![あやめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
冬の出産を控えている方がマタニティパジャマについて悩んでいます。冬でもフリースやモコモコのもの、薄手の長袖+羽織るものなど選択肢があります。授乳口がついているパジャマでも、普通のインナーだと授乳がしにくいかもしれません。出産経験者や予定の方、おすすめのマタニティパジャマがあれば教えてください。
12月に出産を控えています( ¨̮ )
冬の出産は初めてなのですが
マタニティパジャマを今悩んでいます。
フリースや、モコモコのものにしようか?
それもとも少し薄手の長袖+何か羽織るか?
あと、授乳口がついていてもインナーに普通のヒートテックなど着ていたら授乳しにくそうなので
わざわざマタニティパジャマじゃなくてもいいのかな?と思ったり。
冬に出産された方、また出産予定の方、
どんなマタニティパジャマがおすすめでしょうか?
- あやめ(7歳, 9歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
産院は新生児に合わせて暖房が強くついてるので、薄手のもので十分だと思いますよ!
パジャマは前びらきのワンピース丈を指定される病院も多いですが、指定はなさそうですか?
授乳口は付いていても付いていなくても大丈夫です!助産師さんが授乳の様子みたりするので、普通にボタン開けておっぱい丸出しでの授乳も多いです(笑)
![ひーこ1011](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーこ1011
入院中は薄手でも大丈夫やと思います!
私は病院で貸し出しがあったので綿素材の前びらき・ドレスタイプのものを着てました!
退院後は夜中の授乳は寒いので、フリース地で、授乳口付きのものが重宝しました!
冬の夜間は絶対授乳口あった方が出す面積最小限で良いので寒くないです!
-
ひーこ1011
あと、パジャマではないですが、ベルメゾンのホットコットの授乳用のものは、暖かいし、クロスオープンで授乳ましやすかったので、授乳ブラの上には常にこれを着てました!
ユニクロのヒートテックみたいな感じです!- 11月12日
-
あやめ
真冬の夜中の授乳は寒そうですね😭
写真ありがとうございます!
こういうタイプのインナーがあるんですね!
ベルメゾンチェックしてみます😊❗️- 11月12日
あやめ
確かに!新生児に合わせてありますよね🤔❗️
前開きの指定はありました( ¨̮ )
季節的にいろいろ迷ってしまいましたが
前回入院中は授乳口付いている薄手のものを使用しましたので、今回はそれに何か羽織るものだけ準備してパジャマは前回と同じものにしようと思います😊
ありがとうございます☺️