※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
j
妊娠・出産

計画帝王切開の方に質問です。37週に手術ってなったのですが、33週で165…

計画帝王切開の方に質問です。
37週に手術ってなったのですが、33週で1650gしかなくて先生には標準とは言われたのですが、早く産まれるのにこれしかないのが不安で。
同じように計画帝王切開だった方は何週に手術して何gで産まれてきましたか??
2500いかないと一緒に退院出来ないですよね🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

1回目38週5日 3040g
2回目38週0日 2600g
3回目39週5日 2810g
でした!

私も2回目の子が小さめだったんですが、体重よりも在胎週数が大事だから大丈夫…みたいな説明を受けました🤔とはいえ小さめだと不安ですよね💦

さくママ

38週1日  2202g
検診では体重のこと一切言われたことなくて
手術の当日のエコーで推定2400位で
ちょっと小さめかな?なんて言われて
手術したら思ったよりもっと小さく産まれてきました!

NICUとかに入るようなトラブルは無かったんですけど
体重があんまり増えなくて一緒に退院出来ませんでした😭

星

1人目は 37週2日2624g
2人目は 37週6日3046gでした

ゆり

下の子が帝王切開でずーと小さめと言われていました。
前置胎盤で37wに入って直ぐ手術で2300gなければNICUと説明されていました。
手術の2日前のエコーでは2000gぎりくらいでしたが、実際生まれたら2668gあり一緒に退院できました。
上の方も言われてますが、大きさよりも37wまでお腹にいてくれたから過度に心配しなくていいと言われました😌
2300gが基準と言われたので病院によっても違うのかもしれないですね🤔

ななな

34週あたりから急にベビーの体重増えるので大丈夫ですよ👀
うちも33週で1600gでしたが
38週0日に帝王切開出産で、2660gでした!

ママリ

2人目は37週で3118gでした!
32週の健診では1900gちょい、36週の健診で2600gちょいでした😅
上の子が予定日超過の帝王切開で3140gだったので下はさぞ小さいかと思っていたら…
エコーは結構誤差があります🤔💨