
子供が牛乳を十分に飲まないので悩んでいます。栄養士に相談したところ、無理に飲ませなくてもいいと言われたが、和光堂のHPでは1日400ml必要と書かれていて困っています。
みなさん毎日牛乳あげてますか?どのくらいの量飲ませてますか?
一歳になったら牛乳かフォロミを1日400飲ませましょうって和光堂のHPに書いてあったのですが、うちはたまに30mlくらいしかあげてませんでした...
子供は最近卒乳したのですが、
水分をほとんど飲んでくれず、お茶もお水も30mlくらいしか飲みません。
以前栄養士さんに相談したところ、欲しがらないなら無理に飲ませなくていいよ、とのことだったのですが、牛乳を400あげないといけないとなると、どうやって飲ませようかと悩んでます。。
- koko(8歳)

うなぎ
まだ母乳を少しと寝る前にフォロミ150ml飲んでます。
牛乳はたまにです。
食事に牛乳を使ってスープを作るとかどうですか?

もちもち
卒乳してから全然あげてません。嫌いみたいで飲んでくれません…
牛乳かんなども作ってみましたがイマイチで。
カルシウムなどは他で補うようにしてます。食事をきちんと食べれば、何とかなると思ってます( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
ちなみに今のところしっかり成長しています!

退会ユーザー
栄養士さんには牛乳を400じゃなく、牛乳は1日200、他の乳製品を200と言われましたよ(*^^*)
うちは牛乳を150~200、ヨーグルトやチーズなどを150~200あげてます。
麦茶もたーくさん種類があるので種類や温度を変えて、色々試してみるといいと思います(^^)

okj
ウチの子も一歳で断乳してから牛乳を飲ませています。
幸い牛乳が大好きなので400はしっかり飲んでしまいます。
友達は牛乳苦手だから、スムージーにして飲ませてるって言ってました!それとかスープに入れたり、、工夫が必要ですね。

mama
牛乳は無理に飲ませる必要は全くなく、カルシウムは普段の食生活をきちんとしていたら取れるそうですよ(^^)
うちは断乳前も断乳後も、牛乳は一度もあげていません。フォロミも飲んでいませんが、しっかり成長しています(^^)
水分を取ってくれないのは心配ですよね。味噌汁はいかがでしょうか(^^)栄養もミネラルも取れてすごくいいです
コメント