
旦那さんから感謝の言葉がなく、イライラしています。たまには労いの言葉が欲しいです。
みなさんの旦那さんは日頃、奥さんに「ありがとう」や「お疲れ様」を言ってくれますか?
うちは全くありません、、
別に感謝されたいわけではありませんが、たまには「頑張ったね」や「ワンオペお疲れ様」と言ってもらいたいです
最近色んなことに対してなんにもお疲れ様と言ってくれないのでイライラしています
- ともよん
コメント

はじめてのママリ🔰
もっとフランクな感じですが「○○やってくれたん?あざすっ!」みたいなことは言われます笑

はじめてのママリ🔰
言ってくれますし、こちらも言います
例え感謝されたいわけではなくともたまにくらいは言ってもらわないとって気持ちすごく分かります
元旦那がそうだったんで…🙄
ともよんさんの旦那さんのこと言うわけじゃないけど、頭足りない人はそういう部分分からないんだと思ってます
-
ともよん
言ってくれないとなんだか虚しくなってきます(笑)
気持ちわかってくださりありがとうございます🥺- 6月23日

はじめてのママリ🔰
うちも言ってくれなかったです😑
イライラしますよねー
うちは私も我慢の限界にきたので「ありがとう!とかお疲れ様!とか美味しいよ!ってちゃんと伝えてくれないと、いつか子供つれて私はこの家からいなくなると思う。そのひと言で、私が幸せになるんだったら簡単な事じゃない?それともありがとうって言ったら損するの?死ぬの?」って聞いたら、言ってくれるようになりました。笑
-
ともよん
おもしろいですね🤣🤣私
私もそれくらい強気で言ってやりたいです🥺笑- 6月23日

ちびっこかいじゅうまま
言わないです☺️
娘のほうが言います!笑
もうこういう人なんだって思うようにしてます!
-
ともよん
一緒です😭
娘たちのほうが言ってくれます(笑)
やっぱり割り切るしかないんですかねぇ😥- 6月23日

ママリ
言ってくれます😅
専業主婦なのでなんだか申し訳ないですけど😅

退会ユーザー
よく言ってくれます✨
ついさっきも夫が仕事から帰ってきてすぐ私の話を聞いてくれたあと感謝の気持ちを伝えてくれました✨
私も専業主婦ですが笑

はじめてのママリ🔰
言わせてます😂
なんか言う事あんだろ⁈って聞きます。
-
ともよん
やっぱ言わせないとダメですよね😣
家事やってるのが当たり前って思われているようです🥺- 6月24日
ともよん
私もそのくらいフランクに言ってもらいたいです😥
羨ましい