
ほんっとにどうでもいいことだけどママリ見てると背負い餅が多いなᐠ( ᐪᐤ…
ほんっとにどうでもいいことだけどママリ見てると背負い餅が多いなᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
うちの実家は踏み餅だったんだけど少数なのかな……ᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
旦那の実家も背負い餅だしᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
この前一升餅どうしよって話お義母さんとした時
私「わらじって今どきどこで買えますかね…」
お「え?わらじ?何で?」
私「え、一升餅裸足で踏むんです?家わらじで踏ませるってきいて実際私も妹もわらじで踏んでる写真あったので…」
お「あ、そゆことね。吏桜ちゃんの地域は踏むのか!うちの地域は背負い餅だよ〜」
私「!?!!?!?!??!!!」
えぇ、メダマドコーでした。
ある事は知ってましたよ?えぇ、でも自分の所が踏み餅だったから踏み餅が当たり前と思ったダメ嫁を許してください。
お義母さんはリュックにする?って言ってくれたけど断固拒否。私は風呂敷派よ(´・ー・`)フフン
そしたら「良かった〜私も風呂敷が良かったの笑」だって!お義母さん好き。旦那の次に好き。いや嘘旦那と娘の次。
- 吏桜(りお)(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

ぽんちゃん
わたしも赤ちゃんの時一升餅踏みましたよ〜〜😃
感触が嫌でなかなか踏まなかったみたいです😆💦
吏桜(りお)
わー!同じ人いて嬉しいです!
私は逆にされるがママだったみたいです笑
妹はわらじ履いた時点でギャン泣きでした笑