※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
。。
子育て・グッズ

産後1ヶ月過ぎ、実家で子育て中。上の子が泣くと下の子に我慢させてしまう不安。同月齢のママさんの過ごし方を教えてください。

こんばんは。批判的なコメントはご遠慮ください

現在年子を産後1ヶ月過ぎから
旦那の実家で手伝ってもらいながら
子育てしてます下が3ヶ月になったら家に戻る予定なのですが
不安で不安でたまりません。上の子が泣き出すと
火がついたように泣きなかなか泣き止まない事が多く
同時に泣いたらある程度下の子には我慢させてしまってますが今は義母さんもいてなんとかやってけますが3人に
なった時の事を考えると…こんな甘い事いってちゃ
ダメですよね。年子ママさん子供さんと日中どんなこと
して過ごしてますか?同じぐらいの月齢のママさん
回答お願いします😢🙇

コメント

のんちゃん☆

年子ではないんですが、一人で二人は大変なので旦那さんのおかあさんがみてくれるといってくれてたら、甘えたらいいと思います!せめてうえのこが1さいはんくらいまでは💞😆
徐々に試し期間みたいに週に何回か自分ですごしてみたりして慣れていったらとわたしは思います!
私も産まれたら2ヶ月はいて徐々に自分ちでも過ごすつもりです🙆

  • 。。

    。。


    コメントありがとうございます😢

    自分達で決めたのに甘えて
    ばっかでほんと申し訳なくて…
    そう言ってもらえて救われました。

    そうですよね、やはり慣れは
    いりますよね!来週から自分ちと
    旦那の実家でと行き来してみます⭐️

    • 11月12日
チー

こんばんは(o^^o)
ほんと、思った以上、そのまたそれ以上に大変ですよねぇ(^_^;)
年子育児あるあるですが、うちは両方が泣いた時や上の子の世話をしなくてはいけない時は、基本上の子につきっきりで、下の子ベビーベッドで用事が済むまで我慢してもらってました。特にその頃は。また、下の子抱っこしてる姿を上の子に見られないようにしていました。

そうしてたらある時から、上の子との信頼関係がちゃんと出来たからか、下の子が泣いていても、

  • チー

    チー

    途中で送信してしまいました(/ _ ; )

    下の子が泣いていてももらい泣きしなくなったり、下の子のお腹ポンポンして落ち着かせてあげる仕草するようになったり、ミルクあげる真似し始めたりと、小さいながらにもお姉ちゃんするようになりました。ヤキモチが格段に減ったことで、同時に2人が泣いたり、どちらかが待つことをなんとなくわかってくれたのか、不思議と手がかからなくなりました。
    それでも大変な時は多々ありますが、なんとかなります(^_^;)

    ともに頑張りましょー(o^^o)

    • 11月12日
  • チー

    チー

    あ、ちなみにうちは実家義実家めちゃ遠く、里帰りなしで出産してます*\(^o^)/*なんとかなるなる!

    • 11月12日
  • 。。

    。。


    ほんとに想像を絶しました😂

    やはり上の子優先ですよね!!

    • 11月12日
deleted user

ウチも来年産まれるので年子育児の始まりです。まだ産まれてませんが、なんだかだいたい想像はつくので、不安でたまらないです💦自分1人で2人の子供を対応しきれるかどうかとか😭自分が甘いなんて思わないでください😭私はまだ産まれてもないのに、先々が不安でたまりません💧外出もできず、上の子にストレスを与えさせるんだろうな😓毎日そんな事ばかり考えちゃってます。

ウチは上の子を一時保育を利用しようと思ってます😟週末はパパに頼んで、遊び

  • deleted user

    退会ユーザー

    すいません、途中で投稿しちゃいました💦月に預けられる上限はありますが、一時保育はどうですか??

    • 11月12日
  • 。。

    。。


    あまり寂しい思いを
    させたくなくて…一時保育とかは
    考えてないんです😭😭

    • 11月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なるほど。でも、リトミックや手遊び歌などしてくれて、子供はとっても楽しいと思いますよ🤗やっぱり、まだまだ赤ちゃんの2人の育児を1人でしようとするのは大変すぎる気がしますし、お互いの為に一時保育はとてもよい場所になるかと✨あくまでも私の意見ですが😃

    • 11月12日
ららら

うちも未だに2人して同時に泣くと、私は思考回路が停止したようにチーン....っていう具合に少し放置です笑
2人して抱っこ!とかも腰がもげそうになりますね、、笑
親友も年子の男の子がいますが、とにかくイタズラされ過ぎてて、同じくチーン....ってことが多いみたいです笑

慣れもあると思いますが、始めは何をするにも大変かと思うのでいかに手を抜くか。で良いと思います(^^)お母さんも小刻みに睡眠取ったりした方がいいと思いますし(^^)

  • 。。

    。。


    私もなってました…(笑)
    頭が回らなくなりますよね😔

    いい意味で手抜きしながら
    徐々に慣れていってみます!

    • 11月12日
Ri

上の子が1歳だったら大変ですよね!ご飯もまだまだ補助必要だし、でもタイミング悪く赤ちゃん泣いちゃったら焦るし😢
1歳だといま赤ちゃんおっぱい飲んでるからちょっと待っててね〜が出来ないと思いますし

義母さんがいいなら、三か月とは言わずしばらくいてもいいと思いますよ!
下の子の授乳回数が減ってきて、お座りや寝返り、寝返り返りなど出来ておもちゃで遊べるようになったら赤ちゃんの気をそらすことも出来ますしね!

三か月だと、まだ抱っこしてあげなきゃ泣き止まないから同時泣きされたら大変かと思います!

なっちゃん

年子のママです(*´∀`*)♪うちも生まれての3ヶ月は、上の子がママママで下の子が泣きだすと自分も抱っこ抱っこで大変だなーとは思ってました💦特に夜は2人してギャン泣きで、上の子がかわいそうやら、眠たいやらで私も泣いてました(笑)でも3ヶ月過ぎた頃から下の子が泣きだすと、『〇〇くん泣いてるー』と教えくれたり、『おっぱいじゃない?』て言って私に泣きついてくることはなかったです!だんだん、お姉ちゃんの笑い声にニコニコするようになったら、好きでたまらないみたいでした(*´∀`*)私は1ヶ月で帰ったので不安しかなくて本当恐怖でしたが、何とかなりましたよー♡下の子が寝てるすきに大好きなしゃぼん玉したりしてました♪首が座ってからは、いっつもおんぶしてお散歩したりしてました(*´ー`*人)

ゆせゆママ

上のたちが1歳4カ月差の年子です!2人目出産して、1カ月弱で実家から自宅に戻りました。
バタバタしてて、記憶があまりないのですが😅2人目が冬産まれでなかなか外にでれなかったので、アンパンマンなどのテレビにも頼っていたし😌2人一緒にお昼寝はなかなかしてくれなかったので、どちらかが眠くなったら寝かせるみたいな感じでした💤
下の子が小さいうちは寝かせておいてもいいと思います😌
下の子が少し大きくなって余裕が出てきたら支援センターなどにも行ってました🎶
そんな2人も6歳ともう少しで5歳になります!本当にあっという間です😄2人でよく遊んでいるし、だいぶ手もかからなくなりますよ✨
私も最初は不安でした💦でもなんとかなります‼きっと大丈夫ですよ✨

のんちゃん☆

はい!!りさんは旦那さんのお母さんとうまくやっていけそうなタイプな気がするので、甘えて、また恩返ししたらいいと思います😆

こうのとり

月齢は近くないですが

一歳七ヶ月差で年子
男の子二人です

私も不安で不安で

でも慣れてくると

自分で手を抜くとこ

二人目でもやっぱり抜けないとこ


はっきりしてきて
どうにかやれてます

もう少しあけて産めばよかったとも思いましたが

上の子は今2歳で嫌嫌期真っ盛り

あけてうんでたら産んだで別の大変さがあったかなと

最近下の子が後追いしてきて大変になってきましたが😃💦

年子のメリットは何より一気に子育て終わるってことだとよく聞くので
どうにか今乗り越えようって感じです

下の子がまだ歩かないし抱っこひもしてれば寝るので

最近はお天気いい日が続いてるので

抱っこ紐して

公園に連れていって運動させて

ベンチでおにぎりやパンを食べたりしてます😄

二人並んで笑ってる姿をみたら
たまらなく幸せです❗