
コメント

ぷんちまま
私は和痛分娩で誘発剤でした!
当日朝、点滴いれる準備→背中に硬膜外麻酔の準備→食事→誘発剤IN!→陣痛きたら麻酔IN!でした。
おかけで楽に産めたし、産後の回復も早く一ヶ月で床上げしましたよ!

サエーノ
1人目は計画出産で無痛分娩でした。初産だったので、前日の夕方から入院して赤ちゃんの心音測定したり点滴のライン確保や説明を受け、当日は朝早くから浣腸したり剃毛したりして背中に麻酔の点滴をしてから、子宮口を広げる処置を受けました。
その後、誘発剤を始めて私は全然効かなくて、昼には生まれる予定が出てこない!(笑)
家族みんな途方にくれてましたよ。麻酔は良く効いたので痛みはゼロでした!
しまいにはこれ以上誘発剤は無理です!って言われて看護師さんにお腹を馬乗りになって押されて引っ張りだしましたよ♪(笑)
-
vivipuci
そーなんですね。参考になります。みんなそれぞれ色んなパターンがある様で。
ありがとうございます(•‿•)
無痛分娩にして良かったですか?
無痛分娩と言うと理解してくれない方もいて…。- 8月24日

naka
計画無痛で誘発剤使って出産しました。個人的には超オススメです!陣痛は多少痛みましたが、生理痛や腰痛のような全然耐えられる痛みでした。子宮口が開いていなかったので、バルーンを使って広げたときが一番痛かったですが、それも一瞬の痛みです。背中の麻酔の注射も、普通の腕にする注射の痛みと同じです。
無痛分娩良かったですよ♪
-
vivipuci
すごく参考になります!!
自然も無痛も不安と緊張しかないです…。
無痛分娩良かったという経験が聞けて心強いです♡
ありがとうございましたぁ♡- 8月25日
vivipuci
はじめまして♡
お返事ありがとうございます。
和痛のリズムが知れただけでも
少し安心です。
ありがとうございます(•‿•)