
コメント

バルタン星人
お股のところがベルト剥き出しですよね!他のメーカーはパットがついてるんですよね!
お股が食い込むとゆうことはまだ腰が座ってないんですかね??
腰が座るまでは寝かせ気味にして、股に体重がかからないようにするかですが、本人はオムツも履いてるし、そこまで気になってないんじゃないですかね?
私は実家用に西松屋の使ってて、普段はアップリカ使ってるんですが、アップリカのやつでも体重がかかるとオムツの跡はついてます!
バルタン星人
お股のところがベルト剥き出しですよね!他のメーカーはパットがついてるんですよね!
お股が食い込むとゆうことはまだ腰が座ってないんですかね??
腰が座るまでは寝かせ気味にして、股に体重がかからないようにするかですが、本人はオムツも履いてるし、そこまで気になってないんじゃないですかね?
私は実家用に西松屋の使ってて、普段はアップリカ使ってるんですが、アップリカのやつでも体重がかかるとオムツの跡はついてます!
「ベビーカー」に関する質問
少し離れた皮膚科に行きたいのですが、交通手段がバス+電車になります。その場合抱っこ紐の方だけの方が良いでしょうか? 待ち時間など長くなりそうな場合、ベビーカーの方が👶🏻の体の負担は軽減されるかなと思ったのです…
①アップリカ ラクーナクッションフリープラスAD(もしくはフリーAD) ②サイベックス メリオカーボン 2025(もしくは2024) ↑のa型ベビーカー使ってる方いますか? ①のほうが機能はよさそう、折りたたみしやすそう、横移…
2歳、生後1ヶ月の子を連れてワンオペ外出しようと思うのですが先日下の子を抱っこ紐、上の子ベビーカーで短時間の散歩をしてきました。 車通りも多く歩道はベビーカーで歩くには傾斜がつきすぎてなかなか大変で近くの公…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みゆママ
今9ヶ月で、腰は全然座ってますよ。
そこまで、気にしなくていんですかねー(-.-;)
バルタン星人
腰座ってるなら深めに座らせてあげたら
お尻に食い込まなければ大丈夫じゃないでしょうか??
紐みたいに細いのが割れ目に食い込んでるわけでもないので、そこまで違和感なさそうに思ってます!あまり気になるようでしたら、お股のところにハンカチ折ったものを挟んであげるか、座布団引いてあげて座布団の端が股ベルトにかかるようにしてとめてあげるとか?ですかね!
みゆママ
そぅですね、もう少し様子見て、痛そうにしてたら、またに挟むか考えてみます(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑