![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠後期の体調について相談です。眠気が強く、食欲がないけれど立派な男の子を出産しました。出産後は食欲が戻り、掃除も大変だったそうです。
妊娠後期のとき、皆さまはどうでしたか?
または、今妊娠後期の皆さまはどうですか?
私の場合、そのくらいの週には眠くてしかたありませんでした。
夜10時頃に寝て、5時くらいに起床。
昼間も眠くて1時間か2時間くらい寝てしまいます。
妊娠初期の時から出産間近まで食欲はあまりなくてお腹も空きませんでした。
妊娠中期に入った時はつわりはいつの間にかおさまっていました。
お腹空かないからまともに食事したのは1日1食。
たまにお菓子をつまんでました。
だけど、出産予定日よりも11日過ぎて3825グラムの立派な男の子を生みました。
自分でもなんでこんな食生活なのにこんな立派な子が生まれたのか不思議でなりません。笑
逆に産んで体が楽になったのか、今の方が食欲あります。笑
妊娠中、火事なんてやる気なかったんで2日か3日に1回ホウキで床をはくくらいでした。
立つだけでもしんどかったですね。
- はじめてのママリ🔰(7歳)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
妊娠後期です🤰
3800g超えの立派なお子さんですね👶💓
私は今切迫早産で自宅安静中なのですが、寝る時間が適当なのでまとまって寝れません💦
夜23時頃寝てもトイレに起きて、そこから目が覚めちゃいます😥
でも朝方寝て、お昼寝もして、結局寝てるからやっぱり眠たいのかなぁ?
![Summer08](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Summer08
わたしも予定日10日超過で、3860gでした(^^;)妊娠後期は胃の圧迫がすごくて全然ご飯食べられず体重も全然増えなかったのに。
ただ夜は寝付き悪くて全然眠れなかったです~
今はごはんが美味しいこと美味しいこと…🐷ブクブク
![Riko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Riko
私も妊娠中期~後期は、眠くて
いつまでも寝たい感じでした(/o\)
一人目(女)と二人目(女)のときは、妊娠中でも毎日 外出するくらい元気だったのに
3人目(男)を妊娠中は、とにかくしんどくてほとんど座ったり寝転がって生活していました(^^;笑
男の子と女の子で、ちがうのかな?と思ってます^^
![りこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りこ
今まさしくそんな感じです(´ε` )朝早めに目が覚めて、午前中か午後に1時間前後昼寝して、夜は9時からずっと寝てます。夜中はトイレで何回か目は覚めますが・・・
妊娠前などはほとんど昼寝なんてしていなかったけれど、今、後期になっていくらでも寝られます(´∇`)
切迫のため、ほとんど動けないので食欲もなく食べる量は少ないです。
でもずっと安静にしてるおかげか赤ちゃんはすくすく大きくなり、1週間で300g程増えてます(◦ˉ ˘ ˉ◦)
コメント