※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆★
ココロ・悩み

離婚を考えているシングルマザーの生活についてお聞きしたいです。

色々な理由があるかと思いますが、離婚されたシングルマザーの方のお話、今の生活(どうやって生計を立てられているか)についてお聞きしたいです。

離婚を考えています。

宜しくお願いします🙏

コメント

s ♡

養育費(4万)➕母子手当(42000円)➕児童手当(15000円)➕内職(15000円)で毎月入ってくる額が112000円です。

実家住みなのですが家に3万、子供の貯金に4万、あとの残り4万で子供のいる物や自分の物にあてています。

だいたい1〜2万あまるので自分の口座に入れてます。

  • ☆★

    ☆★


    返信ありがとうございます‼m(_ _)m

    しっかり家計をやりくりされながら貯金もしっかりされていてスゴイですね‼😃

    • 11月11日
ベビー

シングルマザーです。
今は母子手当と児童手当だけで生活してます。
正直しんどいです。たまに養育費振り込んであるときありますがあまり当てにしてるのもダメなので入ってたらラッキーみたいな感じです。

保育園の空きがなくて毎日隣の街の保育園にも電話かけては断られる日々、仕事面接受けては何十件って断られる日々。周りからは早く保育園入れてあげろ。仕事せろ。のプレッシャー。
ほんとストレスだらけ。

それでもシングルマザーになってよかったと思ってます。子供の成長見れるのは自分1人だし、生活苦しいけど子供たちの笑顔みてると頑張れます😃

  • ☆★

    ☆★


    返信ありがとうございます‼m(_ _)m

    養育費は当てにならないのですね😢💦💦

    母子手当と児童手当で生活していらしてスゴイと思います💡😮🤠

    早く保育園の空きが出ると良いですね❗😊

    • 11月11日
玉さん

家賃66000円は元旦那が払ってくれてます。
私の給料は12万ぐらい。
光熱費で18000円
保育料(無認可)30000円
携帯15000円

6万が生活費です。
これから児童手当、母子手当は
貯金できたらいいなって感じですね

  • ☆★

    ☆★


    コメントありがとうございます‼
    m(_ _)m

    家賃払って下さるのは助かりますね💡😃

    月見バーガーさん、お子さん2人いらしてきちんとお仕事されていてスゴイと思います🌷😮🤠

    来年下の子を出産予定なのですが、毎月20万位は支出があり、妊娠中で働けないので今離婚するのは金銭的にシンドイかな❓と考えたりしてます😓💦💦

    月見バーガーさんはお子さんがおいくつの時に離婚を決断されましたか❓💦💦

    答えにくい内容かと思いますので答えにくい場合、スルーして下さい💦💦

    すみません💦💦m(_ _)m

    • 11月12日
  • 玉さん

    玉さん

    実家に帰る予定でしたが
    妹と弟がシングルで実家にいるので
    うちらも戻ったら迷惑かかるから
    家賃は払うからアパートにいといて。
    って元旦那が言ってくれました!

    今から出産なら仕事しばらくできないので
    厳しいと思います😵

    私の職場は水曜日が定休日なので
    水曜日と祝日以外は出勤させてもらってます(^^)
    土日は、元旦那が預かってくれてます。

    離婚は9月にしたばっかりですよ(^^)

    • 11月12日
  • ☆★

    ☆★


    そうなんですね❗🤠

    色々教えて下さってありがとうございます‼
    m(_ _)m

    元旦那様、お子さんを見てくださるだなんて良い方ですね🌷😃

    今育休中で育休の手当てが少ないのですが、出産前は私は販売員として働いていたのでお腹に子供がいる状態では売場に立たせてもらえない会社なので仕事も出来ないですし、今うちの実家とのトラブルで旦那と揉めてしまい、離婚問題に発展しているので実家は頼れないですし、どうしたら良いかと悩んでしまって質問させて頂きました💦💦

    色々なことを考えてもシングルマザーのママさんはスゴイなぁって思います🌟😆

    • 11月12日
  • 玉さん

    玉さん

    水曜日は元旦那も休みなので
    子供たちはお泊りさせて
    私はひとりの時間満喫してます(^^)

    揉めてるのは
    旦那と主さんの実家がですか?
    実家頼れないなら
    大変だと思います。

    実家と関わらなければ
    夫婦仲はどんな感じですか?

    わたしなら、旦那の味方になって
    結婚継続するかなー😥

    • 11月12日
  • ☆★

    ☆★


    私と縁を切った私の実家が揉めています。

    ストーカーのようにうちのマンションに来てはドアをガンガン叩いて開けるよう声をあげてみたり、孫に会いたいのか❓今日は旦那を手名付けて勝手に孫に会いに来ていて、夕方それが発覚しました。

    両方の家族(第三者)が関わらなければ至って仲は良いです💦💦

    発覚してからは私はプチ家出をし、さっき帰宅しましたが、旦那は全く反省しておらず、私に逆ギレで修復難しいです。

    • 11月12日
  • 玉さん

    玉さん

    旦那さんからしたら義母なので
    断りずらかったとかですかね?
    どーしていいかわからなかったとか😵
    どっちにしろ、旦那に頼るか実家に頼るしかないと思うので
    旦那さんとこれからの事
    話し合ってみてはどうですか?
    旦那にも義母と連絡取らせないとか。

    旦那さんから離婚言われたんですか?

    • 11月12日
  • ☆★

    ☆★


    実家と旦那の職場が徒歩10分位でもう何度もうちの親が旦那の職場に許可なく訪れていて、手名付けているみたいで何度やめてと言っても聞く耳を持たないんです💦💦

    離婚は私もしたいと考えていて、帰宅してすぐに旦那の方から言われました。

    私は帰宅してすぐにつわりでゲーゲー吐いているのにそれには全く触れず、横暴な態度しか取らないので私の中でもう限界かもしれないです💦💦

    • 11月12日
▸︎▹︎5児まま

養育費、母子手当、児童手当、給料(お小遣い程度)でなんとかやってます!
養育費については、当てにならないので期待はしてませんが…

ぴ

実家暮らしです。
毎月養育費5万、慰謝料分割4万、義母から1万、児童手当、児童扶養手当、バイト代2万で毎月やりくりしてます。
離婚した内容は完全に元旦那が悪いため、義母からは気持ちだけ毎月送らせてと言われ毎月1万円頂いてます。
その他に年に数回食べ物も送ってくれたりします。

将来お金に困らないように出来るだけ多く貯金してます。
学資保険も返戻率が高いものに入ってます。

離婚する前より比べ物にならないくらい幸せに暮らせてます(*^^*)

  • ☆★

    ☆★


    返信ありがとうございます‼m(_ _)m

    • 11月12日
  • ☆★

    ☆★


    ご実家暮らしは安心ですね🌸😊

    養育費や慰謝料を頂けるのは大きいですね❗😃

    弁護士等は頼まれましたか❓

    うちは私の実家とのトラブルなので実家には入れないのですが、今、どうしたら良いか色々考えています💦💦

    • 11月12日
  • ぴ

    弁護士頼みました!
    慰謝料思いの外多く取れたのでその分弁護士費用取られましたが、そもそも弁護士雇わなかったら多くとれなかったのと、たぶんなめられてました。
    法テラス使って頼みましたよ(*^^*)
    ご実家に居れないのですね。お子さんもいるのと妊婦さんだと大変ですよね。
    貯金貯まるまで離婚しないのも手ですよ。

    • 11月12日
  • ☆★

    ☆★


    ありがとうございます🌸😃
    やはり弁護士は頼まれると良いみたいですね❗
    昨日、私がずっと無言でいたら離婚するなら給料の半分渡すと話してました。
    今は子供がお腹にいて働けない状態なのでその位出してもらわないと生活出来ないかなと思いました。

    • 11月13日