
コメント

ぴっぴ
キャリーバッグとリュックにしてます(*´˘`*)

ぽよんぽよん
キャリーで行きましたよ(*^^*)
-
ずんちゃ(ง°̀ロ°́)ง
そうなんですね😁ありがとうございます!
- 11月14日

退会ユーザー
私もキャリー使いました😊
大丈夫だと思いますよ!
-
ずんちゃ(ง°̀ロ°́)ง
ありがとうございます♩😁
- 11月14日

りぃちゃん
私もキャリーでした✴️
-
ずんちゃ(ง°̀ロ°́)ง
みなさんキャリーですねwありがとうございます!
- 11月14日

退会ユーザー
キャリーバックでした!
お産時に、必要なものは別のバックに入れて
キャリーバックは、病室が決まり次第、旦那が車から持ってくる感じでした(^-^)
-
ずんちゃ(ง°̀ロ°́)ง
キャリーと別のバッグを持って行ったって事ですか?😄
- 11月14日
-
退会ユーザー
はい!助産師さんに預ける用バックはキャリーではなかったです
- 11月14日
-
ずんちゃ(ง°̀ロ°́)ง
なるほどですね☺️ありがとうございます!
- 11月14日

いく
私はトートバック使ってましたが退院するときは
お見舞いの品や病院から支給されたものなど荷物が多くなって帰りが大変でした笑
キャリーでも大丈夫だと思いますし、楽でいいと思います(^^)
-
ずんちゃ(ง°̀ロ°́)ง
入院中に荷物が増えるのも仕方ないですよねw
病院側から禁止と言われてない場合はキャリーが良さそうですね😄- 11月14日
-
いく
キャリー禁止の所もあるのですね😱
私は全室個室だったからかそう言った説明はなかったですが、
個室ではないとたしかに場所取りますね🤔- 11月14日
-
ずんちゃ(ง°̀ロ°́)ง
らしいです!
私も個室に入院予定なのでキャリーバッグでいけることを願います😂- 11月14日

ゆうママ
私はマザーズバックに持って行きました!
ほぼほぼ病院側で準備してくれるところだったので持ち物も少なかったのでマザーズバックで足りました!
入院準備の量にもよると思いますが…😓
回答になってなかったらすみません💭
-
ずんちゃ(ง°̀ロ°́)ง
お恥ずかしい話、マザーズバッグがいまいち分からなくて...手提げバッグ的なものでしょうか?😭
- 11月14日
-
ゆうママ
こんな感じのです!
- 11月14日

MIMO
大丈夫だと思いますし、意外と多いですよ!

光莉ママ
キャリー来てる方居ましたよ(^ω^)!
ずんちゃ(ง°̀ロ°́)ง
リュックの中って何入れてましたか🤔?
ぴっぴ
取り急ぎ必要なものです😊
産後に必要なもの(授乳ブラとか?)はキャリーへ、今すぐ行って使いそうなもの(母子手帳、パジャマ1着、スリッパとか)を分けて行きました(*´˘`*)
ずんちゃ(ง°̀ロ°́)ง
そうなんですね!分かりやすくて助かります👏✨ありがとうございます☺️