
旦那が副職をすることになりました。日頃から、ギャンブル大好きで、ま…
旦那が副職をすることになりました。
日頃から、ギャンブル大好きで、まだ独身気分がぬけてないなと思うこともあったのですが、本職の給料ダウンで結構生活きつくなってきて、副職するかと言いだし、家族のためにやっと考えて決めてくれたんだと思いました。
給料の話になって当然生活費など優先で考えてくれると思ってたのですが、半分以上は自分がとる。と相談なしに決めてました。
誰にも迷惑かけずにやるんやから、いいやろ?自分が睡眠削って働いてるんやからって言われました。
いままでどうり、本職の給料からのおこづかいは当然もらうといってました。
副職の給料の半分以外を生活費にいれてもらってもそんなに、楽にはなりません。
なんか、、おかしくないですか?
私はほしいものも我慢して、化粧品も安いのに全部変えて、ほんとはもう少しマメに美容室だっていきたい。
食費なども、カツカツだから毎日色々節約メニュー考えてやってるつもりなのに。
当然おこづかいなんてもらってない。
旦那だけおこづかいが今より倍以上ふえて、私だけいままでどうり??
望みすぎですか?
結局は自分のおこづかいのためなんだと思いました。
なんだか、家族ってみんなでひとつってものだ思ってたんですが、旦那には家族って思われてないのかなって感じました。
別々って分けられた感じがして悲しかったです。
もう私と息子捨てて一人になればって思いました。
なにかいい案があればアドバイスお願いします。
息子の寝顔にいつもより癒されるー😭
- はじめてのママリ
コメント

さおり
苦しいなら、主さんも働きに出たらいいのでは?旦那さんもギャンブル大好きとか嫌ですね・・
旦那がさんは、お小遣いいくらなんですか?、

yk
誰にも迷惑を掛けない、自分の睡眠を削るんだから…は?って感じです(笑)子供のいる大人の発言とは思えません。華さんが育児してるから、副業出来る時間を確保出来るだけの話。
知り合いで昼間は奥さんが育児、旦那さんが仕事。旦那さん帰宅後バトンタッチして、奥さんがパート、旦那さんが育児。共働きしないと生活出来ないけど子供2人いて保育園代が高いから、旦那が副業すると子供と関わる時間が少なくなるから、という理由でお互いが時間分けて仕事してます。
副業させるなら、してもらうなら、その分子供との時間がなくなること、いない時間が増える分華さんの負担も増えること、きちんと話し合うべきです。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
お知り合いのかた、素敵なご夫婦ですね。お子さんたちのことを第一に考えていらっしゃる。当たり前なのかもしれませんが、、、羨ましいです。
うちの場合、本職のままでも息子が起きる時間から寝るまで、旦那は顔を合わすことはありません。
なので息子と会う時間は副業をしようが、かわらないのですが、毎週ではありませんが、日曜でもパチンコにでかけます。
出ていく後ろ姿をパパ大好きな息子が悲しそうにみてるのがつらいです。
会う時間が少ないのに、それでも平気で出ていく旦那の感覚が大嫌いです。
こんな感覚のやつ、話し合いでかわるでしょうか、、、
頑張ってみます。。- 11月14日
-
yk
知り合い夫婦は稀だろうなって思うぐらい素敵な夫婦です😊
だったら尚更、休日は子供との時間を大切にして欲しいし、そう思っていて欲しいですけどね…休日に一緒に買い物など行かないですか?
話し合い…難しそうですね。けど話し合いじゃなく、華さんがいるから副業できたりパチンコに行けているってことは、伝えた方がいいです。そして子供が淋しがっていること、平日顔すら合わせられないんだから休日は関わって欲しいと伝えた方がいいです。
それで旦那さんがどう感じて、どう関わってくるのか暫く観察です!(笑)- 11月15日
-
はじめてのママリ
遅くに失礼します。
すみません、下に返信しました😭- 11月15日
-
yk
想像してた夫婦像に私もなれていませんよ😭(笑)何度も思いを伝えて、逆ギレされてを繰り返し…今は割と円満ですが、子供が産まれたらどうなるんだろうと少なからず不安です😭
うちの旦那も休みが日曜だけで、疲れが溜まってそうだなってときは家でゆっくりさせてあげます。幸いなことにパチンコは辞めたのと、携帯ゲームにハマってるので引きこもってます(笑)
月に4〜5日しかない休みだし、最低1日は家族dayを作ってほしいですね💦そこから徐々に月2回に増やしてって…時間は掛かるかもしれないけど、○○公園に連れてってあげようとかって提案して連れ出して子供と触れ合わせて…父親としての自覚を芽生えさせていくしかないです😵
華さんは間違っていませんよ!ただ、うま〜くおだてて転がすのも奥さんの仕事です。面倒ですが。(笑)
お互い頑張りましょう😊💗ベストアンサーありがとうございましたっ- 11月15日

雷注意
なんか独身がお似合いな感じですね。
家族で一緒に生活していくという意識を持って貰わない限り、旦那さんを変えるのは無理だと思います。
私なら思いの丈をぶつけて、分かってもらえるよう話をします。
分からないようなら別れも考えるかもしれません。
お金の問題でなく、気持ちの問題で…
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
そうですよね、、、、
昨日から、話し合おうかなって思ってたところです!喧嘩の姿を息子に見せたくないので寝かせてからですね!
思ってたこと言ってみます🎵
ありがとうございます✴- 11月14日

退会ユーザー
本職のお給料低いなら
給料いいところに転職したらいいと思います。
効率悪いです。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🎵
おっしゃるとおりです。。
子供がうまれる前にも言ってみたのですが、なんとも頑固で。。。
プラス、尻の重い男です。- 11月14日

にゃん
もとからギャンブルが好きなら分かって結婚したわけですし、仕方ないような気もします…
でも今後のことを考えて貯金だってしなきゃいけないと思います。
離婚の予定が無いようでしたら貯金できるくらいお金をもらって、華さんがそこでやりくりするしかないような気もします…
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
付き合ってるころ、私の父がギャンブル好きで借金したりしてたので、特にギャンブルするひとが嫌いだと旦那に言ってたので、結婚するまで、してないと嘘をつかれてました。
知ったときはショックでショックで。いまではカミングアウトして競馬もパチンコも大好きで、呆れてます。
見抜けなかった私も悪いんでしょうけど。
そうですね!
息子のためにも頑張らなければいけないので、私が働くまではなんとかやりくり頑張ります!!
ありがとうございます🎵- 11月14日
-
にゃん
えー😭
信じられません…
ショック受けますね…
嫌だって言ってたのに嘘ついて、開き直って今ギャンブルしまくってるなんて…
華さんはもうすこし強く出て、お金を管理するくらいでも良いのではないですか?
働くのは旦那さんですが、お小遣いの範囲でやるように強く言ってお金の管理は華さんがしましょうよ!😣- 11月14日
-
はじめてのママリ
ほんとに、知ったときは、嘘つくし、なんで結婚してしまったのって、自分をうらみましたよ笑
まゆにゃんさん、すみません書き忘れです、お金の管理は私がしてるんですが、いまの本職では余裕がないので、副職して、その給料を旦那が私にいくら足りないのかとか、相談もなくほぼ持ってくと言われてる状況です。。。
カツカツの状況を、わかっているにも関わらず、管理してる私に相談もなく生活費に半分以下しか入れないと言われて喧嘩になって話し合いは終わりました。。
親身になってくださり、ありがとうございます😭😭😭😭- 11月14日

はじめてのママリ
いいなぁ。。
そんな夫婦を独身の頃は夢見てました。笑えますよね。笑
日曜しか休みはなく、月に1回は旦那の実家へかえっています。1、2回はパチンコ、飲み会と行きたいと言ったときは、仕事ばかりだとストレスたまるだろうと思い、自由にさせています。
休みは基本、寝たいと言って外にでたがらないのですが、ギャンブルのためなら出ます。腹立つ!
話し合うと必ず怒られ、まるで私が変なことを言ってる扱いをされるので、たまに私がおかしいのか?と見失うときがあるくらいです。
わたし、おかしくないですよね?😭
なので息子にケンカは見せたくないので話し合いはさけてきました。
だめですよね!
息子が寝てから話し合います😣
そして、観察します!!!
勇気いただけました✨
とても親身になってくださりありがとうございました✨
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
働きたいのですが、これから出産前の職の失業手当ての手続きがあるため今すぐには働けないんですよね。。
そのお金も少し分けてと言われてます😅私は貯金としておいとくつもりです。
後には働く予定ではありますがそれまでが。。て感じです。。
お小遣いは世間からしたら少ない方です、、、なので、ふやしたいという気持ちはわかるのですが、、、
別々にされた感じが悲しかったです。。