※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミオまま
妊娠・出産

友人の結婚式で授乳ができず、乳腺炎の可能性がある。搾乳後にしこりが取れず痛い。同じ経験の方、対処法を教えてください。

もしかしたら乳腺炎かもしれません。今日友人の結婚式があり、その間授乳出来ず案の定パンパンに胸が張ってしまい...帰宅後、搾乳と授乳をしましたが、しこりのような物がなかなか取れず...押すと痛いのですが、同じ経験をされた方はどの様にして対処しましたか😭?

コメント

幸🍀

近所の助産師さんを調べておっぱいマッサージしてもらいました。あと、産科の母乳外来にも行ったことあります!

  • ミオまま

    ミオまま

    明日病院行けないので今からマッサージ方法調べてみます😭
    ご返答ありがとうございます😌✨

    • 11月11日
  • 幸🍀

    幸🍀

    とりあえず、保冷剤をタオルにくるんで冷やすのと、縦抱きと横抱きどちらともの体制で授乳して、しこりを押しながら授乳したらいいと言われました。私も数日前に痛くて痛くて。お大事にされてください。

    • 11月11日
  • ミオまま

    ミオまま

    ありがとうございます😭🙏
    もう子どもが寝てしまったので明日やってみます😭✨

    • 11月11日
カイマナ

しこりの部分を押しながら、授乳すると良いです!
外側から乳首側に向けて、悪い物を流すようなイメージで押します。

なおかつ私は、子供に、「古いおっぱい溜まってておいしくなかったらごめんね〜でもおっぱい痛いから、飲んでね〜」と話しかけながら飲ませてました!

あと、もう時間的に遅いかもですが、血行良くしないように、入浴は控えた方がいいです。水分も取りすぎないように。

明日で何とか良くなればいいですが、ダメそうなら朝一で母乳外来か助産院へ!私は桶谷式の助産院に駆け込みました!

  • ミオまま

    ミオまま

    ご丁寧にありがとうございます😭
    やっぱり古い母乳はまずいんですかね💦元から水分を多く摂る体質で、案の定長風呂してしまいました😰😭
    明日押しながら授乳してみます😢✨

    • 11月11日
  • カイマナ

    カイマナ

    おはようございます。
    しこりや痛みはどうですか?熱など出ていませんか?
    言い忘れてしまったんですが、しこり部分を植えから押したり揉んだりは、ダメみたいです。
    乳房のしこりより外側から乳首に向けて色んな方向から押す感じ?です。

    痛み引かなかったり、熱があるようで、薬飲むとか救急外来かかりたくない、ということでしたら、面倒なんですが、じゃがいも湿布というのが効くらしいです。「乳腺炎 じゃがいも湿布」で検索してみてください!

    • 11月12日
  • ミオまま

    ミオまま

    心配して下さりありがとうございます😭🙏押しながら授乳したら昨日よりも明らかに腫れがなくなってきました😂✨ジャガイモ湿布なんかもあるんですね🤔1日様子見ます🙏✨ありがとうございます😊💓

    • 11月12日
まきんこ✳︎

色んな体勢からひたすら飲ませます!それでもダメだったら母乳外来行った方がいいと思います(>_<)

  • ミオまま

    ミオまま

    いつも決まった方向で飲ませてました😭このまま詰まりっぱなしだと乳腺炎になりそーで怖いです💦

    • 11月11日
  • まきんこ✳︎

    まきんこ✳︎

    いつも決まった方向からだと乳腺炎なりやすいですよ(>_<)
    私もよくなりました(TT)なるべくしこりがあるほうを赤ちゃんの下唇か上唇になるように飲ませてみてください(^^)!
    上か下か曖昧ですが…笑

    • 11月11日
  • ミオまま

    ミオまま

    全く知識がなくここまできちゃいましたぁー😭💧乳腺炎は辛いって聞いていたので、なりたくないと思っていましたが😢今後気をつけてみます😭ありがとうございます🙏✨

    • 11月11日
さあこ

とりあえず赤ちゃんに
たくさん飲んでもらって
タオルとかにくるんだ保冷剤で冷やして、
葛根湯飲んでみて下さい🙆✨

明日平日だったら、
母乳外来に行くのが一番なんですが😣😣😣

  • ミオまま

    ミオまま

    冷やすんですね😭🙏
    タイミング悪く...明日は病院は頼れないので治らなければ平日母乳外来行ってみます💦

    • 11月11日
  • さあこ

    さあこ

    温めてしまうと、
    余計母乳が作られて溜まっちゃうので><
    あと、授乳する時にしこりを軽く押しながら
    飲ませてあげて下さい🙆✨

    熱とか出ませんように!!
    早く治ったらいいですね(;_;)

    • 11月11日
  • ミオまま

    ミオまま

    子どもが次起きたら押しながら授乳してみます😭💦
    まさかこんな早い段階で乳腺炎になりかけるとは😢💧
    治せるように頑張ります😢✨

    • 11月11日
ミオまま

子どもが次起きたら、しこりを押しながら授乳してみます😭
ほんと悪化だけは避けたいです😢
ご丁寧にありがとうございます🙏✨

ママリ

授乳するときにしこりを少し押しながら飲ませたり、しこり側を、飲ませてはどうでしょうか?

説明が難しいのですが…
普通の横抱きで左の乳を飲ませていると、左乳の右上と、左下をよく飲みます。
もし、脇の方が溜まっているのであれば、フットボール抱きなどで飲ませて左上と、右下を飲ませるようにするといいです!
わかりますかね?説明が難しいな…

まだ2ヶ月ならちょっと搾乳してた方がよかったかもですね💦
なるべくお子さんに飲んでもらったりして治るといいですね!

  • ミオまま

    ミオまま

    飲み方も色々工夫する必要があったなんて...😭💧
    mktさんのアドバイスを参考に明日授乳やってみます😢🙏
    乳腺炎厄介そうなので、自力で治せるように頑張ります😢

    • 11月11日