コメント
Barbara21
一ヶ月検診で順調に体重が増えているのなら、様子を見ながら欲しがったらあげるに変えてもいいと思います!
特に夜は5時間くらいなら眠らせてあげてもいいんじゃないかな、いきなりそれ以上長くなるとおっぱいにも良くないし、少し不安ですよね。とはいえお腹が減れば絶対泣いて知らせてくれるから大丈夫ですよ!
Barbara21
一ヶ月検診で順調に体重が増えているのなら、様子を見ながら欲しがったらあげるに変えてもいいと思います!
特に夜は5時間くらいなら眠らせてあげてもいいんじゃないかな、いきなりそれ以上長くなるとおっぱいにも良くないし、少し不安ですよね。とはいえお腹が減れば絶対泣いて知らせてくれるから大丈夫ですよ!
「授乳」に関する質問
上の子、新生児の寝かしつけについて。 夜はワンオペです。 退院して家での生活が始まり2日目となりますが、上の子(5歳)と新生児の寝かしつけが2日ともうまくいきません。 寝室へ上の子と赤ちゃんを連れていくんですが…
1歳4ヶ月の夜泣きについて この1ヶ月程、夜泣きがひどく泣き叫ぶように泣き続けます。 夜間断乳をしてからもうしばらく経つのですが、服をめくって授乳しろ!と怒って泣きます。 普段はわたしと2人で寝ていてパパは別寝室…
離乳食後の授乳は食後すぐにしていますか? いつまで食後の授乳が必要ですか? 来月10ヶ月検診があるのでその時に相談するのがいいでしょうか… 9ヶ月に入り3回食スタートしました。下の歯が2本生えたいて、たま噛まれ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちゃんみー(^o^)
コメントありがとうございます!
夜寝かせてもいいですよね(>_<)
みなさんどうやって授乳間隔あけてくるのかわからなくて心配でした!ありがとうございました!