
コメント

ありんこ
うちも濡れるので着替えさせるのが定番になってます。めんどいですよねー😂

ぱんだ
ハンドメイドのタオルはどうですか?首がゴムになっている奴です\(^o^)/
-
くまくま
今タオルでも濡れてしまうんです😭
コメントありがとうございました☺- 11月14日

ママリ
うちも布スタイ、ビニールお食事スタイの二枚ですが濡れてます😥笑笑
-
くまくま
やっぱりそうですよね😂頑張ります!
- 11月14日

おそば
うちは普通のスタイにフェイスタオルを引っ掛けて使ってます。
そうすればタオル+スタイ+タオルで三重になるので、水分はほとんど通しません(´ω`)
たまに首元に隙間が空いてしまってそこだけ汚れたりすることはありますが💧
-
くまくま
次の食事でやってみます!コメントありがとうございました☺
- 11月14日

退会ユーザー
うちはスタイをした上から着せるタイプのエプロンを付けてますが、このやり方にしてから濡れなくなりました🙌
-
くまくま
着せるエプロン買おうか悩んでたんですよね...試す価値ありですかね☺コメントありがとうございました!
- 11月14日

ナイトメア
スタイの位置が首の形と合ってなくて漏れてしまうんですかね?
うちも時々漏れるので、エプロンを顎下くらいまでギリギリにするのにクリップ使ってます!毎回びしょびしょになってしまうと面倒ですもんね。試したことはないんですが、洋服の首周りにラップを差し込むようにしてその上からまたタオル、それからエプロンはどうですか??
飲み物こぼしてしまうだけなら、食事の時だけストローもありかと。
早くお着替えなしで食事が出来るようになるといいですね。
-
くまくま
ストロー使っているのに途中で口開けてこぼすんです😂😂酷い仕打ちです😂
クリップ今度やってみます!コメントありがとうございました☺- 11月14日
-
ナイトメア
うちもやります!!ダメだって言ってるでしょ!って毎回注意しますが、本人はエプロンに溜まった水で遊ぼうとするんですよねー(-_-)
いつになったら止めてくれるか…- 11月14日

Mon
うちもずっとそうですね!
むしろ酷くなってます。自分で食べたがるので😅
なので、もはやスタイもエプロンもしてません。
食べたら着替えてます!!
くまくま
やっぱりそうなりますよね😢特に外出先でご飯食べさせるの嫌になります😭コメントありがとうございました!