![あゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![マレマレ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マレマレ
病院や本人のお腹の様子にもよるかもしれないです。私は外回転術の名医が居ると言われた所でしましたが、ほんの数10秒で終わり、痛みもありませんでしたし、2~3時間後には帰れました。私は羊水の量も多かったみたいです。
しかし、友達にはものすごく痛かったと言っていた子もいます。入院して行う病院もあります。
あゆさんの胎盤の大きさ、状態、羊水の量等も関係するかもしれません。
はっきりしたお答えが出来ずすいませんm(__)m
![あき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あき
私も逆子でした。30週でなおっていたのですが、それ以降の健診ではずっと逆子で、逆子体操はやるようになりましたが、後期つわりもありつらかったので、逆子体操もあまり長くはできませんでした。
外回転術は、いろいろ調べましたが私は怖くてやりたくなかったです。
産院でも、体操すればなおるから~と言われていましたし、私が通っていた産院では外回転術はすすめない方針でした。
産院によって方針があるのだとは思いますが、断る権利はあると思いますので、納得の上行うようにした方がいいと思います。
私は逆子がなおらず、38週で帝王切開になりました。
でも、予定日より2週も早く産めたり、日を選ぶことができたので、お腹を切る痛みはもちろんあるしつらかったですけど、よかったなと思っています。
私のように後期つわりに悩まされていたりしなければ、外回転術より、逆子体操をしっかりするほうがいいですよ。
-
あゆ
お返事ありがとうございます😊
30週で1回なおってまた逆子になったんですね😭私は後期つわりはあんまりないので逆子体操とお灸は毎日してますが、1回もなおったことないです、、
外回転術の説明を今日されてお腹を押して戻すときいて怖くなりました😭
逆子体操もう少し頑張ってみます😭- 11月11日
![mii☻︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mii☻︎
私は羊水が少ない事もあり早めに帝王切開が決まりました!
私の産院でも外回転術はへその緒が首に巻きついてしまう事があるからやらない。と言われました!
-
あゆ
病院によって違うんですね、、
なるべく逆子体操でなおしたいです😭- 11月11日
あゆ
お返事ありがとうございます😊
お灸や逆子体操をしてもなおらず外回転術ときいてびびってました笑
人それぞれなんですね!帝王切開はなるべく避けたいので外回転術ためしてみます😭ありがとうございました!