
コメント

メレディス
泣くのはママを必要としてるかららしいです。なので、必ず側にいてあげます。部屋をまっっくらにします。そしてトントンです。初日だけ1時間半泣きました次男。長男は忘れました。
翌日からストンと寝ます。
これは先輩ママ数人が同じこと言っていて。まっっくらがポイントです。なにも見えないくらい。
うちは2人とも一発で成功、先日教えたママも一発でした。
うちはこれにオルゴールCDかけてます
メレディス
泣くのはママを必要としてるかららしいです。なので、必ず側にいてあげます。部屋をまっっくらにします。そしてトントンです。初日だけ1時間半泣きました次男。長男は忘れました。
翌日からストンと寝ます。
これは先輩ママ数人が同じこと言っていて。まっっくらがポイントです。なにも見えないくらい。
うちは2人とも一発で成功、先日教えたママも一発でした。
うちはこれにオルゴールCDかけてます
「ネントレ」に関する質問
【寝かしつけについて】 生後11ヶ月の男の子ママです。 いまだに抱っこでしか寝てくれません。 10キロ近くあるので重いのに寝つきが悪いタイプなので何十分もゆらゆらしないといけないことも多く毎回キツすぎて寝かしつけ…
生後1ヶ月の1日のルーティンてどんな感じですか? また、ネントレはいつ頃から始めて 何ヶ月の頃にルーティン化できましたか? 起床時間、日光浴、お風呂、寝る時間などは 意識してなるべく同じ時間で行うようにしてるん…
生後8ヶ月、抱っこして歩かないと寝ません😭 ネントレ頑張ってますがなかなか上手くいかないです。 成長したら急に何もしなくても寝るようになりますか? ネントレ続けないとダメですかね...
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みい
ありがとうございます
まっくらにするんですね!
初日は泣いても翌日からは一人で寝られるということでしょうか😭?
メレディス
そうですよー!!
ぜひお試しあれー!
オルゴールも、毎日寝る前にかけるとそのうちこの音楽聞こえてきたらねんねの時間なんだなってわかってきます!
みい
オルゴールは生まれてから寝る前はずっと使ってます🙌💕泣き声に私が耐えられるか心配ですがやってみます!ありがとうございました\(^^)/
メレディス
生後2ヶ月のときはじめて、すごく楽になりましたよ。今でも寝かしつけは布団で寝てです!長男は抱っこして寝かしつけてて重くて大変だったのでやりました!
がんばれー!赤ちゃんもママも!