
産後から体調が弱く、風邪を10回もひいて内科に通院。バセドウ病で体力が不足し、息子にうつすことも心配。同じ経験の方いますか?
産後から尋常じゃないくらい体が弱くなり、すぐ体調を崩します。
さっきお薬手帳を見たら、今年に入って10回も風邪をひいて内科へ行ったことがわかりました😢夏場の8.9月以外毎月病院へ行ってました。今月は月初にかかって、咳だけがずっと残って酷くなった為今日再診しました😣💦
もともとバセドウ病であまり体力がない方ではありますが、ほんとに産後からすぐ風邪をひいてしまうようになり、医療費も自分のせいでかさんでしまうし、私が風邪をひいて息子にうつすことの方が多いのも息子に申し訳なく…
手洗いうがいマスク、できる限り息子が寝たら自分も寝る!をしているのにこんなにもすぐ風邪をひく自分が嫌で仕方ありません(;_;)
同じように産後からすぐ風邪をひいてしまったり体調を崩してしまうようになった方いらっしゃいますか?(>_<)
- うぴう(9歳)
コメント

みかん*
辛いですよね、慣れない育児もあり
子どもがいないときは、薬飲んで寝てたら良かったけど、
自分のタイミングで寝れないし、
母乳あげてると薬も限られてくるし😵💦💦
わたしも、産後は特に体調崩しやすくなり
娘が1歳2カ月なるまで
毎月38〜40度手前まで上がる
謎の高熱が4~5日毎月あり参りました😵💔
今だいぶ落ち着いてきましたが…よくなりだしたら
今はつわりで苦しんでます😭⤵️
よく考えたら元気な妊婦ではなかったし、1人目を妊娠した時から
ずーっと体調本調子の日ない気がして
自分の身体の弱さにげんなりです😵😵
うぴう
お返事大変遅くなってしまいすみません😢😢
あれから息子も私も扁桃炎で高熱で寝込んでました😣
ふうさんも産後体調崩しやすくなってしまったんですね(;_;)毎月謎の高熱が4〜5日もあるとか不安だし、辛かったですね😢💦
やっぱり生活自体が基本子供のタイミングで動くし、なかなかゆっくり身体を休めること出来ないからですかね😭
今は悪阻で大変なんですね😣💦私も1人目の時悪阻がとてもひどかったタイプなので、気持ちわかります😣💓
早く悪阻落ち着くと良いですね😭💕お身体大事になさってください💓悪阻でしんどい中コメントありがとうございました😊
同じように産前産後と体調崩しやすかった方がいて、私だけじゃないんだと少しホッとしました。お互い無理しすぎず頑張りましょうね😌
みかん*
わあ、大変でしたね😭💦
子どもだけが体調崩してると可哀想なのはもちろんだけど、
自分が元気な分看病もしっかり出来るけど
自分が体調悪いとほんと辛いですよね⤵️😭💔
まだまだ体調落ち着かないでしょうが
お子さんが練られた時は
家事なんか放り投げて一緒に休んでくださいね😖💕
産後はいろんなトラブルでますよね!
ほんと人それぞれ!
体調悪いと耳に入ると義母は、
お母さんは寝てられないからね〜〜
元気でいなくちゃねーなんて言ってくる人です!
それは分かるけど
そんな無神経な事言われたくないわと…
おかげで他の事もあり
義母は大嫌いです(笑)
辛い時こそ、
慰めてもらうのが一番!✨✨
みかん*
ほんと、
うぴうさんは毎日一生懸命頑張られてますよ(^^♪︎
気負いせずにできる事だけやりながら過ごしましょうね😁👍🏻🍀
途中で送信してしまいすみません💦💦