※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
せっちゃん
子育て・グッズ

水分を十分に摂取しないと母乳が出にくいかもしれません。お子さんが十分に満腹でない可能性もあります。水分不足が心配なら、飲む量を増やすようにしてみてください。

完母のママに質問です!やはり水分をたくさんとらないと、母乳ってでないのでしょうか😰?最近、おっぱいを外したらギャン泣きしてお腹いっぱいになってないのでしょうか....😭元々水分は取る方ではなく、寒くなってきて更に水分をとらなくなり起きてから、寝るまで(朝7時〜夜23時0時)の間で500mlのペットボトル半分くらいしか飲みません😭

コメント

みー

少ないと思います!
てか、母乳関係なく500は少ないですね💦
2リットルぐらいって言ってたかな~?
あと、授乳のたびに飲みましょうって言われましたよ!

  • せっちゃん

    せっちゃん

    コメントありがとうございます💓
    元々からかなり水分とる量が少なくて😭
    最初の方は頑張って、1リットルくらい
    飲んでたんですが寒くなってきて
    かなりしんどくなってきました😭😭

    • 11月13日
はまneko

250mlだと赤ちゃんが飲む分より少ないですし、水分取らないと出ないと思いますよ😄

完母だと喉乾きませんか?
私は24時間で4リットル以上飲むんですが😅

  • せっちゃん

    せっちゃん

    コメントありがとうございます💓
    ですよね😭😭😭
    それが母乳でも全然喉かわかなくて
    無理矢理飲んでるんですが
    喉かわいてないのに、飲むのがきつくて😭笑

    • 11月13日
涼子

少ないですよー💦
私も元々水分とらない方ですが、母乳になってからは、1Lは飲んでると思います!

250はさすがに、少ないので、こまめに水分とるようにした方がいいと思います❗

  • せっちゃん

    せっちゃん

    コメントありがとうございます💓
    やっぱ母乳は飲まないといけないですよね😭
    ひどい時はコップ1杯とかです😭😭

    • 11月13日
くー

水分は1日2リットルくらい必要らしいですよ。私も元々そんなに飲まないタイプなのですが、病院の先生に、母乳とおしっこの出る量を考えたら、ママが脱水になるからもっと飲みなさいと言われました。おトイレの回数多くて大変です😭
母乳には、水分とごはんとお味噌汁が良いと聞きましたよ😊

  • せっちゃん

    せっちゃん

    コメントありがとうございます💓
    やっぱり飲まないときついですよね😭😭
    無理矢理飲んでる状態で、寒いから全く喉もかわかないし😭😭
    頑張ってみます😭😭

    • 11月13日
☺︎☺︎

こんにちは♪毎日育児お疲れ様です。

私も元々水分摂る方ではなく一日500から1lくらいで1lなんてほとんど飲みませんが母乳は溢れ出るくらい出てます(*'▽'*)
ご自身の体重×30が理想の水分量みたいですよ(*'▽'*)
母乳飲む前と飲んだ後体重計に乗ってどれほど飲めてるか計ってみてはいかがですか??

  • せっちゃん

    せっちゃん

    コメントありがとうございます💓
    水分摂らない方なのに、無理矢理飲むのがかなりきつい状態です。😂😂
    そうですね!😭💓
    やってみます😭😭

    • 11月13日
mi

私も水分を摂らない方でお気持ち分かります!冬は500ml飲むのも嫌になります。
夏場は喉が渇くので母乳がたくさん出てました。秋になり、飲めなくなってきて夜間断乳を始めたこともあり急激に減ってます。
普段は水を常温のまま飲んでいます。
飲まなきゃ!と思ったときはほうじ茶やカフェインレスコーヒーをがぶ飲みします。
もしこだわりがなければ混合に切り替えてもいいと思います🙆 無理するのも辛いので。私は混合にしてました。

ま。

うちも同じような量しか水分取ってませんでしたが、母乳はかなり出てました!意識しててもふとした時に飲み忘れることが多かったのですが、問題なく出てました(*´꒳`*)
たまたま分泌多かっただけの話だとは思いますが…

はじめてのママリ🔰

私は喉が渇いて渇いて仕方ないです😅
最近寒いですし無理矢理飲むのきついですよね(;ω;)💦
スープやハーブティーだと身体あったまるし良いと思います❣️

mi

4行目からの訂正です💦
秋になり飲めなくなってきて、また夜間断乳を始めたこともあり