。
体重はかなり増えているので大丈夫だなーって思っています🎵
吸う力も強くなりますからね。