
コメント

ma-chan✩⸜(* ॑ ॑* )
私だったら書きませんヽ(´ー`)ノ

ポケモン大好き倶楽部♡
本来ならば書かなければいけまん。職歴詐称になりますから…。
ですがわざわざ調べる企業もないと思いますので書かなくてもばれないのが現実。
でももしばれたら詐欺になりますよ。
-
はは
そうなんですね!
ありがとうございます!
詐欺になるんですね。
それは怖いので書こうかな……って思います(>_<)- 11月13日

退会ユーザー
次は社員ですか?バイトだったら書かないですが社員になるならあとあとバレるので書きます!
-
はは
派遣社員?です!!
社員と派遣社員の違いが分からなくて……(>_<)- 11月13日
-
退会ユーザー
派遣社員さんの場合でも
後々バレるので書いた方がいいですよ♡
面接で突っ込まれたら
正直にブラックな会社だった事を
伝えればいいと思います!!- 11月13日

退会ユーザー
派遣のバイトであれば書く必要はありません。
派遣社員であれば書く必要があります。
最近はマイナンバーの提出を求められることもありますので、書いておくのが無難だと思います。
面接時に退職理由を聞かれた場合は、入社後の条件の不一致とお伝えすれば良いと思います。
ただしいくらブラック企業だからといって、あまりその辺りを悪く言ってしまうと「要望の多い人」「面倒な人」「我慢ができない人」など悪いイメージも繋がってしまうので深く説明する必要はありません。
-
はは
派遣社員でした。
派遣のバイトと派遣社員は違うんですかね?(>_<)
ありがとうございます!✨- 11月13日
-
退会ユーザー
派遣社員の場合は書きます!
バイトは単発のものを指します- 11月13日

shoukichi☆
私も書きませんが雇用保険を加入していたら足がつくようで...
はは
ありがとうございます!(>_<)