
コメント

みぽ
私も乳腺炎真っ最中です。
三日間胸がパンパンに張って、かなりの高熱が出たのですがまさか乳腺炎だと思わず、念のためにと助産院にいったら何で早く来なかったのと怒られました(;_;)
冷えピタで冷やしてたのですが、私が行った所の助産師さんは、冷やすと余計古い母乳が固まってかちかちになるから止めなさいと言われました。。
お風呂に入ってるときに乳房マッサージして搾乳してあげるのがいいみたいです!
あとはひたすら飲ませるか搾乳するかしなさいと言われました(><)
これから悪化してしまうかも知れないですし、母乳外来などに行かれることをおすすめします😢

くりき
多分主さんと同じくらいの症状の時に病院に行くのをためらっていて、周りにも子供に吸ってもらえば大丈夫だよ!なんて言われて、マッサージしながら様子見〜なんて放置してたら、あれよあれよと体調不良に( ˙-˙ )
頭痛から始まり、熱も出て最終的には39℃まで上がりました。出産して1ヶ月も経たない時でした。結局病院(出産した所)にいったら
抗生物質と解熱剤を処方され、おっぱいマッサージで終わりました。
熱も下がり、楽になりましたが1箇所しこりが取れない…。結局それもマッサージしながら詰まってるだけよ!と様子見てました。でもいつまでも残っているのでいい加減おかしいとまた病院へ。
結果、膿が溜まってると言われ大きい病院へ行ってくれと紹介状を渡され、その日に切開処置。麻酔の注射が痛かったし、その後1ヶ月以上病院へ通う羽目に…(泣)子供も小さかったのでもう大変でした…
切開したあとも残り、ガーゼでかぶれてしまった所も跡が残りました(´×ω×`)
長くなりましたが、病院!!早く行った方が良いですよ!何でもなければそれでよし!!酷くなってからではホントに大変ですので早めに病院に行くことをオススメします( ´︵` )泣
脅しみたいになってしまいましたが、乳腺炎でないと良いですね(´._.`)お大事に…っ!!
-
ままり
膿がたまったら…考えただけで怖い(^_^;)早めがいいですよね。
今日電話したら、明日なら助産師さんがいるということで予約取れました!!- 11月14日
ままり
昨日お風呂でマッサージして、夜吸ってもらったら、朝少し楽になりました。でもまだ硬くて少し痛いので明日病院予約しました。産んだ病院で母乳外来あるので行ってきます!