※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご🍓いちご
子育て・グッズ

2ヶ月半の赤ちゃんが、寝た後にオムツを交換するとおしっこが出ていないことがあります。母乳が足りていないのか、脱水症状なのか心配です。

2ヶ月半の子なんですが、ここ2日ほど3~4時間寝た後にオムツを交換するとおしっこが出ていないことが何度かありました。
オムツを開くとする時もあります。
起きてる時や1時間寝た時はちゃんとおしっこは出ています。
完母ですが、母乳が足りてないってことですか?💦💦
毎回ゴクゴク飲んでいたので大丈夫だと思ってしまいましたが、脱水でしょうか?

コメント

deleted user

うちもありました!眠さが勝ってるときはうちも出てないです💦あとでおしっこが出ればよします!(笑)

  • いちご🍓いちご

    いちご🍓いちご

    コメントありがとうございます!!
    眠さが勝ってしまっていたんですね(笑)理由がわかってよかったです😊✨ありがとうございました❤️

    • 11月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    おきてからおしっこでてますか? ゚ ゚ ( Д  )

    • 11月13日
  • いちご🍓いちご

    いちご🍓いちご

    オムツ開けると出ます!!
    開けなくても授乳してる間に出ています(❁´ω`❁)

    • 11月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なら大丈夫だと思います!

    • 11月13日