※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アマリリス
子育て・グッズ

食品アレルギーの湿疹の特徴について知りたいです。息子の腕や背中に湿疹が出ているが、食品アレルギーかどうか分からないです。食品アレルギーの湿疹ははっきりとした感じで出るのでしょうか?

食品アレルギーの湿疹はどのような感じで出るのでしょうか?
7ヶ月の息子がおり、離乳食を進めていますが、腕や背中にはあせもや虫刺されの痕もあり、食品による湿疹が出てるのか判断ができません(>_<)食品アレルギーの場合は、はっきり分かる感じで湿疹が出るのでしょうか??

コメント

りおりお

うちは、顔にポツポツと出たのと、全体的にポッテリと腫れて痒くてかきむしったことがありました。卵と牛乳でアレルギーです😢
顔とかお腹や太ももに出ると分かりやすいです。機嫌も悪くなるし。分かりにくいときは、写真に撮って医者にみせるのもありですね。

  • アマリリス

    アマリリス

    ありがとうございます!顔だと分かりやすいですね。機嫌も気をつけて見てみます!

    • 8月25日
Miki☆彡

看護師してます。
何を食べたかとか、子どもさんの体質などによってもかわってきますが、正直個人差大きいです。
手足に少し出る子もいれば、口の中がただれてしまったり、アナフィラキシーショックを起こす子もいます。
症状がすぐに出る子もいれば2日後とかに出る子もいてたり…

心配なら病院に行って調べてもらうのが一番ですが、アレルギーを本格的に調べるとなると、採血したりと子どもには負担になってしまいます(;´д`)

あくまで私ならですが、アレルギーかな?と思っても様子見てて大丈夫なら様子みて、また数日後とかに試してみて、同じようにポチポチが出たらしばらくその食品は避けます。月齢が経って離乳食にも慣れたらまた食べさせてみる。みたいにしますかねぇ…
食品にもよりますが。

  • アマリリス

    アマリリス

    ありがとうございます!アレルギー症状も個人差が大きいんですね💦
    あせもや虫刺されに混じって、少し赤みがある箇所があったので、もしかしたらアレルギーかなー?と思って心配になりました。
    今のところ激しい症状は出ていないので、様子をみつつ離乳食進めていきたいと思います☺️

    • 8月25日
ソル

乳製品、卵白アレルギーの息子はこんな感じです~
口周りは赤くなっている所の中心あたりにポツッと発疹ができ、目の周りはぽってり腫れて赤くなり、いずれもかゆがります。写真はシチューを作っていた鍋でブロッコリーを茹で、何も気にせずあげてしまった末のアレルギー反応です(T_T)
たいてい口周りの発疹・発赤でストップ(すぐ出てくるので摂取をやめるのもありますが)しますが、アレルゲンを多く摂り続けたら目の周りまで赤くなり、ひどいと嘔吐します。
あとは先日、テーブルに置いていたコップに手をかけ牛乳を顔と胸と背中にかぶり、すぐに洗い流すもかかったところ全て真っ赤になりました(-_-;)

うちはただのかぶれのときも同じ感じで出るので、アレルギー?!と過剰反応してしまうこともあります(醤油、塩、生トマトでかぶれました)

アレルギーの発疹のイメージとしては、お風呂上がりのあせもです!(笑)

  • アマリリス

    アマリリス

    ありがとうございます☺️
    同じ鍋を使うだけでこんなに症状が出るんですね💦辛いですね😢

    あせもやかぶれと見間違わないように、離乳食前後の違いに気をつけて見ていくようにします!ありがとうございます!

    • 8月25日
3児ママ

うちも、ソルさんのお子さんのように顔に出ました💦
恐らく、乳製品かな?
小麦?
うちの子達、みんなアレルギーありです(ーー;)

  • アマリリス

    アマリリス

    ありがとうございます!
    昨日、砕いたコーンフレークに牛乳をかけてふやかしたものを食べさせたのですが、食事前より肌の発疹が増えたような気がしました。ただ、元からあったあせもや虫刺されと区別できなかったので、質問させていただきました!
    アレルギー辛いですね😢

    • 8月25日