![haanaa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
引っ越しについての相談です。東京から三重県への引っ越しで、業者を使った経験がないとのこと。家族は夫婦と赤ちゃんで、大型家電や多くの荷物があります。引っ越し費用やオススメ業者、便利なオプションについての情報を求めています。
引っ越しについて。
年明けに東京から三重県へ引っ越します。
業者を使っての引っ越しの経験がないので、わかる方お教えください。
夫婦2人 赤ちゃん1人で家電などはすべてファミリーサイズの大型です。
荷物も多い方かと思います😓
特殊な物はとくになく、日時や時間の指定もないです。
ピンキリだとは思いますが、おいくらくらいで引っ越し出来ましたか?
時期は1月なので春先ほど高くないと思ってます。
同じ時期や似た距離の方いませんか?
業者の見積もりも取るつもりですが、オススメあれば教えてほしいです🙏🏼
あと便利だったオプションなども教えてください♡
- haanaa(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント
![なあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なあ
知り合いが
横浜から愛知への引っ越しの時
トラック二台で20万した!
って言ってました\(^^)/
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
混載便などにしたら安くなりますよ( ˊᵕˋ* )
東京から三重ではないですが
大阪から福岡(4月)
福岡から滋賀(3月)で
引っ越しをした事がありますが
荷物が少なくファミリーサイズじゃ
なかった為参考にならないかと思います!
でも距離ではなく、荷物の量の問題なので少しばかりお値段はりそうですね!
-
haanaa
距離と量だと思ってました🤔
大型家電だと高くなりそうですね😢
ありがとうございます✨- 11月11日
-
退会ユーザー
ちなみに一人暮らしのサイズの価格で
5万前後だったので高くても10万くらいかと思いますよ😅💦- 11月11日
-
退会ユーザー
想像で申し訳ないです!
- 11月11日
-
haanaa
10万くらいだといいなと思ってたので、そうであってくれると嬉しいです🙏🏼笑
ありがとうございました❤️- 11月11日
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
先月、福岡から東京に引越しました!
転勤だったため費用は会社持ちのため、使えるオプションは全て使いました。
車の陸送と、妊娠中だったため荷造り荷解きやってくれるプラン、等全部で45万ほどでした(笑)
ですが、友人が同じ距離での引越しが8万で抑えたと言ってました!
引越し安くするなら、上の方も仰ってる混載便がいいと思います!
あとは極力荷物を減らす!!
-
haanaa
45万...😇笑
混載便って初めて聞きます!
調べてみます🤔✨
あとは断捨離ですよね😂
がんばります💓- 11月11日
![ひーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーちゃん
状況似てます!!
東京から三重に引っ越しました。
大きな物でダイニングテーブル+イス、冷蔵庫、洗濯機、ガラステーブル、ソファ
大人二人と子供一人の服の量などなど。
4月に引っ越し。
4社ぐらい見積もり出してもらって10万ぐらいで抑えたと思います!
あそこの業者はいくらだったとか言うと営業マンも契約したいのでどんどん安くしてくれる所がほとんどです。
ちなみにアート引越しセンターでお願いしました。
-
haanaa
同じですね🙌🏼
2.3.4月が引っ越し繁忙期だと聞いたので、それで10万なら安いですよね😳✨
アートも聞いてみますね❤️
ありがとうございます🙏🏼🧡- 11月11日
![あるま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あるま
こんばんは!
我が家は今年5月末に引越しをしました。
同じ市内なので、参考になるかわかりませんが…
そのときは、haanaaさんと同じ家族構成でダンボールは、50箱くらい?だったと思います。
私が妊婦だったので、当日梱包もお願いをし、梱包料金が3万上乗せで、合計9万弱でしたよ。
なので、梱包がなければ5万円台でお願いできました。
時期としては、とても良い時期だと思います!
2月末から5月上旬は、通常の2〜4倍料金が跳ね上がるそうです。
業者はアートさんにお願いをしました。
前回の引越しの際にお世話になった担当の方がとても丁寧で手早い作業だったので、今回も指名をさせていただきました!
3人一組でしたが、運良くベテラン3人が揃ったようで朝8時梱包開始で、午後2時には搬入作業や説明もすべて終わり、業者の方は次の現場に行ってましたよ!
地域によって担当が違うので何とも言えませんが、本当に感激しました!
-
haanaa
同棲、結婚してからの引っ越しは初めてなのでダンボールの予測もつきません😂笑
荷物は多い方なのか?🤔
五万くらいなのですね!
遠距離だとどのくらいプラスなのか怖いです💦
アートは他県ですが友達が働いているので聞いてみます♡
ありがとうございます😊- 11月12日
haanaa
20万😱😱😱
そんなするんですね😨
ありがとうございます🙌🏼
なあ
エアコン有無でもかわりますね。
ちなみに
最近我が家が引っ越しをしました。
九月下旬午前便
賃貸から賃貸
二階から三階へ
エアコン二基脱着あり
四トントラック1台
距離は
愛知県内高速一時間の距離です
(約片道50キロ)
それで12万でした。
安い時期ならがんばって8万くらいかなーって言われましたね(^^;
高い時期で午前指定なので
この金額です。
でも距離があるので
荷物にもよりますが
安くても15万は見といたほうが
いいかもしれません(;^o^)
haanaa
9月は高いのですね😶
本当勉強不足です😂
エアコンは一基ありますが、古くなってるので残して行こうかと...笑
今から調べてがんばります😓✨