
コメント

Barbara21
一ヶ月検診で順調に体重が増えているのなら、様子を見ながら欲しがったらあげるに変えてもいいと思います!
特に夜は5時間くらいなら眠らせてあげてもいいんじゃないかな、いきなりそれ以上長くなるとおっぱいにも良くないし、少し不安ですよね。とはいえお腹が減れば絶対泣いて知らせてくれるから大丈夫ですよ!
Barbara21
一ヶ月検診で順調に体重が増えているのなら、様子を見ながら欲しがったらあげるに変えてもいいと思います!
特に夜は5時間くらいなら眠らせてあげてもいいんじゃないかな、いきなりそれ以上長くなるとおっぱいにも良くないし、少し不安ですよね。とはいえお腹が減れば絶対泣いて知らせてくれるから大丈夫ですよ!
「授乳」に関する質問
ダイエットがわかりません💦 173センチ、59キロです。 もともと50〜52キロぐらいだったのですが、2人目の授乳が終わったあとからじわじわと増えてきました🤣 もともと太らない体質だったのですが、歳には逆らえないようで、…
3時間おきの授乳は、いつまで続けましたか? もうすぐ1ヶ月になる男の子を完ミで育てています。 2〜3ヶ月ぐらいまでの低月齢のうちは、夜中は起こしてでもミルクをあげた方が良いのでしょうか? それとも寝ていれば1ヶ月…
3ヶ月半、19時頃寝かしつけてから必ず4時間おきに起きてくるのですがミルクを飲むとすんなり寝てくれてます。 このまま起きる度授乳で大丈夫でしょうか?🥹 今の時期はそんなものですか?? 完ミです!
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちゃんみー(^o^)
コメントありがとうございます!
夜寝かせてもいいですよね(>_<)
みなさんどうやって授乳間隔あけてくるのかわからなくて心配でした!ありがとうございました!