
コメント

はる
夏に汗をかきながら逆子体操してましたが、結局は戻らず…( ; ; )
よほどその位置が居心地いいんだなあ。と思いました◎笑
治るにこしたことはありませんが、治ってなくても大丈夫です!元気に産まれてくれましたよ❤︎

苺のタルト
私も逆子で逆子体操してました(^ω^)わたしは夜寝る前に15分ほどやって、左向きで寝るよう指導されたのですが、はじめの2週間は効果なく、逆子のままで、また1週間頑張りましょう!ってなった検診の日、、
体操終わって左向きで寝た時に、明らかにいつもと違う胎動の動きを感じました!
すると次の検診で逆子治ってましたよ💓寝てる時だと、わかりやすいと思います(^ω^)なんか、グルン、グニャんみたいな感覚でしたよー😙⭐️
-
まり
コメントありがとうございます!
わたしも仕事がある日は
寝る前にやっています(`・ω・´)
やはり、すぐには効果があるとは限らないんですね…
でも、いつもと違う胎動があるんですね!
今も、体操してる最中に
コポコポしてるので
その調子だぞ!と言い聞かせながらやってます(笑)- 11月12日
-
苺のタルト
私は32週で体操始めて34週あたりで戻りましたよ(^ω^)
毎日体操頑張って、あとは旦那と一緒に頭はこっちだよー!下向こうねーって話しかけました😋💓話しかけるのもすごく大切みたいですよ💓
お腹を温めると、暖かい方向にいくって聞いたので私はお腹にホッカイロしたり、腹巻したりと冷やさないようにしましたー😍
まりさんのベビちゃんもクルッとまわってくれるといいですね⭐️- 11月12日
-
まり
やっぱり声かけ大切ですね∩˘ω˘∩
温めるのもいいんですね!
締め付けるのは良くないみたいで
骨盤ベルトも腹巻きもやめていたのですが
ホッカイロ試してみます(っ`・ω・´)っ
クルッと回ってくれることを願ってます💫
パパとママに似て、のんびり屋さんかもですが(苦笑)- 11月12日

もちこ
こんにちは!
わたしも中期ごろからずっと逆子で
まだなおってません(´・_・`)
逆子体操をしてたのですが
お腹が張ってしまい子宮頸管が
短めなので禁止され寝る向きだけ気をつけてます💦
同じく埼玉です💓
仲良くしてください(*´˘`*)♡
-
まり
コメントありがとうございます!
同じ境遇で嬉しいです⁽⁽ ◟(∗ ˊદ` ∗)◞ ⁾⁾
逆子体操してるとお腹張ってきますよね…
逆子、治るにこしたことはないですが
お互い健康に生まれてくれればいいですね♡
わ!埼玉県民なんですね( ・∀・)つ
嬉しいです!仲良くして欲しいです🙋‼️- 11月12日
-
もちこ
お腹はりますよね(´・_・`)
もう最近は無理になおれなおれって
思わずになおればいいかな的な感じでいますっ笑
健康ならどちらでも✧*。
わたしはちなみに上尾です💓
どのへんですか?♬*゜- 11月12日
-
まり
お腹張るので
張ったらすぐにやめてます(´・ω・`)
逆子が治らないのは
もしかしたらその向きが
居心地がいいのかもしれませんしね(笑)
上尾ですか( ゚Д゚)‼️
わたし、蓮田です‼️
今年の3月に旦那の地元の蓮田に
引っ越ししてきました(((っ・ω・)っ- 11月12日
-
もちこ
まりさんはまだ30週ですし
くるくるするかもしれませんね💓
唯一辛いのは胎動が下で
めちゃくちゃ痛いくらいですかね😭
上の方でも胎動ありますが
それは手とかなんですかね?(>_<。)💦
近いですねー(*´ω`*)
わたしも旦那の地元なので
あんまりまだ詳しくないです笑
出産どこでされるんですか?- 11月12日
-
まり
逆子だと膀胱や子宮のあたりに
胎動ありますよね(・___・)
手でパンチしてるんですかね(笑)
そうなんですね〜
同じ境遇で嬉しいです(((っ・ω・)っ💞
友達も蓮田にいなくて
さびしい限りです(笑)
出産は成田レディスクリニックです!- 11月12日
-
もちこ
夜激しくなるので
めちゃくちゃ痛くて寝るのに時間がかかります笑
でも胎動も残りわずかになってきて
少し寂しい気もします😭
成田さん聞いたことあります\( ˆ ˆ )/♡
性別女の子なんですね!
同じです💓
上尾寄りの蓮田ですか?- 11月12日
-
まり
せっかく寝ても
トイレで夜中に何度も目が覚めません?
胎動…たしかに言われてみると
あと少しですね( ゚Д゚)さみしいですね💦
そうなんです!
女の子なんです♡♡一緒ですね〜!
あかりさんは6歳の男の子のママさんなんですね!
先輩ママ、いろいろ教えて下さいっ(*´ω`*)
上尾寄りなのかなあ…
でも、たまーに上尾行きますよっ☆- 11月12日
-
もちこ
こんにちは✧*。
目覚めます💦
寒いし余計ですよね…
出産するころはお互い真冬で起きるのがしんどいですね😭
いやいや、もう忘れかけてます。笑
小学生の息子との接し方に慣れてしまい新生児のふにゃふにゃ感に戸惑いそうですw
わたしもあんまり地名を言われても詳しくなくて。笑
息子のときは免許もってなくて
運転できなくて不便だったのですが
今回はだんだん暖かくなるころには
子育て支援センターとか児童館とか色々いってみようと思います!💓- 11月13日
-
まり
ですよね〜
オムツ替えたり、ミルクあげるので
起きるの寒そうですね(・___・)
でも、外に出られる頃には
暖かくなってるかなあ〜…🌸
やっぱり新生児はふにゃふにゃですよね〜👶
まだお腹に居てほしいけど
はやく逢いたいっ⁽⁽ ◟(∗ ˊદ` ∗)◞ ⁾⁾
そういうところ
やっぱり行ってみた方がいいですよね!- 11月13日

るちぇ
まだ30週なら直ると思いますよー!私は36週で直りましたよ😁
私は直ったときはぐにゅー!!って赤ちゃんがまわったのが分かりました!
-
まり
コメントありがとうございます!
ほんとですか(っ`・ω・´)っ!
やっぱり回転したぜー!
という大きな胎動があるんですね♡
もう少しがんばってみます( ・ㅂ・)و ̑̑- 11月12日

さや
私も2回逆子になりました 😕💭でもちゃんと治って出産しましたよ😊!
私も埼玉住みです 🐰🌼
よかったら仲良くしてください 😊
-
まり
コメントありがとうございます!
逆子が治っても、またなってしまうこともあるんですね(・___・)
でも、無事に治って出産できて
よかったですね(・ω・)👏
埼玉県民なんですね〜
ぜひ、仲良くして欲しいです∩^ω^∩💞- 11月12日
-
さや
まさかでびっくりしました 😳💭
寝る向きとあとは赤ちゃんによく頭こっちね〜って話しかけてました 😊- 11月12日
-
まり
体操だけじゃなくて
話しかけるのも効果があるんですね♡
試してみます(*´ω`*)b- 11月13日

レディバグ
逆子ちゃんだと胎動が下の方で感じませんか?私も前回の検診まで逆子でした⊂⌒っ´ω`)っ 膀胱というか、子宮口のあたりなのか、とても下の方で胎動があったので検診行く前から逆子だと認識できましたよ💡なので直ったこともすぐ分かりました!直る瞬間は分かりませんでしたが…
また、赤ちゃんは蹴る力が強いらしいので、逆子のときはやはり下の方でキックされると膣?に刺すような痛みがあり、めちゃ痛かったです(笑)
まだ30週ですので大丈夫です!頭はこっちやで、と話し掛けながら赤ちゃんを信じてドンと構えてましょ🌼
-
まり
コメントありがとうございます!
膀胱、もの凄く蹴られます(笑)
のん気なので、逆子と言われるまで
子宮や膀胱をパンチしてるものかと勘違いしてました(笑)
逆子体操も大切ですが
話しかけるのも大切ですよね(・ω・)👍
頭逆ですよ〜こっちだよ〜と
語りかけてみます( ・∀・)つ- 11月12日

し
うちは34週くらいまで結構くるくる回ってました😅
逆子体操の時も特に強い胎動はなかったです。
でも胎動の位置はやはり変わって、逆子の時は下、普通の時は上の方で感じることが多かったです。
里帰りの関係でこまめに受診したのですが、30週逆子→31週正常(もう逆子にはならないだろう!里帰り早めなくてよし!と言われる)→32週まさかの逆子→里帰り→34週正常で、それからは正常でした!
体操と、頭下だよー!とお腹に声かけしてました💦
-
まり
コメントありがとうございます!
胎動は、ほとんど下で感じますね…
ということは、未だに絶賛逆子中ですね(笑)
逆子って、何度も繰り返すんですね(;゚Д゚)
しさんの赤ちゃんはお腹の中でも
クルクルと元気に動いてたんですね💞- 11月12日

Satsuki
私も最初逆子でしたが32週くらいの時に治りました!
グルンって感覚がありましたよ( ´›ω‹`)
同じく埼玉の22歳ですm(_ _)m
-
まり
コメントありがとうございます!
回った( ゚Д゚)‼️という感覚があるんですね!
残念ながら、わたしはそれを感じていないので
まだ逆子ちゃんなのかなあ〜…
22歳、お若いですね!
同じ埼玉県民として、仲良くして欲しいです🙋- 11月12日

さゆにゃ
私も1人目の時、逆子で33週くらいで治りました!逆子体操はなしで寝る向きだけ気をつけてました!
2人目も最初逆子で、この前治りました!
2回とも治ったの分からず病院行って知りました😅
私も埼玉です😊✨
-
まり
コメントありがとうございます!
逆子体操なしで治るなんてすごいです👏
あまり気にしすぎるのも
良くないんでしょうね(´・ω・`)
治るといいなあ…くらいに思ってみます。
わ、埼玉県民なんですね〜
よかったら、仲良くして下さい💕- 11月12日
-
さゆにゃ
同じ病院でも先生によって言う事がちがうみたいなんですが、私の担当の先生は逆子体操しても意味ない事が分かったみたいな事言ってました💦
ほんとかよって思って2.3回家で体操やったことあったんですけど、体勢しんどくて諦めました😓
こちらこそぜひぜひ仲良くしてください💕- 11月12日
-
まり
たしかに逆子体操やってると
もの凄くお腹張ってきて辛いですね。
体勢も辛いですし(´・ω・`)
先生によって行っていることが違うと
どうしたらいいか分からなくなりますよね…(苦笑)- 11月13日
-
さゆにゃ
しんどいですよね!
私は確か9ヶ月あたりに治ったので、気長に無理せず頑張ってください👌🏻
同じ病院なんだから言う事一緒にしといてよ〜って思いました💦
ちなみに埼玉のどの辺なんですか?- 11月13日
-
まり
気長に治ったらラッキーくらいに
思ってます(笑)
ほんとですよね(・___・)
迷っちゃいますよね!!
わたしは埼玉の蓮田です☆
さゆにゃさんはどちらですか?- 11月13日
-
さゆにゃ
わたしは草加です✨ちょっと遠いですね😥
- 11月13日
-
まり
草加なんですね〜
でも、同じ埼玉県民で
週数も近いってだけで嬉しいです😘✨- 11月13日
-
さゆにゃ
ほんと週数近いですよね✨
わたしも嬉しいです😊なかなかこんなに近い方もいないので💕- 11月13日
-
まり
お返事遅れました(´-ω-`)
ですよね∩˘ω˘∩
周りに妊婦さんも居なくて
ここでお話できて嬉しいです♡- 11月15日

Rei
私は逆子状態だった時は向きを変えて寝ていました!
胎動はあまり感じませんでした😢
私も埼玉県なので仲良くしてください😳
-
まり
コメントありがとうございます!
逆子体操はしないで
寝る向きだけで治りました(・ω・)?
胎動は人それぞれみたいですね〜
Reiさんも埼玉県民なんですね〜
こちらこそ仲良くしていただきたいです♡- 11月12日
-
Rei
寝る向きだけで治りました!!
娘は気分屋さんでした( 笑 )
よろしくお願いします😌❣️- 11月12日
-
まり
お腹の中にいる時から
赤ちゃんの性格が出てて
なんだか愛しいですね∩^ω^∩♡
うちの子はわたしと旦那に似て
のんびりマイペースだろうから
逆子が治るとしても
ゆっくりだろうなあ〜(笑)- 11月13日
-
Rei
産まれてからも気分屋なので可愛いです( 笑 )
のんびりマイペースな子かわいいですよね😆👏
焦らずゆっくりですね!- 11月13日
-
まり
そうですね♡
マイペースでも気分屋さんでも
なんでもいいです∩^ω^∩
健康で無事に
産まれて来てくれさえすれば…💞- 11月13日
-
Rei
ほんとその通りですよね♡
元気な赤ちゃん産んでくださいね♩♪- 11月13日

あっこ
逆子だと不安ですよね(・・;)
2人とも妊娠中は逆子で💦
一人目の時は、自然になおったのですが…
二人目の時、里帰り先の病院行ったとき
34週で逆子だと言われ体操して
1週間後の健診のときはなおったのですが…
36週の健診の時に、また逆子になってる‼
と言われました!!( ; ロ)゚ ゚
また体操を始めて、次の健診の時には
なおってたので安心しました(*’ー’*)ノ
逆子なおってるといいですね(^^)
同じく埼玉在住で、今度27になります‼よければ、仲良くしてください(^-^)
-
まり
コメントありがとうございます!
何度も繰り返すものなんですね…
ちなみに明日逆子チェックに病院へ行きます。
今からどきどきです(´-ω-`)
年齢近いですね!
わたしは、埼玉の蓮田です(*^ω^*)
よかった、こちらこそ仲良くして下さい♡- 11月15日
-
あっこ
繰り返ししすぎて…ずっと不安でした💦
帝王切開になったら、どぉーしょとか…(TT)
明日、病院なんですね♪治ってるといいですね♥
わたしは春日部に住んでます☺- 11月15日
-
まり
帝王切開、なるべく避けたいですよね…(´-ω-`)
本当に治ってるといいです。
まだ逆子ちゃんだね!って先生から言われたら
地味にへこみそうです(苦笑)
春日部ですか( ゚Д゚)
よく春日部のイオン行きますよ〜🎵- 11月15日
-
あっこ
ほんとーですか‼
わたしも、よく行きます♪
もしかしたら、すれ違ってるかもですね✨
わたしは、火曜市とか20日30日とか…(・・;)
安い日にぷらっと行って、遊んで帰ってます☺笑- 11月15日
-
まり
すれ違ってるかもですね∩˘ω˘∩
わたしは、赤ちゃん◯舗に行きますよ☆
広くて、いろいろなお店が入ってるので
飽きないですよね〜(*^ω^*)- 11月16日
まり
コメントありがとうございます!
帝王切開で出産しましたか?
居心地、たしかに良いのかもですね(笑)
そう思うと、より一層愛しいですね(笑)