
昨日の検診で、35wでの安定を医師から伝えられました。子宮口が開かないように安静にする以外に、他に何かすべきことがあるでしょうか?
昨日の検診で
子宮口開き気味だね〜
って言われました
だけど、医者的には問題ないそうで
張り止めもいらない、
35wで産まれても大丈夫と言われました
上の子が35wで産まれて
病気もいくつも持って産まれました
なのによくもそんな呑気で
デリカシーのない言葉言えるな、
とちょっとイラっとしました
私としては正産期まで、
もっと言えば予定日までは
お腹にいさせたいです
なのでこれ以上子宮口が開かないように
安静にしなければならないのですが
安静にする以外になにかしたほうがいいって
ことありませんか?😣
- なったん☆(7歳, 8歳)
コメント

よーちゃん
無神経な発言ですね!赤ちゃんにとったら1日でも長くママのお腹の中にいるのが1番ですよ。
安静以外は何もないと思いますよ!子宮口が開いてる以上お腹に負担がかかる行為は避け、なるべく横になっておくべきかと。あとは張り止めを飲んだ方がいいと思います。

あお
横になって安静にする他ないと思います。。。
私も「35週で生まれても大丈夫」と言われたことがあります。
でもそれはおそらく、赤ちゃんの推定体重が結構あったからだと思います💦
上のお子さんのこと、先生はご存知ないのでしょうか?
知ってるけど下のお子さんは今生まれても大丈夫という判断なのでしょうか💦
-
なったん☆
今の推定体重2400ないぐらいです😣
上の子のことは話してます!
なのにそんなこと言うなんて、このひと大丈夫か🤔って感じです- 11月11日
-
あお
上のお子さんがどのようなご病気かはわからないのですが、医学的には問題ないってことなんですかね😓
何の説得力もないし、不信感しか残りませんね😥- 11月11日
-
なったん☆
もしかしたら正産期に産まれても病気は持ってたってことなんでしょうかね🤔
ほんと信用できない先生です、、- 11月11日
-
あお
そうかもしれませんね😓
安静になさってくださいね💦- 11月11日
-
なったん☆
なるべく安静にします!
- 11月11日

ひろさん
ありえない先生ですね😡
月曜日で37週ですが
先生が37週までお腹に居ないとダメだよって事で
切迫早産で入院中です!
36~7週で呼吸するために大切な力をつけてる時なので出てきては困るよって言ってました!
-
ひろさん
なので月曜日まで点滴です!
- 11月11日
-
なったん☆
やっぱり37wまではいたほうがいいですよね😱
点滴つらいですね😣頑張ってください😊- 11月11日
-
ひろさん
そうですね!
パパママセミナーでもそう勉強しました!
ありがとうございます❤がんばります!- 11月11日
なったん☆
上の子が夜泣きするので泣くたびに起き上がってお腹が張ったりするので、安静ってなかなか難しいです😭
張り止めくださいと言って、
いらんと思うけど、お守り代わりに出しとくね
って言われました😅
よーちゃん
上の子いると大変ですよね(><)!
近くに実家など頼れそうなところはありますか?私は35週で切迫の時は毎日3回×2錠ずつ、必ず飲んでと処方されました😣✊
処方されているなら尚更飲んだ方がいいと思いますよ!
うちは結局早産で生まれてしまいました(´゚ω゚`)
なったん☆
実家近いですが両親はまだ働いてるのであんまり意味ないですね😣
薬飲んでても産まれちゃったんですね😣
負けじと張り止め催促し続けます!