
一歳10ヶ月の娘を保育園に通わせているが、下の子が生まれて送り迎えが大変。他のママは早めに退園した。自分も退園していいか悩んでいる。
一歳10ヶ月の娘を保育園に行っています。
産前産後は保育園に行けるということで行かせてもらっています。下の子が生まれ産後ですが、今、上の子は送り迎えを親にやってもらっています。
12末までは行かせれるのですが、
自分で送り迎えとなると…まだまだ下の子はリズムなんてないし朝は上の子1人では食べられないし着替えも一緒になので、下の子が泣くと分かっていても大変です。
こんな状態で娘を保育園に行かせられるのか不安になってきました>_<
同じ時期に下の子が生まれたママは産後の保育園はすぐに退園したそおです。
11月までだけ保育園に通わせて
12月からは退園した方が、
娘にとっても私にとってもいいですかね?
産前産後の産後保育園に通わせれる期間終了まで
行っていた方いらっしゃいますか?
- 廉
コメント

mana3
私なら12月末まで通わせます😊
まだ生まれてませんが💦うちは産後1ヶ月は旦那に送り迎えしてもらって、そのあとは私が送り迎えして保育園連れて行く予定です。
下の子に手がかかるのに、上の子が日中家に居たらお外も連れて行かなきゃでお母さんが大変じゃないですか?娘さんも十分に遊んでもらえないでしょうし😓

りー
退院して1週間は夫にお願いしてましたがそのあとは自分で送り迎えして保育園通わせてます。
昼間保育園行っていてくれたほうが家事もできるしなにより子どもが退屈しないかなーと。
-
廉
家にいると退屈しちゃいますよねT^T
保育園行けるなら通わせてあげた方がやはりいいですかね⁈>_<- 11月14日

退会ユーザー
産前産後の制度を利用して行かせてました☺️
最初は産前産後2ヶ月の予定でしたが、
あまりにも息子が楽しそうに通っているのと
かなりやんちゃっ子なのでまだ家に引きこもってるのはと思いもう一ヶ月延長しました😅
私は行かせてよかったですし、
なんならこのままずっと通わせてあげたかったです😭
保育園が先月末で終わって家で見てますが
外に行きたがって・・・😩
-
廉
制度利用している方がいて安心しました^_^
ママ友が見ていたので
上の子も一緒に家で見た方がいいのかなって不安もあったので…少し気持ちも楽になりました(´∀`=)
確かに外に連れてってあげたい気持ちはありますよね!
何なら私も散歩したいですT^T
家にいると気持ちが疲れちゃいますしT^Tでも、外は寒かったり思うように遊んであげられないとなると
やはり保育園に通わせれる期間は通わせてあげた方が良さそおですね(*´ω`*)- 11月14日

sunny
育休中ですが、上の子1歳10ヶ月で保育園通ってます!下の子1ヶ月です。
新生児期は旦那が基本的に送り迎えしてましたが、今は主に私が行ってます。
上の子は保育園に行ってるほうがいっぱい遊べるし、私も下の子だけ見れて2人いるより休めるのでギリギリまで行かせてもいいかなとは思います(^o^)
-
廉
下の子が1ヶ月ですよね!
うちももうすぐ1ヶ月になるので
自分で送り迎えする予定です!
その時下の子は車から降ろして抱っこして上の子を連れてってましたか?
雨の日など…大変になると思いますが
どんな感じで送り迎えされていましたか?- 11月14日
-
sunny
娘の保育園は駐車場が玄関の目の前っていうのと、先生が玄関まで迎えに来てくれて荷物も渡すだけなので下の子は車で待ってもらってます!
怖いしよくないこととはわかってますが、1〜2分ぐらいなので(>_<)
先生に話があるときなどは抱っこ紐をして連れてってます!- 11月14日
-
廉
玄関の目の前で先生達も協力してくれるんですね♡ありがたいですね^ ^
やはり不安ですよねT^T
でも時間も短くすれば問題ないですよね!
抱っこ紐はエルゴなどの縦抱きでしょうか?- 11月14日
-
sunny
抱っこ紐は首が座るまでベビービョルンのオリジナルです!
- 11月14日
-
廉
質問に答えて頂きありがとうございます😊✨
娘を保育園に行けるようにしてあげたいと思います(*´ω`*)- 11月14日

4兄妹♥4A
つい先日、3人目生まれましたが上の子2人の送り迎えは私がやってます(*^^*)
朝はバタバタですが、保育園に送ってしまえば夕方まではゆっくりできるのでなんとかなってます。
-
廉
3人目おめでとうございます!
今の現状だけでも、テンパっていっぱいいっぱいの私ですが…
3人いらっしゃいって送り迎えしてるなんて凄いです!尊敬します!
朝は下の子まだ0ヶ月とのことで
送り迎えの時は通していますか?- 11月14日
-
4兄妹♥4A
送り迎え常に一緒です(*^^*)
先生たちも知っているので上の子達を見ていてくれたり、用意を手伝ってくれたりと協力していただけているのでなんとかなっています✨
上2人が別々の保育園なので車に乗せたり下ろしたりは大変ですが、慣れです\(^^)/- 11月14日
-
廉
やはり一緒に連れて行きますよね^ ^
先生達も協力してくれるのは
本当に助かりますね(*´ω`*)
保育園も別々のところなんですね>_<
凄いです‼︎
ちなみに下の子は車に乗せたままですか?^ ^- 11月14日
-
4兄妹♥4A
3人目も連れていきますよ✨
乗せたままで何かあっても困るので💦💦- 11月14日
-
廉
やはり準備に時間かかると車は心配ですよね>_<
その時は抱っこ紐ですか?
エルゴなどの首すわり前からのものを使用してますか?^ ^- 11月14日
-
4兄妹♥4A
まだ横抱きで抱っこで連れていってます(*^^*)
もう少ししたら首座り前から使える抱っこ紐使います🎵- 11月14日
廉
私も娘が家にいるより外で散歩やお友達と遊べる方が楽しいと思って12月末まで申請してあるのですが…
私が朝苦手なのと>_<
娘に保育園に行こうねっと毎日連れてきますが…親に無理やり連れてってもらってる感じなんですよねT^T