※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みき
子育て・グッズ

抱っこ紐でおんぶ中に調節バックルが上がってきて困っています。対処法を教えてください。

抱っこ紐でのおんぶについて教えてください!
おんぶにしていると、子どもの重みでなのかこんな感じでだんだん調節バックルが上がってきて首の所まできてしまいます(>_<)
どうしたらいいでしょうか?
教えて頂けると助かります!
よろしくお願いします(..)

コメント

❥

違う抱っこ紐使ってますが、おんぶ時にちょうど調節バックルが胸もとにきますが、それを調節します^ ^平気な位置に^ ^調節してまたは?

  • ❥

    みては?いかがです、でした(^◇^;)

    • 11月11日
  • みき

    みき

    回答ありがとうございます😊
    初め装着するときはきちんと胸元にくるようにしているのですが、時間が経つとだんだん上がってきて首まできてしまいます😭

    • 11月11日
  • ❥


    戻ってきちゃうならその都度手間ですが調節し直すしかないですかね(^◇^;)
    私はビョルン使ってますが、戻ることはないです。前抱っこにする時はまた前は前での調節がありますが(^◇^;)

    • 11月11日
  • みき

    みき

    そうなんですね😣💦
    ベビービョルン良いですね⭐️
    色々子どもの位置変えたり工夫してみます🤔

    • 11月11日
⋈*。゚

これは苦しいですね😰

これ以上調節バックルは下がりませんか??😣

  • みき

    みき

    回答ありがとうございます😊

    そうなんです💦
    初め装着するときはきちんと胸元にくるようにしているのですが、時間が経つとだんだん上がってきて首まできてしまいます😭

    • 11月11日
deleted user

私もそんな感じです笑。

  • みき

    みき

    なりますよね😭
    この抱っこ紐が体に合ってないんですかね💦
    なんとか改善したいです😣

    • 11月11日
おもち

エルゴならバックル下まで下がりますよー!

  • みき

    みき

    エルゴじゃない抱っこ紐なので仕方ないんですかね😭
    回答ありがとうございます🙏

    • 11月11日
マーちゃん

肩ひもを短くしたら変わりますよ!
あと、子供の座る位置も、布を取りすぎてると首が閉まりそうになります笑

  • みき

    みき

    肩ひも短くですね!
    やってみます!!
    子どもの座る位置も変えてみます!
    これで改善されたら嬉しいです😌
    アドバイス頂きありがとうございます🙏✨

    • 11月11日
  • マーちゃん

    マーちゃん

    はい!
    まず、子供の脇の方から布を引っ張り上げて胸のバックルが自分が持ってきたいところまで肩ひもを短くすると私はいい感じになります‼︎

    • 11月11日
  • みき

    みき

    わかりました!
    明日また練習してみます!
    色々教えて頂きありがとうございます😊

    • 11月11日
sakusachi

肩紐きつくしてもこの位置になっちゃいます??
私は肩紐にゆとりを持たすと首近くに来ちゃうので きっちりつけてます!

  • みき

    みき

    肩紐きつくですね!
    やってみます!!
    これで改善されたら嬉しいです😌
    アドバイスありがとうございます🙏✨

    • 11月11日
フローギー

横のバックルもう少ししめてみたらどうでしょう?、
または、肩まわりをしめるとか。
だめですか?

  • みき

    みき

    わかりました!
    全体的にもう少しフィットするように締めてみます!!
    これでされたら嬉しいです😌
    アドバイスありがとうございます🙏✨

    • 11月11日
  • みき

    みき

    すみません💦
    「これで改善されたら」でした💦

    • 11月11日
  • フローギー

    フローギー

    もし、それでもうまくいかなかったら、説明書などに記載されてる番号に問い合わせしていいかもしれません。

    • 11月11日
  • みき

    みき

    そうですね!
    メーカーならきちんと説明してもらえますよね😊
    もしうまくいかなければ問い合わせてみます!

    • 11月11日