
2歳の子が感染性胃腸炎で、症状が続いています。保育園に預けるのは難しい状況。再受診を検討した方が良いでしょうか?
2歳の子が感染性胃腸炎にかかりました。水曜日の夜に嘔吐して木曜、金曜と発熱と下痢、嘔吐が続きます。土日過ごすうちには下痢と嘔吐はなくなりましたが、まだ排便していないので状態は分かりません。食欲も戻っていないようで普通の食事はあまりとらず、うどんも少しくらいです。それに処方された薬も飲んでくれません。
保育園に預けていますが下痢が続いている時や食事が普通のものがとれないときは預かれないと言われています。次に預けるなら明日の月曜なんですが、まだ無理ですよね……。また受診すべきでしょうか?
- ナオママ
コメント

ちゃお
衰弱してるのかな?
まだ体も弱っていて回復は
しきれてないように思えました。
無理は禁物ですよね😣💧

ともさん
水分は取れてますか❓ポカリやスポーツドリンクなど少し薄めて飲ませてあげるといいですよ(^^)
食欲がないのであれば、保育園に預けてもお子さんがきついかと…水分も摂れて、ぐったりなどしてなければ受診しなくてもいいとは思いますが、感染性胃腸炎とのことなので、どうしても保育園に行かせたいなどあるなら受診して医師の診断書を出してもらった方がいいと思います。
-
ナオママ
水分はこまめにとっているので大丈夫かと思います。
パートですし、ここは子ども優先にさせてもらい休ませます。ありがとうございます- 11月12日
ナオママ
なるほど
たしかに昼寝とか普段よりすぐに寝つきぐっすりです。
無理はさせないことにします