![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめ
ブレンダーとチョッパーなどがセットになってる物を購入しました。
まな板、スポンジ別にしてます!
でも、子育てテレビで別にしなくてもといっていました。
子供は色んな物なめたりしてますよねって…笑
![るう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るう
最初は少しの量なので、茶こしを使ってました。
冷凍用にたくさん作るときは、ブレンダーを使うとあっという間にできるのでとても便利です!
まな板は始めはわけていましたが今は同じ物を使ってて、
スポンジは別にしています😄
-
ゆか
茶こしでも大丈夫なんですね!
ブレンダー、やっぱり便利なんですね✨
購入しようと思います!
まな板同じなんですね!
たしかにスポンジは別のがなんかいいですね!
ありがとうございます♡- 11月12日
![ほのち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほのち
最初は特にブレンダーあった方が便利ですよ♪
まな板は分けてませんが、食器用スポンジは分けてます✨
-
ゆか
ブレンダー、購入しようと思います!✨
スポンジだけ分けてるんですね!
参考にします✨
ありがとうございます♡- 11月12日
![女の子、男の子まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
女の子、男の子まま
ブレンダーを実家から借りてます‼️
最初はスポンジは別にしてましたが今は一緒です(^ω^)
-
ゆか
ブレンダー、やはりみなさん使ってるんですね!✨
ありがとうございます♡- 11月12日
![pinoko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pinoko
ブレンダー使ってます🙌🏻
うちは同居なのもあり、抵抗があったので娘のだけ全て別に買いました💦
-
ゆか
ブレンダー、購入しようと思います!✨
ありがとうございました♡- 11月12日
![hoshiko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hoshiko
うちはフードプロセッサーがありましたが、片付けや出し入れが手間すぎて2〜3回しか使わなかったです😅
ペーストにするのは2〜3ヶ月ぐらいなので、ブレンダーがなくてもすり鉢や茶こしがあれば十分でしたよ🙂
まな板もスポンジもうちは同じのを使っていましたが、心配なら分けてもいいと思います!
まな板もスポンジも100均で買えるので、しばらくは分けても安心でしょうね!
-
ゆか
たしかにずっとペースト状ではないですもんね💧!
1度使わないでやってみようと思います!
最初は分けてしてみたいと思います!
ありがとうございました♡- 11月12日
-
hoshiko
ある程度慣れてきたらみじん切りとかでいけるようになるので、ブレンダーを使うのはわずかな期間なんです🙄
とりあえず使わなくて大丈夫ならそれでいいし、すりつぶしが面倒ならブレンダーを買うのでも間に合いますよね☺️- 11月12日
-
hoshiko
うちはいきなり離乳食でスプーン使いましたが、すんなり食べてくれましたよ☺️
リッチェルのプラスチックケースに入った2本セットのものを使っていました!- 11月12日
-
ゆか
そうなんですね!
うちの子も食べてくれるといいんですが💧(笑)
色々参考になりました!
ありがとうございます♡- 11月12日
-
hoshiko
ほんと…食べてくれたらいいですね!
少し早めにミルクや薄めた麦茶でスプーンに慣らしてもいいかもしれませんね😊- 11月12日
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
なるほど!
やはり1度使わないで作ってみます✨
すみません、hoshikoさんは離乳食始まる前にスプーンに慣らすとかしましたか?
ゆか
やはりブレンダーあるのとないのじゃ全然ちがいますか?
別にしてるんですね!
たしかにあんまり神経質にならなくてもいいんですかねー?(笑)
まめ
ブレンダーかなり使えます!
あったほうが楽ですね!
大人のスープとかにも使えるし良いと思いますよ🎵
子供の作るついでに!鍋だけ分けておけばいいので!
ゆか
やはり楽なんですね〜✨
ペースト状が終わってもスープとか作れるならいいですね!
ありがとうございました♡
まめ
子供がかぼちゃ大好きすぎて、毎日かぼちゃがでてきます。
子供はかぼちゃリゾット、かぼちゃのスープとかにもできます!